272624 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆It not now,when?☆ACL

☆It not now,when?☆ACL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

テディ0725

テディ0725

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ふき@ 突然すいません(>_<)! わたしはいま 学付に通っています! そし…
わいわい君@ ク×ニマスター!!!!! ク×ニしながら見る女のアヘ顔はたまりま…
カリのヘリ@ ぎょはぁ!!!!! ヘイヘイ!!あひひひほはぁwwwwww…
koji@ やっと半年 フットサルでやっちまったオジサンです。…
2008.06.16
XML
カテゴリ:スクール
実は、13日金曜日に3週間の教育実習が終了しましたースマイルバイバイ

思ってた以上に終わった時は3週間が短く感じました星


まぁ実習中はつらい・きつい・苦しいばっかでしたけどほえー雫


けどなんだかんだ言って、H.Rを持ってた1年1組の皆が居たから最後は別れが惜しい程になって終える事が出来ました!!


まず1週目5/26~5/29上矢印
1週目はほぼ見学と参加でした!参加した授業はテニス・バド・バスケグッド

そんで見学した授業は体操・保健などなど上向き矢印


そしていきなり1週目の木曜日の100分テニスを授業しましたダッシュ


疲れたぁ~~~びっくり

こん時は指導教諭が居なかったのでなんとか乗り切れた感じオーケー



高校総体と時期がかぶってた&30日は創立記念日で学校が休みの為、実習はありませんでした晴れ


そして一時、福岡に帰りました上向き矢印

1日が試合の為、福岡に帰ったわけですが、試合はというと6-1で勝利きらきら

4点も決めてしまいましたよ目がハート


んで、そっこー熊本に帰り~の上向き矢印


2週目6/2~6/7上矢印
この週はぶっちゃけ死にましたショック

まず、月曜日5時間目のバスケの授業バスケットボール
「こんなんじゃ全然駄目」って言われました雫
もう自信喪失…とゆーかやっていけないと思った下向き矢印


火曜日は3時間連続で体操の授業を教えるしょんぼり
死亡…雫


水曜日は初めて保健の授業をやりましたノート

なんか、褒められたウィンク
教材研究が良く出来てるとスマイル


木曜日…テニスの授業テニス
だいぶ駄目だしが少なくなった!

そして夜の9時まで研究授業の指導案作成に励むわからん


金曜日…保健の授業えんぴつ
これまた褒められる上向き矢印


そして土曜日はL.H.Rを1時間任され…サッカーをやりましたサッカー


そして1年1組の皆と写真を撮ったカメラ


その後は全校集会で表彰とか生徒会選挙とかあって、最後に全校生徒の前で挨拶ぱー2週目の終わりにして、やっと全員に教育実習で来てる事が認識されましたあっかんべー


ほんでー3週目6/9~6/13上矢印
月曜日の5時間目のバスケットボールは研究授業バスケットボール

超緊張雫
の割には先生達が見に来なくてラッキーひらめき
さほど言われなかったし下向き矢印下向き矢印

研究授業の前はもう鬱みたいになってたけど雫


そして火曜~木曜はなんと前期中間考査で学校行ったけど、授業とかしてないし、行っただけあっかんべー
金曜日の保健の研究授業の指導案作成に励んだ!!


そして金曜日3時間目は保健の研究授業えんぴつ


先生達が一杯見に来て心拍数が200まであがったねショック


けど、割とめちゃくちゃに言われないでなんとか終わり星



最後のH.Rでは、1年1組の皆から色紙を貰いました目がハート赤ハート

嬉しかったなぁハート(手書き)


自分があげた写真も喜んでくれたしさウィンクぐー


なわけで、最後は別れが惜しいぐらいの教育実習でしたピンクハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.16 17:02:18
コメント(2) | コメントを書く
[スクール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


大きな糧になりましたね   シーゲル1009 さん
教育実習の経験は今でも私の中で最高の思い出の一つです。いつも心のどこかで彼らに恥じない「先生」でいようと思う気持ちがあります。
テディ0725さんも素敵な教育実習体験をなさったようですね。おめでとうございます。そしてお疲れさまでした。 (2008.06.16 17:46:24)

最高の教育実習でした☆   テディ0725 さん
教育実習行かれたんですね!!とても充実した3週間でした。

凄いきつかったですけど...生徒達が居たから頑張れました!!

とても大きな経験が出来てたと思っています。 (2008.06.16 23:12:05)


© Rakuten Group, Inc.