178977 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダックスとダイビングとダイヤの話

ダックスとダイビングとダイヤの話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

noriko8746

noriko8746

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2010年01月04日
XML
12/27午前、ワシントンからニューヨークへ移動しました。

空港からマンハッタンまでは地下鉄を利用しました。
噂で聞くほどの怖さは感じませんでしたが、駅名がガイドブックと違ったり;次の駅を表示する電光掲示板が、進まなくなったり、元に戻ったり;MAPでは乗り換えられそうなのに、降りてみたら一方向にしか行けなかったり…;
意外と難しく、乗り慣れるには時間がかかりそうでした。

またホテルに直行し、荷物を置き、そのままアメリカ自然史博物館へ行きました。
そこでびっくり!やはりホリデーシーズンだからでしょうか?凄い人出で、エントランスは大混雑…チケットを購入するのに20分ぐらい並びました;

その時点でかなり疲れてしまい、展示内容もスミソニアンと似通っているものも多いので、宝石と鉱物の展示だけを重点的に見ることにしました。

多くの入場者のお目当てはプラネタリウムのようで、宝石の展示コーナーはさほど混んでいませんでした^^

お目当てのカラーダイヤのコーナーへ直行!
昨日、スミソニアンで大粒をごろごろ見てしまったためか、2ctが小さく見えました…
色はこの写真の通りで、ブルーはとても薄く感じられビビッド??という感じで残念でした。
後ろが白背景のせいかもしれません(T_T)
対照的にオレンジとピンクはとても綺麗でした♪

アメリカ自然史博物館2

リングのピンクのほうはかなり濃く見えました。
常設の展示内容も、スミソニアンのほうが質も展示数も上だと感じました。
無理してスミソニアンに行ってよかったです~

その後はゼイバーズなどスーパーマーケットめぐり♪
私は、海外旅行で観光の時間があるときは、市場やスーパーにはなるべく行くようにしています。
どんな物が、どんな風に売られているか、いくら位で売られているか…など大変興味深く、面白いです。
今回気づいたことは、どのスーパーもチーズ売り場が大きくて充実していること、ニューヨークは物価が高い…というこです…

セントラルパークや街並みは魅力的ですが、行列と人込み、物価を考えると住みやすいとは言い難い感じがしました。

次回はマディソンアベニューや5番街、ダイヤ街について書く予定です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月05日 00時03分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[カラーダイヤのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.