1839757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空に輝く一番星

夜空に輝く一番星

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 5, 2022
XML
カテゴリ:大好き(^_^)v四国
先日、応援割『ホテルクレメント』でアフタヌーンティーとセットで付いていた“阿波おどりチケット”を使うべく、『阿波おどり会館』に行ってきました♪











前に知人の所属してる連の公演を見に行ったので、2回目です。
本日の出演連は“専属連”でした。





連の提灯がずらりと並んでます



可愛い❤️
女性が踊る“男おどり”は、めっちゃカッコいいです!



開演10分前、観客はちらほらでしたが、この後続々と入ってきました。



ぞめきのリズムと共に開幕~✴️

連長が、阿波おどりの歴史を説明して下さいました。



画像の一番上、昔々、阿波おどりが始まった頃は、みんなが輪になり、盆踊り的な踊り方でした。
江戸時代には、踊りの熱狂が一揆につながることを懸念した徳島藩から何度も踊りの禁止令が出された。 そうです。
真ん中の画像は戦後の阿波おどり。
戦時中も一時禁止になったそうです。つら(>_<)
戦争が終わり、喜びを皆がそれぞれに表現して踊るのでまとまってはなかったらしい。
一番下の画像は現在の阿波おどり。
連それぞれの特色が活かされた踊りになってます。











途中、連長が阿波おどりの踊り方を丁寧に教えてくれます。
そして、観客みんなで踊ります🕺
♪やっとさーやっとさーo(^-^o)(o^-^)o
以前は舞台に上がって踊り子さんたちと踊れてたけど、コロナ対策で舞台には上がれず、観客席で踊りました。
ほとんどは県外からの観光客だと思われます。
皆さん、ノリノリで踊ってましたo(^-^o)(o^-^)o



今年は2年ぶりに規模を縮小して、阿波おどりが開催されます!!
暑い夏になりそう(^ω^)
やっぱりぞめきのリズムが聞こえてくると、
“夏!!阿波おどり!!”ってカンジでうきうきわくわくしますね~( ☆∀☆)
なので阿波おどりが終わると、夏も終わったなぁ~って感じで、めっさ寂しくなるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 9, 2022 10:42:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.