6892702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

ひざげり@ Re:町屋でファーストドリンク割引の板書に引き寄せられる(05/20) ここ光栄軒に行くときに前を通ります。 一…
aki@ Re:梵寿綱の建築物件を訪ねて 亀戸 蕎麦屋篇(11/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ Re銚子鉄道 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
さかまたつみ@ Re[1]:日暮里駅併設の老舗カフェレストラン(03/17) 25¢さんへ こんにちは。いやいやちょっ…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2019/06/04
XML
カテゴリ:新宿区
 曙橋にはあまり縁がありません。縁がないというのは、都営地下鉄全般に縁が薄いという理由が専らで、実際これまで曙橋駅を利用したことがあるかについてはどうも自信を持って言い切れぬのです。あるようなないような。でもこの町の事を知らぬかといえば満更知らぬ事もないのでありまして、かつては通勤の際にたまに回り道して歩いたこともあるし、今もあるかどうか知らぬけれど、パティシエがやけに持て囃された時代にこの曙橋にもそれなりに知られたパティスリーがあって、そこが評判倒れならざるとても美味しい洋菓子を提供していたからちょくちょく買いに行ったものです。実は今回、ぼんやりと記憶に留めるそのお店を眺められるのではないかと少し期待したけれど結局見つからなかったのは、ぼくのぼんやりのせいか、それとも移転なり閉業なりしたということか。まあ、今では甘いモノの趣味もクラシカルなものの方にシフトしつつあるからそれ程の未練はないのであります。なんて店の名を出さぬのは店名すら記憶に危ういからであって、ラで始まってスで終わるので当たりだと思うけれどこれを深追いするつもりはありません。さて、しかし曙橋では呑んだ記憶がまるでないのでありまして、これは恐らく間違いのないことです。近くの四谷荒木町では何度か呑んでいますが、それも数える程度でしかありません。











 さて、「もつ焼 煮込み 福よし」は、そんな曙橋駅を出てすぐの脇道を入り、荒木町方面に緩やかに登る坂の途中にありました。見た目には昔風のそれでもまあごく平凡な居酒屋に映ります。でも中はいいですねえ。まだ開店したてだと分かるのは、はじめに店の前を通り過ぎた時にはまだ暖簾が下がっていなかったからで、この界隈をブラブラして時間を潰していたから間違いないのです。案の定、口開けらしくてこれって実は少し照れ臭いのですね。なんか気合を入れて酒場に行くのってどうなのよという衒いがあるのです。でも少し強面のオヤジさんはそんなコチラの自意識の過剰さの発露などどこ吹く風といった様子で飄々と迎え入れてくれました。卓席の一つで開店前の一服を決め込んでいたらしく少し恐縮です。でも至って気さくな様子で迎え入れてくれるからありがたい。でも必要以上にべたべたと愛想を振りまいたりもしないからご安心を。チューハイに添えられた糠漬けがいいねえ。いやサービスが嬉しいという意味でのいいねえでもあるけれど、これが別途注文したいくらいに旨いのだ。そして、しばらくして焼物が届けられます。これがまあなんと実にしっかりとしているではないですか。近くには堀切菖蒲園の「のんき」の姉妹店もあるけれど、ぼくの好みでいえば、こちらのもつ焼の方が断然好みであります。そろそろ店を移ろうかなんてことを思っていたら、女性客が連れだってお越しになりました。煙の臭いが付かぬよう、戸付の棚に仕舞うようおすすめしているなど細やかなサービスもしっかりしていて、今度四ツ谷とか市ヶ谷に出向く際は少し遠いけどこちらでゆっくりやるのも良さそうです。











 さて、こちらは黄緑色のテント地の看板が以前から気になっていた「大衆割烹 よしうら」にお邪魔することにしました。外観は渋くて好みでありますが、この界隈で魚介料理を専門にするお店だとついおっかなびっくりお邪魔することになります。でも先の酒場の好ましさにすっかり気が大きくなったぼくはいつもの臆病風も吹き止んで、颯爽と戸を開け放つのでした。あら、店の中は案外平凡なのね。それでもまあ念願のお店に入れたから良しとしよう。しかし頼むのは手頃なチューハイというのが情けないなあ。ここで刺身でも食わぬのはみっともなかろうとイサキをもらうことにしました。すると接客担当のお姉さんが厨房のオヤジさんにイサキ7切れとか指示をするのですね。客の体格とか年齢とかでこの切れの数が変化するように思われたけれど、この夜のサンプル数では統計にて分析するまでに至りませんでしたが、どうも人によって切り身の数が違っているのは確かな事のようです。このおねえさんというのが、きびきびとしているのであるけれど、ちょっと接客というには怖い気がするのです。もう少しソフトというかマイルドな応接だともっとリラックスできるのにねえ。お通しはゴボウサラダでありますが、ハナマサ辺りの商品とそっくり。これでお金を取るのはやはりよろしくないのです。そしてイサキであります。鮮度も良さそうでまず旨いのであるけれど、さすがに7切れは多いのではないか。ちょっと飽きてしまうし、酒もすぐに足りなくなる。なので、まあカッコつけのために銘酒へと流れることになるのだけれど、まあこれは銘酒居酒屋レベルのお値段でありました。ということで、これで店を出ることにしたのですが、一軒目の倍以上の勘定になりました。ならばもう次にぼくの行くのはどちらであるかは言うまでもないのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/04 08:30:06 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.