1413794 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

◆総合案内所◆


インフォメーションTOPIX


リンクについて注意事項


現在応援中バナーアイコン


.


.


Link


WestNozomi別館SNS


相互リンクサイト


カルチャーニュースサイト


企業メーカーサイト


旅行便利サイト


報道ニュースサイト


.


★ 最新旅行記 ★


九四横断旅行 四国編


九四横断旅行 南九州編


九四横断旅行 肥薩阿蘇編


九四横断旅行 久大長崎編


九四横断旅行 西九州編


九四横断旅行 帰郷編


08.北海道周遊 青函小樽編


08.北海道周遊 稚内編


08.北海道周遊 留萌石北編


08.北海道周遊 釧網根室編


08.北海道周遊 北斗星編


.


秘境の只見線に乗ってみた


首都圏聖地巡礼の旅


紀州伊予旅行記 和歌山編


紀州伊予旅行記 松山編


紀州伊予旅行記 予讃線編


紀州伊予旅行記 C74帰郷編


スカイツリーと、踊る聖地巡礼


◆ 旅行記過去ログ ◆


のと鉄道 能登線廃線前日


ありがとう! JR富山港線


コミックマーケット69 1日目


コミックマーケット69 2日目


そうだ関西に行こう(姫路編)


そうだ関西に行こう(大阪編)


なのはフェスティバル 1days


なのはフェスティバル 2days


北陸おでかけパス旅行記


コミックマーケット70th 名古屋編


コミックマーケット70th 2日目編


コミックマーケット70th 3日目編


若狭丹波路 餘部鉄橋の旅 


コミックマーケット71 四国旅行編


コミックマーケット71 九州旅行編


コミックマーケット71 東海道線編


コミックマーケット71th 2日目編


コミックマーケット71th 3日目編


北東パスで行こう! 新潟編


北東パスで行こう! 奥羽線編


北東パスで行こう! 道東編


北東パスで行こう! 札幌編


北東パスで行こう! 仙台編


北東パスで行こう! 鶴見線編


北東パスで行こう! 銚子編


北東パスで行こう! ながら編


.


◆ 旅行記 2007年~ ◆


新幹線高架&true tears


酷道416号線を走ってみた


悠木姉妹と白山林道ウォーク


白川郷ひぐらし巡礼旅行記


07.鉄道の日旅行 山陽線編


07.鉄道の日旅行 山陰線編


07.鉄道の日旅行 最終日編


◆ 臨時特設ページ ◆


.


.


北鉄渋谷マークシティのりば紹介


さよなら寝台北陸旅行記


新型サンダーバード試乗会


.


.


.


.


のと鉄道緒花見急行2013


鉄道以外の旅行記


ETC ドライブ九州編 Vol.1


ETC ドライブ九州編 Vol.2


ETC ドライブ九州編 Vol.3


ETC ドライブ碓氷軽井沢編


ETC ドライブ東海環状編


ETC ドライブ中部環状編


ETCドライブ 伊勢名古屋編


ETCドライブ2010東北編 1


ETCドライブ2010東北編 2


ETCドライブ2010東北編 3


そうだ福井へドライブ行こう


ツインズ巡礼紅葉ドライブの旅



星空に架かる橋 高山ドライブ


スマイルプリキュア巡礼in横浜


酷道157号線を走ってみた


酷道471号線を走ってみた


大井川鉄道へ行ってきたよ!+α


旅行イベントレポ2010


冬コミC78 参加レポート


高原HV列車旅行記


こみトレ19参加レポ


2011GW 北海道旅行記


【1日目】 青森観光篇


【1日目】 函館観光篇


【2日目】 十勝ドライブ篇


【3日目】 札幌観光帰宅篇


2012 鉄道旅行記


鉄むすスタンプラリー 首都圏編


鉄むすスタンプラリー 丹後編


.


のと鉄道 花いろ列車出発式


.


.


.


.


九四横断旅行2012


1日目 うどん県とバリィさん篇


2日目 温たまらん砂風呂篇


3日目 桜島と新幹線帰郷篇


おまけ C83一般参加篇


東北&北海道旅行記2013


【1日目】 ほくほく仙台篇


.


Free Space

【 絶賛応援中作品 】
2004/09/29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
冒頭から面白くないダジャレを言ってスイマセン。

今月は北陸を中心に全国で熊の被害が増えているんです!
昨日は富山県の老人ホームに熊が入ってくるし、先日は金沢市内にも出没したようでした。
そんな事が続いている今日の夕方、中学の頃の友人から突然メールが届きました。

『大変だ!オレ達の学校に熊が現れたんだ!!マジ、ヤべーぜ・・・』

こんな内容のメールが届いたのですが、当然のごとく僕は友人に・・・

「オメー、嘘つくなら、もっと上手な嘘を言えよ・・・バレバレだって・・・」

こんな反応しか出来なかったんです。そりゃ~、普通に考えて在り得ない事ですからねぇ~。
でも、そんな浅さかな考えは、見事に打ち壊される事になりました。



夕方、家族とテレビの全国ニュースを見ながら話しているとニュースキャスターが、

『石川県の高校にクマが侵入してきました!』

それを聞いたとき、飲んでいたコーヒーで咽てしまいましたよ!。

「ま、マジだったんだ・・・(汗)」

問題となった高校は、Nozomi自身も中学の頃に受験しようと考えていた高校だったので驚きを隠せませんでした。
(今の高校に決めたのは「自宅から近かったから」という単純な理由だったんですけどね)
そんな田舎の高校では無いです。すぐ下には市街地や住宅地、幹線道路が連立する場所なのですから。
その友人の話によると・・・


朝、登校しようとしたら通学路にクマが座っていたそうです。
そしたら、通学する生徒に驚いたのか走って一目散に友人が通う高校の正面玄関に突っ込んだらしいです。
その後は、校内中パニック状態・・・

「そりゃ、そうだ」。

結局、クマは山へ逃げて行ったらしいですが、友人いわく
『通学する道が凄く怖い。いつ何処からクマが出てくるか分からないからな・・・』と言っていました。


この季節、クマは餌を求める為に手段を選びません!

・人の家に平気で上がってきて食べ物を食い荒らす。
・墓石を倒して、中に出来た蜂の巣から蜂蜜を奪う。
・都心部にも平気で降りてきて店に入り、売り物を食べる。

『私は都会に住んでいるから、クマには一生縁が無いわ~』・・・なんて、思っていたら狙われますよ?
実際に山から離れている市街地にもクマが出没したと言う県もあるのですから・・・。








 【WestNozomi 特別追加日記】

ここまで、読んでいただいた方は有難うございます。
今回は特別に本題の日記とは関係無い事を少しだけ話します。(はっきり言ってオタな話です)

今日、学校でテスト前に友人から特別に、あるディスクを借りました。
先日の日記にも書きましたが、「男子高校生なのに免疫が無いのはマズイかな?」
な~んて思いまして、友人に話したら快く貸してくれたんです。感謝するよ、我が親友よ!!
しかし、その善意を邪魔する存在がありました。

ズバリ、対象年齢です!!。

Nozomiは、妙に法律を意識した真面目君なので、善の心が阻んでいるのです。
でも、あと3日で対象年齢はクリア出来るんですけどね~♪そしたら、思いっきり弾けますよ!(爆)




えっ?『結局、何のディスクを貸してもらったんだ?』ですって?
それは、皆様の想像に御任せします。
ヒントは、「世間一般から見ると意外な、Nozomiの抵抗免疫が無い物です(笑)」

詳しくは、後日この日記で発表します。(果たして発表しても良い事なのだろうか?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/29 08:32:10 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.