1413878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

◆総合案内所◆


インフォメーションTOPIX


リンクについて注意事項


現在応援中バナーアイコン


.


.


Link


WestNozomi別館SNS


相互リンクサイト


カルチャーニュースサイト


企業メーカーサイト


旅行便利サイト


報道ニュースサイト


.


★ 最新旅行記 ★


九四横断旅行 四国編


九四横断旅行 南九州編


九四横断旅行 肥薩阿蘇編


九四横断旅行 久大長崎編


九四横断旅行 西九州編


九四横断旅行 帰郷編


08.北海道周遊 青函小樽編


08.北海道周遊 稚内編


08.北海道周遊 留萌石北編


08.北海道周遊 釧網根室編


08.北海道周遊 北斗星編


.


秘境の只見線に乗ってみた


首都圏聖地巡礼の旅


紀州伊予旅行記 和歌山編


紀州伊予旅行記 松山編


紀州伊予旅行記 予讃線編


紀州伊予旅行記 C74帰郷編


スカイツリーと、踊る聖地巡礼


◆ 旅行記過去ログ ◆


のと鉄道 能登線廃線前日


ありがとう! JR富山港線


コミックマーケット69 1日目


コミックマーケット69 2日目


そうだ関西に行こう(姫路編)


そうだ関西に行こう(大阪編)


なのはフェスティバル 1days


なのはフェスティバル 2days


北陸おでかけパス旅行記


コミックマーケット70th 名古屋編


コミックマーケット70th 2日目編


コミックマーケット70th 3日目編


若狭丹波路 餘部鉄橋の旅 


コミックマーケット71 四国旅行編


コミックマーケット71 九州旅行編


コミックマーケット71 東海道線編


コミックマーケット71th 2日目編


コミックマーケット71th 3日目編


北東パスで行こう! 新潟編


北東パスで行こう! 奥羽線編


北東パスで行こう! 道東編


北東パスで行こう! 札幌編


北東パスで行こう! 仙台編


北東パスで行こう! 鶴見線編


北東パスで行こう! 銚子編


北東パスで行こう! ながら編


.


◆ 旅行記 2007年~ ◆


新幹線高架&true tears


酷道416号線を走ってみた


悠木姉妹と白山林道ウォーク


白川郷ひぐらし巡礼旅行記


07.鉄道の日旅行 山陽線編


07.鉄道の日旅行 山陰線編


07.鉄道の日旅行 最終日編


◆ 臨時特設ページ ◆


.


.


北鉄渋谷マークシティのりば紹介


さよなら寝台北陸旅行記


新型サンダーバード試乗会


.


.


.


.


のと鉄道緒花見急行2013


鉄道以外の旅行記


ETC ドライブ九州編 Vol.1


ETC ドライブ九州編 Vol.2


ETC ドライブ九州編 Vol.3


ETC ドライブ碓氷軽井沢編


ETC ドライブ東海環状編


ETC ドライブ中部環状編


ETCドライブ 伊勢名古屋編


ETCドライブ2010東北編 1


ETCドライブ2010東北編 2


ETCドライブ2010東北編 3


そうだ福井へドライブ行こう


ツインズ巡礼紅葉ドライブの旅



星空に架かる橋 高山ドライブ


スマイルプリキュア巡礼in横浜


酷道157号線を走ってみた


酷道471号線を走ってみた


大井川鉄道へ行ってきたよ!+α


旅行イベントレポ2010


冬コミC78 参加レポート


高原HV列車旅行記


こみトレ19参加レポ


2011GW 北海道旅行記


【1日目】 青森観光篇


【1日目】 函館観光篇


【2日目】 十勝ドライブ篇


【3日目】 札幌観光帰宅篇


2012 鉄道旅行記


鉄むすスタンプラリー 首都圏編


鉄むすスタンプラリー 丹後編


.


のと鉄道 花いろ列車出発式


.


.


.


.


九四横断旅行2012


1日目 うどん県とバリィさん篇


2日目 温たまらん砂風呂篇


3日目 桜島と新幹線帰郷篇


おまけ C83一般参加篇


東北&北海道旅行記2013


【1日目】 ほくほく仙台篇


.


Free Space

【 絶賛応援中作品 】
2008/12/31
XML
カテゴリ:今日の出来事
冬コミ75に参加された皆さん、お疲れ様でした~♪

WestNozomi自身も今朝故郷の金沢へお土産いっぱい抱えて帰って参りましたw


戦利品の紹介・・・は、あらためて後日することにして・・・(オイオイ)

2008年大晦日なので簡単ですが、今年1年どんなことがあったかBlog日記で振り返る。





【 1月 】 : 『Clover Point』の良作振りが話題に。
        オーガスト 『FORTUNE ARTERIAL』が発売。
       富山県南砺市モデルの『true tears』が一躍注目を浴びる。

       金沢⇔名古屋間を結ぶ初の夜行高速バスが運行開始。


【 2月 】 : 就職活動でテンション↓(ぇ


【 3月 】 : 北陸の自称アキバ系ビル『BELSEL』が金沢竪町に開業。
         この頃から、個人的に『しゅごキャラ!』にハマってしまったWestNozomi。

        ちなみに、同月27日にMRO北陸放送ラジオ番組に"のぞみん"名義で生出演。



【 4月 】 : エイプリールフール1日限定でサイトデザインを完全一新。

        秋葉原歩行者天国での過激なパフォーマンスが、世間から疑問視される。



【 5月 】 : ドリームパーティ大阪内での榊原ゆいライブで観客の過度なオタ芸等が問題に。
        歌手としては異例の「オタ芸自粛・禁止」を榊原ゆいさん自身のBlogで書き話題にも。



【 6月 】 : 秋葉原歩行者天国で無差別通り魔殺傷事件が発生。
        以前からの過激パフォーマンス問題と合わせて現在までホコ天は中止に。

        「ひぐらしのなく頃に」実写映画公開が話題に。
        岩手・宮城内陸地震発生、東北地方を中心に被害が拡大。

        個人的にパソコンをXPタイプから、Vista搭載の新型へ置き換え現在に至る。



【 7月 】 : 金沢 浅野川で大水害が発生。有名観光名所が冠水などの被害。
        ルネス金沢および、ゲーマーズ金沢店の閉鎖決定。


【 8月 】 : WestNozomi、四国縦断&九州一周の大規模旅行へ。
        ゲーマーズ金沢店が惜しまれつつの閉店。



【 9月 】 : 自分を客観的に見れる総理が退陣して、自称オタクの麻生総理へ。
        「あなたとは違うんです!」というフレーズが話題に。

        本所防災館体験・木崎湖訪問・只見線・ディスニーシーなどへ行く。

        MROテレビが約20年ぶりに平日アニメを復活。
        北陸地方でも「しゅごキャラ!」「レスキューフォース」が放送されることに。



【 10月 】 : 北海道周遊旅行&初めてのドリパ東京に参加。
         北陸地方最大級のSC「イオンかほくSC」がオープンする。

        ルネス金沢が20年の歴史に幕を閉じる。


【 11月 】 : ムーンライトながら指定券ダフ屋行為が問題視される。
        0系新幹線が、ついに山陽新幹線からも引退してしまった。
       
          初の金沢OFF会を開催。


【 12月 】 : 北陸初のプロサッカーチーム「カターレ富山」J2入り決定。
        ガソリンの値段が一気に下がってしまう。 急激な円高へ。 etc...





個人的な主観で、話題選択に大きな偏りがありますが今年も色んなことがありましたね~?

「えっ!?それ今年だっけ?」と思えるようなことも沢山ありました。
そんな中でも一番印象深いのは、6月に起こった『秋葉原無差別殺傷事件』ではないでしょうか?

自分も少なからず馴染みのある街で、こんな惨劇が起こったことは非常に悲しかったです。


来年は、こんな事件も無い明るい年になると良いですね♪

2008年も残り約3時間。 今年もW.N.CentralStationを読んで頂きありがとうございました!




終わりに今年最後の話題でも・・・


城端 アニメの聖地に 街並み舞台 ファン殺到 (北國新聞12月31日付け)


北國新聞、記事取り上げるの遅っ!!

隣県というか広義で言えば、隣町の話題なんだからもっと早く取り上げようよ~?
観光都市の金沢には、少し見習って違う観点から誘客活動に力を注いで欲しいものですね。

クリックで記事拡大 ※写真をクリックで拡大可能





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/31 08:58:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.