1850869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Nov 22, 2022
XML
カテゴリ:政治
11月11日、統一地方選実施の前提となる法案(投票日を定める特例法)が参議院本会議で可決され、成立しました。2023年春の統一地方選では、
 4月9日:県知事選と政令市長選挙、県議会選と政令市議選。
 4月23日:国会議員の補欠選挙、その他の市町村長選挙、市町村議会選、東京の特別区長選、特別区議会選。
 以上の日程で行われます。

 しかし、一斉に選挙をする割合を示す「統一率」は低下傾向にあり、2023年では全体の3割を下回る見通しです。特に東日本大震災の後は統一地方選の対象外となる知事選、議会選が多く出ています。
 2011年8月~9月:岩手県知事選と盛岡市長選、岩手・宮城・福島の3県議選、仙台市議選(東日本大震災に伴い延期)
 2012年12月:東京都知事選(現職知事の国政転向)
 2015年1月:佐賀県知事選(現職知事の国政転向)
 2021年3月:福岡県知事選(現職知事の病気療養)
 同年9月:三重県知事選(現職知事の国政転向)

 逆に統一地方選に組み込まれた選挙としては、
 2019年4月:大阪府知事選と大阪市長選(大阪ダブル選)
 が有名です。

 しかし統一率が3割を切るような状態では、これでは到底「統一」地方選挙とは言えないでしょう。私は、統一地方選での「統一率」を高めるために、​任期満了がプラスマイナス1年以内の市町村長・地方議会の選挙をまとめて実施すべき​だと思います。以下にリストをまとめてみました。

 対象:2022年3月1日~2024年5月31日までの間に任期満了を迎える、市町村長、地方議会。

 ​=知事選での「適用例」=​
 北海道、青森、岩手、福島、群馬、埼玉、神奈川、山梨、新潟、石川、福井、長野、愛知、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、鳥取、島根、徳島、香川、愛媛、高知、佐賀、熊本、大分、宮崎、沖縄。
 ​以上、29道府県。​

 現在:北海道、神奈川、福井、大阪、奈良、鳥取、島根、徳島、大分。

 ​=都道府県議会選での「適用例」=​
 東京、沖縄以外の​45道府県​

 現在:岩手、宮城、福島、茨城、東京、沖縄以外の41道府県。


 ​=政令指定都市市長選での「適用例」=​
 札幌市、相模原市、新潟市、静岡市、浜松市、京都市、大阪市、堺市、広島市、福岡市、北九州市、熊本市。
 ​以上、12政令市。​

 現在:札幌市、相模原市、静岡市、浜松市、大阪市、広島市。

 ​=政令指定都市議会選での「適用例」=​
 静岡市、北九州市以外の​18政令市​

 現在:仙台市、静岡市、北九州市以外の17市。


 ​=それ以外の主要都市・市長選での「適用例」=​
 ここでは政令指定都市以外の全国の県庁所在地の都市(全31市)中核市(全62市)施行時特例市(全23市)を対象とします。

 (北海道・東北)
 函館市、盛岡市、山形市。
 (北関東)
 水戸市、高崎市、草加市、所沢市。
 (神奈川県)
 厚木市、茅ケ崎市、平塚市、大和市。
 (中部地方)
 甲府市、金沢市、福井市、沼津市、春日井市、津市。
 (大阪府)
 茨木市、吹田市、高槻市、豊中市、寝屋川市。
 (大阪府以外の近畿)
 明石市、尼崎市、西宮市、姫路市、和歌山市。
 (中国地方・四国)
 鳥取市、高松市、松山市、高知市。
 (九州・沖縄)
 佐賀市、長崎市、佐世保市、大分市、那覇市。
 以上、​36市​

 現在:函館市、水戸市、高崎市、平塚市、大和市、津市、吹田市、高槻市、寝屋川市、明石市、姫路市、高松市、佐賀市、長崎市、佐世保市、大分市の16市。

 ​=東京23特別区・区長選での「適用例」=​
 千代田区、港区、荒川区、葛飾区以外の​19区​


 ​=東京23特別区・区議会選での「適用例」=​
 葛飾区以外の​22区​

 現在:足立区、葛飾区以外の21区。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2022 10:31:02 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.