11756535 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.04
XML
カテゴリ:家電
国内で販売されている洗濯機の電源ケーブルは、アース線が別になっているものばかりです。
(海外メーカーの製品も200V仕様以外はアース線が別になっています)

また、電源ケーブル先端のプラグ形状も接地端子のない普通の2Pプラグで、しかもL形プラグではありません。
一方、洗濯機用コンセントは、アースターミナル付きの接地極付コンセントWTF113238Wなどが採用されています。

洗濯機のコンセント アース線 ランドリーラック 電源ケーブル
我が家の場合、ランドリーラックのメッシュと洗濯機用コンセントが非常に接近しています。
そのままではメッシュの間からケーブルを差し込む形になり、とても危険です。


とりあえず、ローリングタップで回避
とりあえず、Panasonic ローリングタップ WH2129Wを使ってメッシュを回避します。
しかし、どうしても邪魔なアース線によってタップが浮いてしまうため、少し斜めにローリングしないといけません。

メッシュとの隙間が15mmしかないため、厚みが24mmあるアースターミナル付変換アダプタ WH2881Pは使えません。
WH2881PがL型の変換プラグだったらよかったのですが。


コンセントに挿す位置を変える
このコンセントは2口あるので、プラグを挿す位置を上側にすると、アース線が回避できます。
ローリングさせないと、下側の差込口は使えなくなります。

なお、洗濯機の取扱説明書には、コンセントを洗濯機単独で使用しなければならないとの記載があります。
大型モーターを使用する機器の場合、定格よりも大きな電力を必要とする場合があるからでしょう。


スッキリとはいいがたい
タップでまっすぐ下に下ろせるようになりましたが、目障りなアース線があると、スッキリしたとはいいがたいです。
スパイラルチューブなどでまとめれば、少しはマシになりますが。

パナソニックはWF5113のようなプラグキャップも作っているのですから、洗濯機のプラグは接地付きのL型にして欲しいものです。
(そのWF5113を使って洗濯機の電源ケーブルをスッキリ改造してしまった人もいるみたいですが...)


プラグアダプタ
古い家や賃貸住宅などで、洗濯機用のコンセントが3極でない場合、このようなアダプターを使えばいいでしょう。
デスクトップパソコン用の電源ケーブルにオマケで付いていることの多いタイプです。


アース端子の先端とカバー
アース線の先端は圧着端子で加工されている上、使用しない時にショートを防止するカバーも付いています。
ちなみに、コンセントにアースがないという理由だけで、このアダプターを使うことは危険です。
カバーのないアース線がコンセントの隙間に入ることによるトラッキング火災が多発していますので。
そもそも、アースが前提の機器を使うなら、アース付きコンセント(接地コンセント)にする必要があります。

特定用途向けのアース付コンセント設置はすでに義務化されています。
もし、新築の家や賃貸住宅で接地付コンセントがない場合、ハウスメーカーや大家に設置するように請求しましょう。

内線規程

アースを使わない時点で「誤使用」となるため、火災や感電事故になった場合、保険金などが下りないおそれがあります。
「できない」のではなく、「しない」のであれば、「未必の故意」により発生した火災や事故の責任を負う覚悟が必要です。

家電メーカーへの要望をまとめると、こういうことです。

・醜悪で危険なアース線の別付けをやめ、電源ケーブルには接地線入りの3芯コードを使用すること。
・電源ケーブル先端のプラグは3Pプラグ(接地付きの3極)とし、できるだけL型にすること。

ちなみに、経済産業省のサイトに掲載されている参考資料には、こんなのがあります。
接地極付きプラグ・コンセントの普及について(PDF)

誰が「トラッキング事故2倍」「接地付きコンセント普及50年」という不自然な単純試算をしたのか知りたいものです。
すでにエアコンでは、とっくに実現できていることを知らない他国の人が作った資料なのでしょうか?
製品を使用する消費者より、家電や家を売っている企業側にのみ配慮している資料としか思えないのですが。
こんな資料に騙される低知能な人が読むような内容とも思えませんので、不思議ですね。
その企業の人たちも、日本国内に住んでいるのなら、アース線が別の機器を一生使い続けることに抵抗はないのでしょうか?

(関連記事)

邪魔な電源コードをL型プラグアダプターでスッキリさせる

Panasonic アースターミナル付変換アダプタ WH2881P









(お知らせ)
noahnoah研究所は、2016年2月から "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に引っ越しています。
従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" や "http://freett.com/nnl/" にはアクセスできません。
お手数ですが、ブックマーク先は "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更してください。

→ 伊藤@横浜のROOMへ行く
→ このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する
→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へメールを送る
noahnoah研究所ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 車ブログ トヨタへにほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。


noahnoah研究所のブログ(カテゴリー一覧)
カテゴリー[ 車 ]
カテゴリー[ 家作り ]
カテゴリー[ 太陽光発電 ]
カテゴリー[ 家電 ]
カテゴリー[ ネコ ]
カテゴリー[ セキュリティ ]
カテゴリー[ 熱帯魚 ]
カテゴリー[ 健康 ]
カテゴリー[ 食べ物・飲み物 ]
カテゴリー[ 旅行・観光 ]
カテゴリー[ 庭いじり ]
カテゴリー[ ゲーム ]
カテゴリー[ 楽天ブログ ]
カテゴリー[ その他 ]


PVアクセスランキング にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.04 10:18:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.