367432 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネットでお買い物生活

ネットでお買い物生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ニッティ12

ニッティ12

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

2015年07月11日
XML
カテゴリ:食べ物編
先日、江別西インター付近にコストコができるかも~
というニュースを見て、テンション上がってます。
大曲(美しが丘)付近はいつも渋滞してるので距離的に
さほど変わりませんが、運転が面倒。
新道が延びて若干近くはなったのだけれど、
江別にできたら絶対そっちに行きます。

我が家はだいたい月に一度くらいのペースでコストコに行きます。
で、コストコ行ったら買ってるものを紹介したいと思います。

★ごぼうサラダ
最近ハマってまして、2つ買ってきます。
冷凍もできるけど、質が落ちるので、毎日食べ続けます。
800円くらいだったかな?




★クロックス
毎年買ってるもの。
息子の足はグングン大きくなるので、来年の分として買っちゃいます。
色があまり選べないのが残念なところ。
送料入れると楽天最安値より安い。


★ストッキング
12足入ってて1000円くらいだった気がする。
無くなったら買うといった感じ。
しかし、結構もろい。


★さくらどりもも肉
カレーやシチュー、から揚げなどに重宝する。
その辺のスーパーで売ってる国産もも肉よりおいしい。
たまにトドックの伊達高原地鶏に浮気することも。


★お米
以前は無洗米を買っていたのですが、最近は「ゆめぴりか」
先日、違う店で「ふっくりんこ」を買ってみたものの、後悔してます。


★鶏の丸焼き
これ、買ってる人結構いますよね。
つられて買ったらおいしかったです。
800円ぐらいで安いし。


★キュキュッと
詰め替え用ビッグサイズのやつ。
無くなったら買う。


★柔軟剤
ダウニーにこだわりはないけど、少しでも安くなってたら買う。


★ディナーロールとチョコデニッシュ
定番ですね。
ディナーロールはフレンチトーストにすると息子が喜んで食べる。


★チョコマフィン
常に冷蔵庫にストックあります。
たまに夜中旦那が食べてる・・・。


★チーズケーキ
気が向いたら買って冷凍。


★プルコギ
最近は買ってないけど、重宝します。
焼うどんがおすすめ。


★ハイジア4キロ
最近売ってない!見つけたら即買いなのに・・・
 
 
★メグミルク
188円くらいで安い。以前は3本パックだったのに、
最近は1本単位で売ってる気がする。
でも、近くのスーパーも同じくらいの値段なので、
最近はそっちで買ってる。
前はトドックだったけど、4月から200円に
値上がりしたので、買うのやめました。
週に3本は飲む(息子一人で!)ので、
できるだけ安い、そして成分無調整を選んでます。


★たまご
無いなーと思ったら買う。
基本はトドック。


こんなもんかなー。
今までで一番高価な買い物は、「冷凍庫」
たまたま安くなっていたので、購入して現在は
冷凍食品やパン、行者にんにくのしょうゆ漬けなどが詰まってます。

次は来週あたり行く予定です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月11日 08時50分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.