387447 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Nobubuのbuろぐ

Nobubuのbuろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Nobubu

Nobubu

サイド自由欄

you tubeで演奏動画や歌を公開しています。

Blue
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


Yell
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


女性は愛に生きる
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


HeartのAlone
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


男と女のラブゲーム
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)

 

カテゴリ

つぶやき

(59)

旅綴り・・・パラオ

(10)

旅綴り・・・アイルランド

(18)

旅綴り・・シンガポール

(5)

旅綴り・・・マルタ

(6)

旅綴り・・・フィジー

(8)

旅綴り・・・ローマ

(10)

旅綴り・・・台湾

(4)

旅綴り・・・USJ

(13)

旅綴り・・・山口

(15)

旅綴り・・・山形

(3)

旅綴り・・映画・ドラマロケ地

(3)

旅・食べ日記(上海)

(5)

旅・食べ日記(韓国)

(15)

観光地もろもろ

(28)

南国写真館

(13)

愛しのキューピー

(21)

イベント

(96)

食べ物

(113)

音楽

(53)

ショート・ショート

(15)

ポエム

(13)

どうでもいい話題

(79)

好きな映画・・男優系

(89)

好きな映画・・女優系

(16)

好きな映画・・ヒューマン系

(110)

好きな映画・・サスペンス/ホラー系

(24)

好きな映画・・ファンタジー系

(9)

好きな映画・・恋愛系

(24)

好きな映画・・コメディ系

(8)

好きな映画・・スポーツ系

(5)

好きな映画・・アクション系

(14)

好きな映画・・音楽系

(17)

好きな映画・・社会派

(6)

好きとも嫌いとも言えない映画

(12)

マシューのお勧め映画

(25)

バイオリンがらみの映画&つぶやき

(10)

オーストラリア映画

(3)

ドイツ・ヨーロッパ映画

(48)

思い出いっぱいな名画

(3)

幸せ シリーズ

(10)

たまに見た邦画

(3)

なんだかな~の映画

(8)

まあまあかな?系の映画

(54)

はずしたかも?的映画

(17)

B級映画

(29)

C級小説

(8)

バトンで綴る映画

(7)

外国ドラマ

(15)

衝動買いした品々

(20)

たまに読んだ本

(11)

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

そう言えば・・・先… New! ナイト1960さん

愚痴るのは難しい New! りぃー子さん

恵の雨で花博が貸し… New! 夢 みるこさん

こくごの先生の部屋 浪漫的狼さん
映画見ようよ♪ ☆もっちゃま☆さん
★☆ 女と映画 すべて… womanfilmさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.11.04
XML
えんぴつ離島でのお遊びの次の日から学校。
 さすがに遊んだ後だったので、すでに気分はモチベーション下がりっぱなし・・・

 とりあえず、クラス分けのテストを受けました。
 私はPost Intermediate というクラス。7クラスある中の上から3番目。
 TOEICに換算すると 600から700のクラスということになります。
 普段、映画からのみの学習なので10数年実力変わらず!!妥当なクラスでした。
 
 先生も楽しい人でクラスのメンバーは11人くらい。若い人、定年退職後ご夫婦でフィジーに
 こられて1年間ステイする予定の奥様、大学生、社会人、期間はさまざまですが
 とてもフレンドリーなメンバーで4日間のお勉強はとっても楽しかったです。
 (本当は5日間だったのですが、ヒンズー教の催しのため1日祭日でした!)

 すごいところに学校あります。↓公立の幼稚園・小学校・中学校の敷地内でメインが
 あの青いのです。
 
 学校.JPG
 
 最終日に修了書貰いました ↓ 庭で授与って感じです。
 修了書.jpg

 私のホストはフィジアンの30代の女性。普段仕事をしているので何かと忙しいのですが
 夕食に間に合いそうもないときは、近所の親戚が誰かしら食事を持ってきてくれたり、
 おしゃべりをしてくれたりしました。

 真ん中がメインホスト 左親戚 右友人 ↓
 朝食中.jpg

 フィジアン系の殆どはクリスチャン。インディアン系の殆どはヒンズー教。
 なのでこの国は、あっちからゴスペルが聞こえ、こっちからヒンズーの歌が聞こえる!
 こっちからフィジー語、あっちからヒンズー語みたいな・・
 不思議なサウンドの融合という感じです。

 私のホストはフィジアンなのでクリスチャン。しかも聖歌隊のメンバーでとにかく
 仕事の合間には練習や教会に行ったりと、宗教は生活の一部という感じでした。
 食事の前には必ずお祈り。日曜日は教会の日で、日に二回も行くそうです。
 
 たまたま、滞在中に聖歌隊のコンペがあり連れて行って貰いました。
 5,6チームが集い歌を競い合っていました。
 指揮者はいるけれど、楽器は何にもありません。
 この人たちはいきなりアカペラで歌いだします。めちゃくちゃウマいです。
 音をはずしている人などひとりもいなくて・・そのレベルの高さに唸ってしまいました。

 ぼけてしまいましたが、コンペの様子。
 公園みたいな原っぱ的な場所が色々な催しの場所になります。 ↓ 

 歌の祭典.jpg

 聖歌隊の衣装でくつろぐホスト。親戚のお家の前はとっても広いスペースになっていて
 こんな風にゴザを広げて、すぐに集いの場に変身します。 ↓

 歌の前.jpg

 では、では~ぱー明日は残りの写真数枚とお土産など紹介したいと思います! 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.22 18:01:51
[旅綴り・・・フィジー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.