1415596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

◆総合案内所◆


インフォメーションTOPIX


リンクについて注意事項


現在応援中バナーアイコン


.


.


Link


WestNozomi別館SNS


相互リンクサイト


カルチャーニュースサイト


企業メーカーサイト


旅行便利サイト


報道ニュースサイト


.


★ 最新旅行記 ★


九四横断旅行 四国編


九四横断旅行 南九州編


九四横断旅行 肥薩阿蘇編


九四横断旅行 久大長崎編


九四横断旅行 西九州編


九四横断旅行 帰郷編


08.北海道周遊 青函小樽編


08.北海道周遊 稚内編


08.北海道周遊 留萌石北編


08.北海道周遊 釧網根室編


08.北海道周遊 北斗星編


.


秘境の只見線に乗ってみた


首都圏聖地巡礼の旅


紀州伊予旅行記 和歌山編


紀州伊予旅行記 松山編


紀州伊予旅行記 予讃線編


紀州伊予旅行記 C74帰郷編


スカイツリーと、踊る聖地巡礼


◆ 旅行記過去ログ ◆


のと鉄道 能登線廃線前日


ありがとう! JR富山港線


コミックマーケット69 1日目


コミックマーケット69 2日目


そうだ関西に行こう(姫路編)


そうだ関西に行こう(大阪編)


なのはフェスティバル 1days


なのはフェスティバル 2days


北陸おでかけパス旅行記


コミックマーケット70th 名古屋編


コミックマーケット70th 2日目編


コミックマーケット70th 3日目編


若狭丹波路 餘部鉄橋の旅 


コミックマーケット71 四国旅行編


コミックマーケット71 九州旅行編


コミックマーケット71 東海道線編


コミックマーケット71th 2日目編


コミックマーケット71th 3日目編


北東パスで行こう! 新潟編


北東パスで行こう! 奥羽線編


北東パスで行こう! 道東編


北東パスで行こう! 札幌編


北東パスで行こう! 仙台編


北東パスで行こう! 鶴見線編


北東パスで行こう! 銚子編


北東パスで行こう! ながら編


.


◆ 旅行記 2007年~ ◆


新幹線高架&true tears


酷道416号線を走ってみた


悠木姉妹と白山林道ウォーク


白川郷ひぐらし巡礼旅行記


07.鉄道の日旅行 山陽線編


07.鉄道の日旅行 山陰線編


07.鉄道の日旅行 最終日編


◆ 臨時特設ページ ◆


.


.


北鉄渋谷マークシティのりば紹介


さよなら寝台北陸旅行記


新型サンダーバード試乗会


.


.


.


.


のと鉄道緒花見急行2013


鉄道以外の旅行記


ETC ドライブ九州編 Vol.1


ETC ドライブ九州編 Vol.2


ETC ドライブ九州編 Vol.3


ETC ドライブ碓氷軽井沢編


ETC ドライブ東海環状編


ETC ドライブ中部環状編


ETCドライブ 伊勢名古屋編


ETCドライブ2010東北編 1


ETCドライブ2010東北編 2


ETCドライブ2010東北編 3


そうだ福井へドライブ行こう


ツインズ巡礼紅葉ドライブの旅



星空に架かる橋 高山ドライブ


スマイルプリキュア巡礼in横浜


酷道157号線を走ってみた


酷道471号線を走ってみた


大井川鉄道へ行ってきたよ!+α


旅行イベントレポ2010


冬コミC78 参加レポート


高原HV列車旅行記


こみトレ19参加レポ


2011GW 北海道旅行記


【1日目】 青森観光篇


【1日目】 函館観光篇


【2日目】 十勝ドライブ篇


【3日目】 札幌観光帰宅篇


2012 鉄道旅行記


鉄むすスタンプラリー 首都圏編


鉄むすスタンプラリー 丹後編


.


のと鉄道 花いろ列車出発式


.


.


.


.


九四横断旅行2012


1日目 うどん県とバリィさん篇


2日目 温たまらん砂風呂篇


3日目 桜島と新幹線帰郷篇


おまけ C83一般参加篇


東北&北海道旅行記2013


【1日目】 ほくほく仙台篇


.


Free Space

【 絶賛応援中作品 】
2007/06/24
XML
カテゴリ:交通その他
金沢発着の高速ツアーバス情報を、一部更新しました。


今までと違い、乗車したいバスに応じて直接、空席照会や予約が出来るように改良しました。

想像した以上に利用者が多かったので少しでも使い易いように変更したわけ。


ところで、首都圏と北陸を結ぶ、高速ツアーバス。 調べてみると結構運行されているんですね!



金沢・富山(高岡・砺波) ⇔ 新宿・東京・TDL間 』 : 6社 9便運行 (季節運行含む)

福井(勝山)・武生・敦賀 ⇔ 新宿・TDL方面間 』 : 1社 2便運行



この多さ、名古屋・大阪・仙台には及ばないが首都圏と結ぶ路線では新潟に次いで多いらしい。

穴場的な交通手段なので、利用価値は高いかもしれません。



同時に、その影響をモロ受けている北陸鉄道。 加賀温泉・金沢⇔八王子・渋谷線で起死回生を
狙っているようだけど、果たして結果は、どうなることやら・・・。

北陸地方も高速バス戦国時代に突入したみたいです。





 今日の注目ニュース


小田急、新型通勤車両4000形をお披露目

JR中央線E233系ベースだから、当然のごとく内装もパクリそっくりです。


レールさび落とし 輝き戻る  越美北線
試運転を前にレールの“サビ”落とし~JR越美北線

約3年間も列車が走らなかったので、凄い錆び具合だったらしいですね。
この作業が終わると、ようやく列車の試運転を経て、6月30日に全線運行再開します♪



首都圏観光客 福井に”延伸” JR東『大人の休日倶楽部』切符 範囲を拡大

>東海道回りで来るより安く福井に来られるようになり、エリア拡大はすごくいい

つまり、要約すると・・・東海失恋東日本OK西日本ってことですか?(ぉ


TVアニメーションKanon Visual memories 「UGUuuu CD入ってます。」

あえて言おう・・・私は、京アニ版の月宮あゆは大好きだ! お持ち帰りぃ~♪(マテッ





今日は、金沢市内で同人誌イベント「北陸本専2」が開催されたが、都合で参加出来なかったorz

北陸地方より更新している各サイトを覗いてみると結構、盛り上がっていたみたいですね。


ただ金コミの影響もあるのか・・・男性向きは少なかったみたいですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/25 12:13:46 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.