2294869 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memo

memo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

mama-goose@ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
mama-goose@ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2014年01月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1月19日付の朝日新聞/ザ・コラムは
「午年の夢 馬と生きる未来図」

岩手県で馬搬(ばはん)を生業とする三人の語る
「馬と人が協働する循環型の地域社会」

読んでいて、私が子供のころから夢見ていたことを
本当に実現している人たちがいるんだと思いました。


馬で学校や職場に通う。
化学肥料ではなくて馬の堆肥で有機農業。
昔の生活って、そうだったんですよね。
「黒馬物語」なんかで垣間見る
昔のイギリスの様子からわかります。

馬が機械にとってかわられたことで
石油を使って生産から移動までやって
それとともに大気から土壌、水まで汚染されていく。

馬と暮らせる生活に戻れたら
いくつかの問題は
進むのを遅らせるんじゃないかな。

そんな夢をよみがえらせた本もありました。




この本を読んだ時も、
馬がまた身近なものになってくれたらと思いましたが
目下、猫の世話に追われて
市内の乗馬クラブも数年ご無沙汰…


110602_2332~01 
(現役時代のクラブ内運動会で。馬場馬術志向だっけど小障害ぐらいは出てました)


健康のために
乗馬は再開する方がいいと思うけど
乗馬マシンがせいぜいだったりして?


あ、それじゃ石油とかいっぱい作って作ったキカイで
部屋に引きこもることになりそうか?

何もサラブレッドじゃなくていいんです。
小型の日本在来馬なら
粗飼料の方が健康に育つそうです。
小柄なのでたくさん食べないし
場所も少なくて済むし。
耕作放棄地の草を食べてもらって
堆肥を返せば
美味しい野菜ができるでしょう。

何だか夢が広がる…




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月20日 10時07分40秒
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.