2361741 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/12/03
XML





今日のお酒はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『夕陽の月夜野ピルスナー』

夕陽の月夜野ピルスナー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TSUKIYONO

CRAFT BEER


ピルスナービール発祥の国チェコを思わせるような、
自然に恵まれた美しい町、
月夜野をデザインしたグラスに黄金色のビールを注ぐと、
グラスの中の山が夕日に輝きます。

原麦汁濃度が高く、ホップの適当な苦みが効いている。
日本人向きのやや辛口ビール。

原材料:麦芽・ホップ
アルコール分:5.5%

ピルスナータイプ 下面発酵

月夜野クラフトビール(株) 群馬県利根郡 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


職場のアルバイトの子が実家に帰省した際に

お土産に買って来てくれたビールです♪


群馬県からはるばると~!!


瓶を保護するために、こんな新聞紙にくるんでくれてました。

上尾新聞


上尾新聞なんて、見たことないし

私にとっては、これも嬉しいお土産 o(*^▽^*)o


お味はしっかりとした苦味があって、それでいてスッキリ♪

なかなか美味しいビールでした。


月夜野びーどろパーク と言うところで売っているようです。

他に兄弟もいるようで、是非飲んでみたいのですが

楽天市場などには流通していないようです。


群馬県というところには

なかなか行く機会もないのですが

いつか兄弟制覇をしてみたいものです。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ところでみなさんは、今何か頑張っていることってありますか?


私は日々お酒ばっかり飲んでいるわけですが

密かに頑張っている企みもあるのです。


それは、全都道府県の地酒と地ビールを制覇こと(笑)


今のところ、地酒は こんな感じ

地ビールは こんな感じ


最近飲んだものは、まだUP出来ていないので

もう少し増えているとは思いますが・・・。


今日ご紹介したビールも生まれ故郷は群馬県ということで

また目標に近づきました!!


今の時代は、ネットで便利にお買い物出来るわけですから

片っ端から注文すれば目標達成なんて簡単なことなのですが

それでは面白くない。


やはり偶然の巡り会いでコレクションは増やして行きたいのです。


こういう事って、他人からすれば

なに暇なことやってるの?

という感じなのかも知れませんが

頑張りって、必ず人から評価されることばかりではないと思うのです。


自分の頑張りやこだわりって

仕事のことだったり、趣味のことだったり

日常生活の中のことだったり・・・。

そしてそれは人それぞれなのでしょう。


他人に評価してもらえなかったら

自分で自分を褒めてあげればいいじゃない♪


でも、それって寂しくない?

やっぱり誰かに認めて欲しい・・・。


そりゃそうですよね(笑)

でも大丈夫 o(*^▽^*)o


そんな人を応援してくれるところがちゃんとあります♪


その名もズバリ、『New Thinker発掘キャンペーン』 !!



ノートパソコンの「ThinkPad」でおなじみのレノボでは

新しい発想で行動し挑戦する、

末續選手のような人 「New Thinker」 を大募集とのこと。





日常的な取り組みから壮大なプロジェクトまで、

どんなことでもかまわないのだそうで

自分のチャレンジを自由に表現して応募すれば

ステキなご褒美がもらえるかも!!


審査のポイントは

従来の限界にとらわれないこと。
国や文化を越えた発想があること。
他にはない独自の考えがあること。
新しい方法を探究していること。
周囲の人々を奮起させること。


ということらしく

私の壮大なチャレンジが認めてもらえるかどうかは定かではありませんが

みなさまも、

「New Thinker」 にチャレンジしてみてはいかがですか (^。-)-☆








今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆楽天ブログランキングポチッとよろしく☆にほんブログ村 酒ブログへ押して下さいね~☆お願い!! 押して~☆

TOPページへ +蔵元めぐり +私が飲んだお酒たち  +この人からのおすすめ一献



にほんブログ村 トラコミュ 酒、お酒、アルコールへ
酒、お酒、アルコール
ビール、麦酒
地ビール

ASPアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/03 11:09:31 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR

Calendar

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

Freepage List

Favorite Blog

今日は・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

Shopping List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.