045805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

お天気花丸

お天気花丸

コメント新着

お天気花丸@ Re:ポリンチョ★さん そうなんですヨ~!女の子になってきました…
ポリンチョ★@ そっかそっかぁ~♪ 女の子だねぇ~(^ー^) うちの娘は・…
お天気花丸@ Re ポリンチョ★さん わ~い、ありがとう~♪ ポリンチョ★さ…
お天気花丸@ Re:杏瀬さん コメントありがとうございます~! い…
ポリンチョ★@ わぁ~楽しみだね♪ いよいよ☆って感じだね(^皿^) お姉ち…

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月15日
XML
単なる「ママ友」とは違う、私のふるさと。

20年以上のおつきあいのお友達と、久しぶりに遊ぶことが出来ました。

もちろん彼女も子持ち。そして二児の母。

共通点の多い私達は、久しぶりの再会にたくさん話の花が咲きました。




ママも上の子も下の子も同じ年、同じ学年なんですよネ。

なので、今気になる子供の悩みなんかも一緒で。

上の子「二年保育」にするって決めたけどやっぱり「三年保育」にするか、とか。

二人連れての外出はどうしてるか、とか。

習い事何するか、とか。

一人で考えて悶々としてた事でも、

同じ境遇のお友達と二人で話し合うとすごく気持ちがスッキリしました。

なんだか溜まっていたものを消化した気分です。




そして、子供を通じて仲良くなったワケではなく、

もともとの一個人で共感して仲良くなれた関係だから、

一緒にいてとてもラクなんです。

「素の自分」で居れるって、最大の癒しではないでしょうか?

ママでもなく、妻でもなく、ただのワタシ。

ただのワタシで居られた今日の時間、彼女からの嬉しい嬉しい贈り物でした。




以前にも、旧友と遊んで楽しかったことを日記に書いたコトがあるけど、

また違う味のふるさと。

同じ「二児の母」という共通項があるから、

「素の自分」と「ママである自分」とが同居した時間をも持てたわけです。

たぶん、これは彼女とだけ味わえる贅沢なひとときなんでしょうネ。





今長女2歳10ヶ月、次女1歳3ヶ月。

「ちょっとぉ開けて!」「あっち行って!」と、

私の口癖を真似するようになってきた長女。

「わんわん、うんち、手、ぺっ、ジャー」と、
     (↑犬のうんちを手で触ってしまいぺっと投げてジャーと洗った;)
単語を並べ立てて文章で表現したがるようにもなってきました。

確実に言葉増えてます。



たいして次女は、1歳過ぎる頃からすでに

「アンパン」「落ちた」「電気」「あった」「おかえり」等しゃべっています。

比べるつもりはないけれど、個人差なんでしょうかネ。

二人の今後の成長が楽しみです。



そして、「ふるさと」彼女の、

子供達の成長も又、楽しみにしていたいです♪

遊びに来てくれてありがとうを込めて☆



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月15日 21時58分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[ママ同士のお付き合い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.