437157 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたし流DIYとミシンでハンドメイド

わたし流DIYとミシンでハンドメイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.03.24
XML
カテゴリ:今日のつれづれ
子どもが今はまっていること。それは
ピカピカなどろだんごを作ること。

大人もはまります、はっきりいって。
以前テレビでも放送していたのだけど、どうやったらあんなに
輝かしい鏡面な泥団子ができるのでしょうか?

理屈もワカラン・・・。

一緒に砂場で砂や泥まみれになりつつ、こしらえこしらえしても出来ん!
恐らく水分と砂や泥の割合が微妙なのかもね。

というわけで、一回泥団子製作キットなるものを買ってみようと思いました。
要するにテキストを購入したわけです。
そこまではまる親子。
しかしそういった親子にテキスト(?)を販売してくれる有りがたい会社もあるのです。



これいいねー。でもほんとに出来るか、今度は自分の実力が不安になる。
お金出すわけですから失敗だけはしたくない!!

なんとしても作りたい!ぴっかぴかなアイツ。

水も分量どおりに超慎重に測りました。こんなに慎重に測ること、お菓子作りでは
したこともありません。もちろん料理でも^^;

泥団子の基礎となる芯用の土と、泥団子にかけていく「さらこな」が
入ってました。ほかにも計量スプーンも。

しかし計量スプーンは大雑把な値しか計れないのでテキストどおりにするには
ちゃんと計ろうということになり、計量カップで測りました。

芯用土を練り練り。コロコロ。だんだん水分が無くなって来た。
しばらく放置します。その際も部屋の湿度など気にしつつ。

その後、さらこなをかけていきます。時には粘土板でこする、を繰り返した。
あ、すみません、詳細はあまりに精密な作り方に私がコケて、子どもが頑張ってました。

しばらくすると「出来たー!!!」の声が♪



・・・・・・・1回目は失敗しました。
しかしめげずに同じ作業を繰り返し、
見事二回目にしてピカピカなヤツを作り上げた子ども。

ぴかぴか泥団子.JPG

一回目(小さいほう)も、修復作業をして見事にピカピカにさせてました。
ヤッター!

さて、春休みも始まることだし、公園の土でいよいよ本番と行きますか!グッド


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.24 13:46:35
コメント(0) | コメントを書く
[今日のつれづれ] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.