241467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペットの猫と暮らす☆noribonbonの日記

ペットの猫と暮らす☆noribonbonの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Profile

noribonbon

noribonbon

Category

Favorite Blog

夏に向けて ネック… Hakobeさん

うみにゃん家のねこ… umi-nyanさん
福袋ポチ病 kerakera7さん
がんばる毎日 ピカード4950さん
わたしのブログ monaco69さん

Headline News

2008.03.27
XML
カテゴリ:日記
今日は女の子のお話です。
オトコの楽友さん、聞きたくなかったらUターンしてくださいね。
興味があればどうぞ。ウィンク




昔から生理不順で
毎月のものが1週間遅れたり、
2週間遅れたり、
最大で2ヵ月遅れることもたびたびありました。

そのため、息子を妊娠した時も
2ヵ月以上遅れたのでお姑さんが心配し
産婦人科に連れて行ってくれて気が付いたという。
その時すでに5ヶ月目に入ってました。
お腹はぺッタンコ。
うそのようなホントの話。






そして生理痛もあり量も多く、毎回憂鬱です。
ぐったりです。


紙ナプから布ナプに替えてみたけど
痛みと量に変化無し。
でも肌ストレスはなくなった。
蒸れないし、臭くならない。
心配だった吸収力もかなりのもの。
下着を汚したくないので紙ナプの上に布ナプ使ってるけど
紙まで汚れない。
洗濯は面倒だけど、一度布ナプ体験をしてしまうと
紙ナプに戻れないので洗う。



痛み止めもかなり飲む。
朝、昼、晩、寝る前、4回。



それを相談してきました。



問診。
すごく良い先生だった♪
1時間も診察してくれて
いっぱい聞いてくれて不安をなくしてくれた。
インターネットで調べて女医さんで完全予約制なの。
産科の無いところを探しました。

血液検査。
私ね、デブだけど血管は細くて破れやすいの。
血液検査をすると次の日は青タンだらけになってしまうほど。
今日の看護婦さんは上手だった~

尿検査。
診察の前に『トイレを済ませてお待ちください』って言われたのね。
そんなすぐには出ないよ~ってなって、水を貰って飲みました。
小さい容器に半分あれば検査できるからと言われ、搾り出しました。

ガン検査(子宮頚癌)
ガン検査は怖かった>_<
子宮体ガン検査は拒否した。
数年前にやって、痛くて泣いて
帰りは駐車場で休んでから帰ったほど辛かったので…。

内診。
卵巣も元気だそうで、
これが小さくなって見えにくくなると更年期なんだって。
あらためて更年期の検査はしなかったけど、まだまだだそうです。


をして、血液検査も問題なかったので
ピルを処方してもらいました。



メリット、デメリットはあるけれど
生理前のイライラもなくなるだろうし、
いつ生理がくるかわかるのがいい。
先生いわく、『お上品な生理が28日周期でキチッときますよ。』だって。




次回の生理が待ち遠しいなんてこと初めて。



参考に。
診察代5000円
保険外700円
ピル2810円






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.27 22:40:00



© Rakuten Group, Inc.