141837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒビブロ

ヒビブロ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年07月18日
XML
カテゴリ:旅行&おでかけ
東武日光駅から程近い鳴虫山へ。

10:24 10:27

10:41 歩いて登山口まで。

11:03 11:12

11:18 11:23
11:20神ノ主(コウノス)山到着。
若干靄っているが、日光の街が一望できる。

11:25人がいないので、ひとり撮影会。 

11:59ハイキングコースと銘打つ割に急坂だったりする。
木の根が芸術的。

12:29鳴虫山山頂12:29鳴虫山山頂。
見晴らしが良くなくて、地味でした(笑)
多分展望台っぽくなっているところから、
女峰山が見えるのだけど、木が生い茂りすぎていて
尚且つ、靄った天気でうっすらしかわからず。

途中で見えた、大きな山は、男体山だろうか?

13:11
直前におススメされた合峰から銭沢不動へのコース(地図で点線コース)を
行こうと思っていたのだけれど、

13:12
この、木に刻んである文字にビビッて
憾満ガ淵方面に下りることに。

13:56壊れた階段キライ。
っていうか、登山道の階段キライ。


無事下山し、観光スポットに。
14:27
ナンダコレ?
14:28
お地蔵様でした。
渓流沿いに、たっくさん並んでる。

カンマンガフチ
憾満ガ淵
轟音立てて流れる清らかな水が、涼しい。
滝好きにも嬉しいスポットでした。

紫陽花 ゆり
下山した方が、花が咲いている(^_^;)

ゆり全体
都会でこんだけ花のついた山百合は、まず見かけないよね。


その後、フラフラと日光市内を歩いて駅に向かう。
途中で、怪しげな唐辛子のお店?に入り、一味唐辛子を購入。

お店のおじさんと話したところ、
前日の方が、澄み渡った晴天で、多分景色が見えたよということだった。


ソフトクリーム食べて帰りたいけど、良さそうなのが無いと
駅まで戻ってしまったところ
大笹牧場
30m先に牧場直営のお店があるのを発見!
牧場直営ってステキな響きに吸い寄せられる。

softcream
んまーーー!
ミルク感はたっぷりなのに、甘すぎず
後味はさわやかで、口当たりは滑らか。

久々に、物凄いヒットのソフトクリーム。


テンションが上がって、お土産物色していたところ
電車を逃してしまった。

まぁ、駅弁食べつつのんびり各停で。
わっぱ みやげ
ソフトの感動で、買ったヨーグルトは、
意外と普通だった(^ー^;)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月06日 21時15分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行&おでかけ] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

○nitti○

○nitti○

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.