006701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

恵みを数えて

恵みを数えて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虹の町

虹の町

カレンダー

お気に入りブログ

ふぉるもさ通信 chieko53さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2007.07.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
明日の土曜日から3回にわたり毎土曜日に「おはなしのひろば」が持たれます。小学上級生&中学生のキャンプ、小学下級生と年長ぐみの遠足・・・に続き、夏の最後の教会のプログラムです。この集いは小学校就学前の子どもさんとお母さまのための絵本の読み聞かせの会です。その集いの中で主人がバイブルストーリータイムの時間も設けています。20人近くの子どもさんとお母さまが登録されています。皆様ハワイ在住の日本人のお母さまと子どもさんです。
今回選んだ絵本は「ねえ、なにしているの」きむらゆういち作、「どうすればいいのかな?」わたなべしげお文・おおともやすお絵、「くまさんくまさん」中川りえこ作、こどものともより「ウサギのホップはなにがすき?」そして「パパお月さまとって」エリックカール作。様子を見てもう少しいけそうだったら何冊か準備しています。
3~6歳といってもバイリンガルの子どもたちは日本の子どもたちよりもう少し日本語はゆっくりの子どもさんも・・・。様子を見ながら楽しく進行できますように。あ~でも絵本って良いな~。自分が子どもにかえって楽しい気持になります。この集いが参加される子供さん、お母さまにとって「幸せだな~」と思える時間を提供出来ますように・・・・祈りつつ。
子どもが楽しめるように・・・まず私が楽しもう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.14 19:29:18



© Rakuten Group, Inc.