5112414 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹色のパレット

虹色のパレット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.09.27
XML
カテゴリ:本・読書
9月に読んだ本は以下の5冊。


どれもそれなりに面白かったが、
一番心に響いたのは、時代を2035年前後に設定した
『レゾンレートルの祈り』
だった。 
レゾンレートルとは、
「自身が信じる生きる理由」や
「存在価値」を意味するフランス語の「resion d'etre」
をカタカナ表記したもの。
だそうだ。
生きたくても生き辛い、死が幸せなのではないかと錯覚してしまうような、
そんな悲しい世界。
そんな日本に生まれたのが、「安楽死制度」。
安楽死希望者と人命幇助者=アシスターの物語。

作者は 楪(ゆずりは)一志(いっし)。
北海道在住。Web小説サイト「カクヨム」掲載作を加筆修正したこの
『レゾンレートルの祈り』にてデビュー。
と言う方だ。
作家についての他の情報は何もない。

次は、『レゾンレートルの祈り』の続編の様な
『レゾンレートルの誓い』と言うのも出ている様だからそれも読んで見たい。





DVDは以下の2本。


『恋仲』の方は、まあ楽しめたエンターテイメントだったが、

『ぼくは、麻理のなか』
は見ていて意味が分からなかった。
だから眠くなり、眠くなるとさらに分からないの悪循環か・・・。



🌲🌷🌳

4月の始めに種をまいて、6月の始めから収穫が始まった、
6,7,8,9月とばっちりハーブティーやサラダグリーンを提供してくれた、
秋の我が家の窓際&ベランダハーブ園だ。


夏の盛りのあの濃い緑の元気はないが・・・。







横から見ても、枯れた葉も目立つが・・・。






前に紹介したディルのに種が出来葉は乾燥してしまった後には、
スベリヒユが元気に育っている。


秋になって、こんもり感は無いが、
まだまだ、ハーブディーやサラダグリーンは楽しめそうだ。






これは、マジョラムと言うハーブ。



その仲間の、オレガノ。
何方もティーに入れると本当に美味しい。

タイム、とローズマリーのティーも美味しかったが。
摘み始めたら枯れ始めてしまった。

この夏は胃腸の調子が殊の外良かったのは、
ハーブのお陰だろうか・・・。





🌞☁
では、ベランダに出てみよう。


これは、9月4日のニラとマリーゴールドの花。






窓際のマリーゴールドが枯れる頃は、
ベランダのマリーゴールドの花が収穫できるようになっていたのは、
以前にご紹介した。
その後、マリーゴールドの草丈はこんな風にどんどん伸びた。






伸びてくれるのは有り難いが・・・。
強い風に吹かれて台から何回も落ちてしまった。

これは最近の写真だが、折角日当たりの良い台の上は、
草丈の低いものだけしかない。





草丈の高い、マリーゴールドは風が吹く度に落ちて、折角生長したのに、
折れたりしていたので、
ベランダの床に置いたままにしてある。






それでも、マリーゴールドの花は沢山咲いている。






蕾も沢山ある。

このハーブ園を始めた頃、春頃は、目が疲れて、目ヤニも多く、
眼はなんとなくしょぼしょぼしていたが・・・。
今は、疲れもなく目ヤニも余りでない。

初めの頃は一輪、それから毎日2輪はサラダに載せて食べている、
このマリーゴールドの花のせいか・・・。

後半月もすれば夜は冷えることもあるので、
冬支度を始める。
ベランダの植物は室内に移すことにしている。

その時はどうするか、今から頭を悩ませている。




そして、秋は実りの季節、


白いクス玉を作っていた二ラも・・・。







秋の澄んだお日様に照らされて、
しっかりと種を結んだ。

命を一杯詰めて、なんか神々しくもある。





そして、もう一つ。
夏中楽しませてくれた青紫蘇も沢山の種が出来た。


青紫蘇の種は味噌漬けにしておくと美味しい。
アメリカ生まれアメリカ育ちの娘が、お汁粉を食べる時、
「お母さん、しその実の味噌漬け無い?」
と宣うから面白い。




頭のトレーニング。(脳トレ)
体のトレーニング。(筋トレ)
心のトレーニング。(心トレ)


秋は、

芸術の秋。
スポーツの秋。
読書の秋。
食欲の秋。
実りの秋。



1年を通して確りバランスよくトレーニングされているだろうか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.29 02:46:19
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

フリーページ

お気に入りブログ

「苦しかった」あの… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

海から魚がそして人… New! 歩世亜さん

スコットランドの旅… New! 白山菊理姫さん

ブルーオーシャン戦略 New! lavien10さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

fwkk8446@ Re:2309. 開設19周年 & 真夏のベランダ菜園(06/21) New!    ☆ 祝 開設19周年 ☆    …
人間辛抱@ Re:2286. 命の季節4- 命色とりどり & 災害への備え(04/07) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
恵美子777@ Re:2309. 開設19周年 & 真夏のベランダ菜園(06/21) 開設19周年おめでとうございます。 あっと…
歩世亜@ Re:2309. 開設19周年 & 真夏のベランダ菜園(06/21) お早うございます。 35度は暑いですね…
カズ姫1@ Re[1]:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) 人間辛抱さんへ 此方こそ、ご訪問とコメン…

© Rakuten Group, Inc.