028605 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

政治経済の庵・適当日記

政治経済の庵・適当日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

クラ3411

クラ3411

Comments

クラ3411@ ありがとー☆ カフェさん、エールとお祝いの言葉有り難…
カフェ@ ご当選 おめでとうございます ビックリ!しました~ 選挙のお手伝いで…
クラ3411@ ありがとう♪ 転職するなら、その通りなんですよね。 …
ゲットワン店主@ はやまらないで・・・ こんばんは。退職を早まらないで・・・今…
クラ3411@ ♪こころさん 初めまして☆ 新たにファンとなってくれた…
2006.11.10
XML
テーマ:ニュース(99370)
カテゴリ:政治・行政
いじめ問題に対する意見をまとめて、ビラにしようと画策中。
元ネタは、自分とこの掲示板で新ネタは無いに等しい(ゴメ


{警告}掲示板読んだら、以下は読む価値ないです(T∀T)


 ここ最近、いじめによる自殺など悲しい事件が続発しています。幸い、私たちの町ではいじめ問題が顕在化してはいないようです。しかし、「いじめ」というのはどこにでも有り得ることです。他人事と思わず、御津町でも対応・予防策を考えて行きたいです。


*「いじめ」とは?
セクハラと同じで、相手が不快に思った時点で「いじめ」になります。
 注意したいのは、人によって「しっかりしてるね」「親に似ている」という普通の言葉でも傷つく人がいるそうで、知らない内に「いじめ」が発生していたりします。
 また、「いじめ」を行なう側もなにか理由がある場合もあります。例えば、「挨拶しない」「先生にゴマをする」など先に不快感を周りに与えた結果、いじめが起こる事もあるのです。

 上記を鑑みると「いじめ」は無くそうと思っても無くせられないものだと思います(教師がいじめに参加するなどは言語道断ですが…)。
 

*どうやって対応・予防していくか。=他国に学ぶ=
イギリスでは日本の三倍もいじめられた経験者がおり、対策も進んでいます。

1.自治会(生徒自身)による「いじめ裁判所」
これは、加害生徒と被害生徒双方が不満を訴えて、互いに理解しあえるよう先生や他の生徒が誘導し、参加者全員の人間的成長を目指します。一方を非難したり、忍耐を求めるだけでは不満が溜まり解決出来ません。
 他に「いじめカウンセラー」もあります。第三者の生徒から、いじめられないアドバイスなど受けるもので、一人で抱え込ませません。また、第三者を傍観者ではなく、仲裁者に育てることも出来ます。

2.行政や地域が共同して「いじめNO!」ポスターを学校や街に掲示
 町全体で「いじめをなくしていこう」とする目標を共有し、無関心ではいられなくします。関心さえ持ち続ければ、ある程度の予防や抑止も期待できると思います。


*一時の猶予も無い被害には
 予防や対応は待っていられない。また、不登校するほどに悩んでいたら…
 無理をさせずに、越境通学を申請するのが良いかもしれません。東京などでは「いじめ」理由での越境通学は比較的多く認められています。御津町でも他市町と共同で「被害児童の受け入れ協力」をしていくと良いのではないでしょうか。


*学校選択制という展望
 実は、安倍総理の教育改革には「義務教育学校の選択制」という「越境通学の自由化」と言える制度も検討されています。学校選択制自体は「学校の格差拡大」など弊害もありますが、緊急切迫したイジメの被害者にとっては救いの制度になる可能性もあります。
 そして、いじめ対策など先進的な取り組みを通じて、「選ばれる学校」を御津町は目指してゆきたいですね。


*「選ばれる学校」が町にあるとどうなるか
 安倍総理提唱の「学校選択制のモデル」となっているイギリスでは、有名校のある地域は不動産価値が10%~20%ほど値上がって地域の活性化にまでなっています。

 御津町の合併問題が取りざたされている中、合併せずとも生き生きとした街づくりが出来るように、或いは合併しても辺境地として廃れないよう「いじめに強く、人間性を育む素晴らしい学校と地域」の創造が望まれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.11 00:57:49
[政治・行政] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.