車速感応ドアロック取り付け

アンサーバックでお世話になった八木澤さん今度は、車速感応ドアロックを自作したそうで、早速、購入し取り付けました。
価格は送料込みで7300円でした。
製品名は、DLU-03で、機能としては、
エンジン始動後に車速が約15キロで自動ロック
シフトレバーをPにすると自動アンロック
事故等でエンストすると自動アンロック
更に、色々応用でき私は、サイドブレーキで自動アンロックにしました。

取り付けに必要なものは、

①配線コネクター(赤色)私は、今後の事も考えて(バージョンアップ計画)10個入りの徳用パックを購入
②配線延長用コード(知合いの電気屋さんにハンパ品を貰いました)
③圧着端子・圧着ペンチ
④ドライバー
DLU03
これがDLU-03です。

最初にPシフトポジション信号を探しました。助手席の前です。
これが、Pにシフトを入れるとアンロックする為の配線です。
Pポジション
ドライバーで2箇所ネジを外し、若干上に引き上げながら手前かな…
Pポジション位置
コネクターが2ヶ所あります。
Pポジション1
右側を外します。
Pポジション

Pポジションインジゲーター(緑/白)に本体の黄色配線を接続
(私は配線を延長したため青色配線ですが気にせずに…)
Pポジション(22p)
L端子を探しました。運転席のアクセルペダルの右上ヒューズbox左上のコネクター(ねずみ色)です。これが、事故等でエンストした時アンロックする為の配線です。(※事故発生時の救出が容易になります)
L端子位置 L端子
L端子(黄/赤)に本体の灰色配線を接続
(私は配線を延長したため青色配線ですが気にせずに…)

ドアロック・アンロックを探します。L端子の左上の配線の塊にあります。
L端子

ドアアンロック(緑/黒)ドアロック(赤/黒)です。
ドアアンロック・ロック
ドアアンロック(緑/黒)に本体の青色配線・ドアロック(赤/黒)に本体の緑色配線を接続します。

車速センサー信号はメーター裏からでも取れますが、私は、ナビから取りました。
車速
外し方は、アンサーバック取り付けを参考に…
サイドブレーキと同じカプラー内の車速センサー(紫/白)を本体の白色配線に接続
車速2

集中スイッチでアンロック後の再車速ロックさせるために、アンサーバックでの使用したアンロック(青/黒)に本体の黄色配線を接続しました。
アンロックアクチュ


ACC電源(1G電源)は、得意のナビ裏から取りました。
ACC電源
ACC電源(白/青)に本体の赤色配線を接続しました。
ACC電源接続


アース線は、ブレーキペダル上部の穴にボルトで固定

            取り付け結果
高級感が増し、優越感にも浸れ、最高の気分を味わっています。興味のある方は、取り付けてみては、どうですか

             -注 意-
私は、自己流で取り付けましたコレを見て作業され、事故等が発生
しても責任を取ることが出来ませんので、自己判断で作業してください


© Rakuten Group, Inc.