323725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝顔のスマイル~子どもとワタシの日々の出来事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nobuppi

nobuppi

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2005/08/28
XML
午後、スイミングのプールへ
家族そろっていこうかと思ったのだけど、
地域の子ども祭りの日だった。
しゅんくんが、8月半ばに行った自治体のキャンプがあって、
そこで一緒だったお兄さん達(ジュニアリーダーとかいうらしい)も来るので、
行きたがっていたのを思い出した。

で、プールと子ども祭り、どちらか選ばせたら
お祭りを選んだので行かせた。
(って、車で送ったのだけど)

友達と約束したわけじゃかいから、
つまらないかったらかわいそうだな~と思ったけど、
楽しかったようで一安心。
(でも、誰も知ってる男の子いなくて、一人で楽しんだらしい)



ワタシは、ちゅーたんと
ちゅーたんがスイミングで進級できるように練習!

かなり今回でも上達したと思うんだけどね。

でも、本人泳ぎたいらしい。
最初は、顔もつけるのいやだったのに、
スイミング始めた4月から、
おぼれるようにだけど、数メートル泳いでる。

だけど、泳ぎを教えてもらう級になるには
水中ジャンプと伏し浮きができないとー。

伏し浮きは、今回でだいぶOK。
手足が真っ直ぐに伸びるようになった。

でも水中ジャンプがよく分からん。
背が低くても関係ないのかな、あれって。。。
背が高いほうが楽な気がするけどぉー。

水中ジャンプで連続5回やろうとすると、
どうも3回目あたりから
上がってくるのに苦労が・・・。

普段のレッスンをみてると、
水中ジャンプで前に進んでいるんだけど、
あれできなきゃだめなのよねぇ?やっぱ。。

難しいなぁー。


水中ジャンプって、
なんの役に立つんだろう・・
息継ぎの練習?





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/28 09:18:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[軽度発達障害&息子の出来事] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 あいかのパパ@ Re:自閉症と軽度三角頭蓋の関係(手術された方から・・)(09/23) すいません、検索でこちらに辿り着きまし…
 nobuppi@ Re[1]:学年末テスト前(02/24) ゆうけんのままさん コメントありがと…
 ゆうけんのまま@ Re:学年末テスト前(02/24) こんにちは。上が中学一年生の母です。こ…
 mamatora@ こんにちは^^ お久しぶりです。 なんだかうらやまし…
 mamatora@ お久しぶりです。 うちはまだ算数ですが 凡ミス多いです(;;…

お気に入りブログ

みーちぇのつれづれ みーちぇさん
ママの幸せ探し pkoalaさん
りょうと歩こうっ♪ … りょお79さん
あゆあゆマロンのぼ… あゆあゆマロンさん
忘備録 だれハムさん

© Rakuten Group, Inc.