1757617 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NORIころこのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ@ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.05
XML
カテゴリ:和室
こんばんは。NORIころこです(*^_^*)

今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ!



今日は、朝から体がダル重。。

頭の他に、背中と腰も痛くて…(;´д`)

背中は、インフルエンザの時のような ビリビリした痛みです。

腰は、骨が浮いてるって言うか、はまっていないって言うか。。

(説明がうまくできない(笑))

布団の上で ひねって、バキバキバキーッと鳴らしたら気持ち良いだろうなーみたいな。

痛くて 怖くて できないんですけどね(^_^;)

左腕も痛いし、肩も痛いし、なんだか あっちも こっちもダル重…。

生理だからか、寒さで力が入っているからか分かりませんが。

嫌よねーーーーーー(;´д`)

なんか、しんどいよねーーーーーー(;´д`)



こんな時は、無理はしません(*^_^*)b

無理したら、掃除も片付けも続かないもんねっ!

今日も、できることをしますね(*^_^*)b



まずは、



洗い物からします。



洗いました!



シンクの中、空っぽになりました(*^_^*)



洗った食器を拭いて、片付けました。



水切りカゴの中、空っぽになりました(*^_^*)



2回目の洗い物をしますっ!

グリルです…:(;゙゚'ω゚'):



こちらのグリル、22年 使っています。

ここ何年か、毎回 ひどい焦げ付きです:(;゙゚'ω゚'):

今回もひどいですね(゚д゚lll)

買い替え時を とっくに過ぎているのは分かっているのですが、ズルズルと使っています。。



急ぎでは無いので、また落ち着いてから、ぼちぼち探そうと思います(^_^;)

(ホットプレートもね:(;゙゚'ω゚'):)



プレートを外してみました。



ひぃっ(゚д゚lll)!!

見るからに、ギッタギタしてそうです:(;゙゚'ω゚'):



洗いました!







水受け皿。



ピカピカになりましたよ(*^_^*)



プレートは、



しばらく このまま置いておきますね(^_^;)

(濡れたキッチンペーパーをかぶせています(^_-))



放置していた小物を畳みますっ!



(今日も、布団を敷きっぱなしです(^_^;))

どんどん山が大きくなっていました。



畳みましたっ!



多かったわ((((;゚Д゚)))))))!

すぐに片付けました。



和室。



スッキリしました(*≧∀≦*)!



さて、今日は。



持ち出し用避難リュックの中を見てみたいと思います!

ようやくですね(^_^;)



でね:(;゙゚'ω゚'):

リュックを開けようとしたら、



チャックが壊れてっ((((;゚Д゚)))))))!!

閉まらなくなったのーっ((((;゚Д゚)))))))!!

「どうしよう…、新しいのん買わなきゃ…:(;゙゚'ω゚'):」と思っていたのですが。

あることを思い出して!



我が家には、



デカリュックがあったんだーっ(*≧∀≦*)!

こちら、子供たちが林間学校で使ったリュックです。

息子も使い終わり、この先 使うことはありません。

「売ろうか。それとも誰かに譲ろうか」と思っていたんですけど、これを使えば良いんだわー(*゚▽゚*)♫



中身を確認しながら、デカリュックに入れ替えていきました。




少しずつ増えています。



今回、

ライターと、



何かでもらったビニール袋を新たに入れました。



リュックですが、



まだ余裕があります。

また、必要なモノを入れていきたいと思います。



持ち出し用避難リュックは、



押入れ 右側の、カラーボックスの中に入れていたんですけど。

新しいリュックは 横幅があり、この場所に入りそうにありません(^_^;)



とりあえず、

押入れ 左側の、



奥に入れました。



和室。







スッキリしましたーーーっ(*≧∀≦*)!



処分したモノ。

壊れたリュック。



元々 長女が高校の時に使っていたモノです。

今までありがとう。



今日も明日のために1つ、進めることができて、良かったです♫

また、ぼちぼち頑張ります(*^ω^*)



明日は、パパさんと買い出しに行く予定です。

帰って来たら、無理なく できることをしますね(^_-)



そうそうっ!!

洗面台ですが。



家族から「洗面所を使えないのは不便」ということで ゴムパッキンのところにラップをかけて使っているんですけど。

今朝 触ってみたんですが、まだ乾いてなくて(゚д゚lll)!

触ったら、まだ指にべったりコーキングが付く程です(゚д゚lll)

なんでーっ!?

早く乾いて欲しいです。。



ランキングに参加しています(*^_^*)

よろしければ、「見たよ!」のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*´꒳`*)
「頑張るぞ〜っ!」と、やる気が モリモリ 出ますっ!



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング




.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.05 21:29:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.