1410293 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【3日目】 札幌観光帰宅篇

  ◆ 「GWはJR周遊きっぷで北海道へ行こう」  《 3日目:札幌観光・帰宅篇 》

                                                         2011年  5月 1日(日)





おはようございます。昨日とは違い、どんよりした空模様の札幌市内の朝ですね。



それでは、朝一番に身支度整えてから朝食を頂くためレストランに向かいますよ。



大通公園に面したレストランで北の幸満載の朝食を頂きます。
個人的に気に入ったのが「札幌らーめんサラダ」。普通のサラスパの面をパスタからラーメン麺に変えたもの。美味しい♪

しっかり朝食を食べたら、部屋に戻って日曜朝のテレビタイムだよ。



そういえば、部屋にこんなものが置いてあったけ? 石川県民としてはちょっと嬉しかったですw

 

東京ドームホテルといえば、ご存知「スーパー戦隊シリーズ」のメインスポンサーとしても有名。

そんなホテルに宿泊して海賊戦隊ゴーカイジャーを見れるなんて・・・
ちなみに、北海道では東京ドームホテル(東京水道橋)じゃなくて、TDH札幌バージョンのCMが流れるのね。

その流れで「仮面ライダーオーズ」、「スイートプリキュア♪」も見ますが・・・



レンタカーの返却時間を考えると、そろそろ出発しないと・・・あぁ~、響の可愛さが私の1週間の活力源なのに・・・(ぇ



非常に残念ですが、プリキュアOP見終わった時点で荷物をまとめてフロントに向かいチェックアウトの手続き。



ボーイさんが駐車場から車を正面玄関前まで持ってきて頂けるらしいので、ロビーで待機。1階から吹抜け構造とはオシャレだな

 

正面玄関前までレンタカーを乗り付けて頂き、ボーイさん達による御見送りを受けて最終日出発します。
東京ドームホテル札幌、これだけサービス満点で6,700円は決して高くないですよ!ありがとうございました。



さて、ホテルを出発したは良いけど何処へ向かおう?

事前情報によれば雨のため「大倉山ジャンプ台」は視界不良とのこと・・・仕方ない。別の場所へ向かうか。



スノーシェルター屋根で覆われた地下鉄高架橋の下を潜って・・・



到着したのは「札幌羊ヶ丘展望台公園」

入口ゲートで入園料を支払いますが、ホテルで特別割引券を入手してたのでお得に入園出来ました。
基本、札幌などの観光地では観光案内所や主要ホテルに割引券が置いてあるので有効活用するのをオススメします!



到着・・・おっ、あれか!



クラーク博士「少年よ、大志を抱け!」



そんな雄大な北海道が、私は大好きです!

 

羊ヶ丘展望台内にあるお土産売り場を見ていると、JR北海道「Kitaca」マスコットのお菓子を多数発見!
『熊、出没注意』関連のグッズと一緒にお土産用に買って行こう。



レンタカー返却時刻が迫っているので、一通り見て周ったら出発しますよ。



クラーク博士、今度は晴れたときにまた来ますね♪



羊ヶ丘展望台公園を出発して、一路JR札幌駅方面へと向かいます。

北海道の道路案内標識って冬季に備えて「気温」や「路温」表示もあるんですね。同じ雪国でも北陸には無いなコレ。



レンタカーを返す前に近くのENEOSに寄ってガソリン満タンにしないと!

この日の札幌市内レギュラーガソリンはリッター/151円。
結構な距離を走行したから相当良いお値段が付くのだろうと、覚悟していたけど実際は3,800円。

実費燃費は20.5km/リッター。インサイトより馬力が強い分、多少燃費は劣るけど流石はハイブリッド車・・・

 

JR札幌駅北口にある「ホンダレンタリース札幌:札幌北口店」に到着です。

ここで名残惜しいですが、CR-Zを返却。 昨日の千歳店からの総走行距離は、なんと549km!!
金沢から高速道路に乗れば、宮城県仙台市や鳥取県米子市へ行くのとほぼ同じ距離を1日で走った計算・・・(汗)

店員さん曰く、「稚内や知床まで行って帰ったお客様も居たんですよ?」って言ってたけど・・・いやはや走り過ぎです!自分

ちなみに、ホンダレンタリース札幌さんでは千歳~札幌市内間は乗り捨て料金無料というのも最大の魅力。
憧れの北海道をスポーツカーで走れたのは良い経験。 また、次も利用したいですね!



一旦、JR札幌駅に戻ってきました。

 

せっかく北海道へ来たんだ。JR北海道のIC乗車券「Kitaca」を購入していこう。 

 

そして、早速さっき買ったKitacaをコインロッカーの鍵として使う。
北海道らしくロッカーの名前が「鮭」って・・・とりあえず、重い荷物は一旦預けちゃいましょう。

 

向かった先は、札幌市営地下鉄さっぽろ駅。 1日乗車券(500円)を購入して行きますよ!



さっぽろ駅から地下鉄に乗って20分少々。東西線の終点、宮の沢駅まで来ました。



住宅地のど真ん中に出現した大きなお城!ここが、次の目的地。
北海道土産の定番中の定番、石屋製菓「白い恋人ミュージアム」という製造工場まで来て見ました。

札幌市中心部からは少しだけですが離れているので、車で来ても良かったんですが・・・

 

ご覧の有様だよ。 悪いことは言いません、地下鉄駅も近いので公共交通機関で来られたほうが賢明です。



でも、入館したらしたで受付に並ぶ行列の「最後尾」プレートの下に並んでしまったわけorz
やっぱり、北海道を代表するお土産だけあって人気なんだな~?



入館料を払うと、入場パスポートと試供品の「白い恋人」を1枚貰えました。



ミュージアムでは、チョコレートの歴史やお菓子の歴史など貴重な展示品を紹介してましたが・・・よく分からん(ぉ



しかし、そんな私も目が釘付けになった展示コーナーがあります。それが・・・



”白い恋人”製造工場見学

なんか今回の旅行は、やたらと工場見学が多いな・・・
最近はテレビで工場見学を取り上げる番組が多い昨今。本当にここで紹介する必要があるのだろうか・・・

そうだ、ここはシルシルミシル風に製造工程を案内してみよう。



私たちが「白い恋人」製造行程を見学できるのは、焼き上がってから梱包するまでの間。

ますは、大型オーブンでこんがり焼き上がった白い恋人達が、ゆっくりと流れて行きます。
だが、この先には想像を絶する過酷な試験が待っているのだ・・・



まずは、焼き具合にムラが無いか?工場の方々の厳しい視線が恋人達に注がれます・・・。もし、焼きムラがあれば



どれだけ愛し合っていようが、強制的に引き離されて隔離されてしまうのです!



工場の方々の厳しい試験を、クリアして正式な恋人として認められたお菓子達は綺麗に整列されて次の工程へ。そこで待ち構えるのが



白い恋人ぐるぐる梱包マシーン。略して「白ぐる」(そんな名前じゃありませんw)

流れてきた恋人達を、目にも留まらぬ速さで優しく梱包していく機械。これは凄い・・・
飲食業界を支配しようと目論んでいるビジネスライクな某悪の親玉が欲しがりそうな機械だ(ぇ



最後に箱詰めされて、空港や駅などの土産物店へと出荷されていきます。



ちなみに石屋製菓さんでは、目視検査の他にも実際食べてみて味を確かめる検査とかもあるらしい。・・・お仕事ですよね?



ミュージアムでは様々なお菓子作りができる体験コーナーもあります。子供連れやカップルには人気みたい。



そんな、石屋製菓「白い恋人ミュージアム」工場見学でした。 甘い物好きな方にはお勧めスポットですね



再び宮の沢駅から札幌市営地下鉄に乗って、札幌中心街に向かいますよ!次は二十四軒・・・って、変わった駅名だな~



向かった先は大通駅。まぁ、なんだ。いつも恒例のお店巡りしてたわけですよ?

ちなみにアニメイト札幌店では結構、北海道お土産も取り扱っていたので色々買い込みました。

 

北海道が創業の地であるメロンブックスや、向かいにあるアニブロゲーマーズにも寄り道。
何が楽しくって北海道にまで来てえちぃ同人誌見ているんだろう?(コラコラ)



ちゃちゃっと買い物を済ませて札幌駅まで戻ってきました。昼食は札幌ラーメン、うまうま♪

 

列車の発車時刻まで余裕があるので、駅に隣接するJRタワー展望台にでも登ってみよう!
それにしても、このエレベーターの階数設定が微妙にアバウト・・・



ちゃっかり、ここの入館割引券もホテルで事前に貰っていたり・・・w



そして、これがJRタワー札幌の最上階展望フロアからの眺望。

 

昨夜宿泊した大通公園沿いの東京ドームホテル札幌や、札幌テレビ塔・・・

 

旧北海道庁や、午前中は雨のため視界不良だった大倉山スキージャンプ台も確認できます。



変わった場所で言えば、JR北海道の苗穂工場(車両基地)や・・・



さっきまで居たアニメイト札幌店なども確認できますよ? あきらかにデジカメ望遠モードの無駄使いですねw

JRタワー札幌の展望台には、男性限定である超有名観光スポットがあるんですよ?



それがこれ!なんと、男性トイレに限って壁が一面のガラス張りと言う、恐らく日本唯一の仕様。



実際に用を足す形になると、このような風景が目前に広がります。



同じ場所で左側の足元を覗き込むとこんな感じ。

見て分かるように高層フロアで周囲にこれより高いビルはないので、誰かに覗かれる心配は一切ありません。
思い切って用を足すって言うのも良い・・・のかなぁ~?



さて、そろそろ時間なので1階に下りてJR快速エアポート号に乗って新千歳空港を目指しますか!
札幌駅構内にあるキオスクで買い物していると・・・



西又 葵先生が描いた濃厚プリン「ミルキーゴールドプリン」が堂々と陳列。

これ、高いんだけどメチャクチャ美味しいんですよ?パンに塗って食べる方法は病み付きになります。
せっかくだし、近所の皆さんにも買って行こう!(何っ

 

改札を抜けてホームに停車している快速エアポート号に乗り込みます。

 

実際に乗車するのは、指定席「uシート」

指定席料金(300円)が別途必要になりますが、普通席以上グリーン席未満のちょっと良い座席に座れます。
札幌から新千歳空港までは30分少々だけど、たった300円でこの座席なら悪くない。



短い時間だったけど、バイバイ札幌!また来るよ



30分ほどの乗車でJR新千歳空港駅に到着です。そういえば、昨日も同じ構図で撮影したような気が・・・(汗



今度こそ間違いなく全日空の出発ロビーへ向かいますよ?(笑)



搭乗手続き・保安検査前に最後のお土産購入。Kitacaシリーズ・・・なんか増殖してるぞ?(ぉ
ちなみに、ホンダレンタリース札幌さんの提携みやげ物店で購入したので10%割引していただけました♪ ラッキー



買うものは買ったし、早々と搭乗手続きしてノートパソコン以外は全部預けちゃいましょう!



小松空港行きは・・・2番ゲートか。

 

搭乗口に一番近い保安検査場を通過します。ノートパソコンは色々X線検査とか面倒だな~



今回搭乗する小松空港行きはエアドゥと全日空のコードシェア(共同運航)便。
私は全日空枠での予約をしましたが、運行される機体はエアドゥ北海道国際航空の飛行機が使われます。

 

搭乗開始みたいですね。持っているおサイフケータイで「ANA Skipサービス」を使用して搭乗します。
タッチアンドゴーは鉄道に限らず、飛行機でも役立って便利だな~

 

ボーディングブリッジは・・・あっちか。 おっ?あれが今回搭乗する飛行機ですね!



指定された座席に着席します。流石は北海道国際航空・・・まわり中、”白い恋人”の広告ばっかり・・・

 

先程、ANAカウンターで預けた自分のキャリーケースが貨物室に入ったのを、まさかの確認ww

今年春から航空法が変わり、出発の扉が閉まるまでなら電子機器の使用は許可されました。
定刻の16:30、新千歳空港のボーディングブリッジから離れます。同時に撮影もここで一旦中断。


「ありがとう!北海道の皆さん。近いうちにまた来ますよ~♪」(ぇ




・・・で、あっという間に高度1万メートル上空です。快晴だな~って、雲の上だから当然かww



シートベルト着用ランプが消えたので撮影再開しましたが、見渡す限りの雲海。

新千歳空港から離陸直後は厚い雨雲の中を通ったから、まぁ揺れるわ揺れるわ・・・
やっと落ち着いたと思ったら、一面の雲海のおかげで何処を飛行しているのかさえ分からないとか。

ちなみに、こんなルートで飛行しているみたいなんですが・・・


スマホのGPS使いたいけど飛行機内では電波OFFモード厳守だからな~?暇だな



しょうがない、この為にと思って持ってきた小説でも読みながら過ごすか

 

客室乗務員の方がドリンクを持ってきたので頂きます。この紙コップ、なかなかユニークなデザインしてますねw

 

飛行機は、無事に石川県は小松空港に定刻より少し遅れて到着。

遅れたとはいえ北海道:新千歳空港から僅か2時間弱ほど。やっぱり飛行機は早いよ!早すぎるよ

 

自分のキャリーケースが貨物室より出されるのを見届けてから、私自身も飛行機から降りますw



あれが今回、新千歳空港から搭乗してきたエアドゥの飛行機。

新千歳に居たときは気付かなかったけど、飛行機一面に描かれたベアドゥ達が可愛過ぎる!!
ボーディングブリッジ周辺では乗客達によるちょっとした撮影会状態でしたw



預けていた荷物を受け取り、駐車場に停めておいたマイカーに乗って金沢方面へ帰りました。

今回は2泊3日という北海道旅行でしたが、如何だったでしょう?
ドタバタ続きの旅行でしたが、そこそこ楽しめたんじゃないかと私は思います。


小松空港と新千歳空港間の航空ダイヤは、小松を朝出て夕方戻るという地方空港にしては恵まれたダイヤ設定。

もし、機会があるならば近いうちにまた北海道旅行したいものですね!




 【 END 】


Web拍手は、ここをクリック!  楽天専用mailボックスへ送る   旅行記に関するご感想等はWeb拍手かメールでお願いします。 送って頂けると、WestNozomiが喜びますw


【2日目】十勝ドライブ篇に戻る


© Rakuten Group, Inc.