1830886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空に輝く一番星

夜空に輝く一番星

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 16, 2019
XML
ここ最近の夢ときたら、リアル(仕事や生活感バリバリ、現実の知り合いとか出てきたり)な夢や忘れていたりでつまんないことこの上なし★

久しぶりに訳のわからない、ちゃんとした夢らしきものをみた。

わたしは何処かの道を夢の中の知り合いと歩いている。
ずっと向こうで誰かが

『“とがし”がいる!!』

『ハンター描いてる人だよね・・』

と聞こえてきたので、
わたしはすぐさま、漫画「ハンター×ハンター」の作者、富樫義博氏が近くに居るのだと思い、声の聞こえる場所に走って行った。
富樫王子(笑)の顔は知ってたので、会えたらいいなとドキドキしてた。

その場所に行くと、塀の上から富樫氏じゃあなくて、「進撃の巨人」の巨人が1人(1匹?)現れた。
見物人たちは、巨人を見ても怖がるわけでも叫ぶわけでもなく、

『なーんだ、富樫じゃないじゃん!』

とがっかりしている。
わたしも一緒になって、ガックリ。

そんなカンジの夢。

rblog-20190216165801-00.jpg

富樫王子の作品、特に「HUNTER×HUNTER」は大好きっ!


こないだ再放送で放送してたアニメ「レベルE」の人魚の話はすごく悲しくてせつなくてうるうるだったよ。

でも人魚のお姉さんは、少年たちとお友達になったし、海原で仲間と会えたり・・で、ちゃんと救いがあってよかった。

レベルEは作者が本気で描いたらしく(笑)、作画がとても美しくて惚れ惚れします。
ストーリーも先が読めなくて、というより
『ええっ!こうゆーオチかよぉ~(°Д°)』
ってのがサイコーに面白くて、この人の作品はどの作品もホントに好きー♪

特に少年漫画描いてる作者って、ほとんどの方がひとつの作品しか光ってるのがないのが残念。
まぁ、同じ作品を何十年も描き続けてるから、読者もその世界観にのめり込んじまってんのよね。
ワンピとかNARUTO、銀魂の作者が、次に前作品みたいな面白い作品を描けるかってったら、そうでもない気がする。
ごめんなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2019 04:58:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.