1413854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

◆総合案内所◆


インフォメーションTOPIX


リンクについて注意事項


現在応援中バナーアイコン


.


.


Link


WestNozomi別館SNS


相互リンクサイト


カルチャーニュースサイト


企業メーカーサイト


旅行便利サイト


報道ニュースサイト


.


★ 最新旅行記 ★


九四横断旅行 四国編


九四横断旅行 南九州編


九四横断旅行 肥薩阿蘇編


九四横断旅行 久大長崎編


九四横断旅行 西九州編


九四横断旅行 帰郷編


08.北海道周遊 青函小樽編


08.北海道周遊 稚内編


08.北海道周遊 留萌石北編


08.北海道周遊 釧網根室編


08.北海道周遊 北斗星編


.


秘境の只見線に乗ってみた


首都圏聖地巡礼の旅


紀州伊予旅行記 和歌山編


紀州伊予旅行記 松山編


紀州伊予旅行記 予讃線編


紀州伊予旅行記 C74帰郷編


スカイツリーと、踊る聖地巡礼


◆ 旅行記過去ログ ◆


のと鉄道 能登線廃線前日


ありがとう! JR富山港線


コミックマーケット69 1日目


コミックマーケット69 2日目


そうだ関西に行こう(姫路編)


そうだ関西に行こう(大阪編)


なのはフェスティバル 1days


なのはフェスティバル 2days


北陸おでかけパス旅行記


コミックマーケット70th 名古屋編


コミックマーケット70th 2日目編


コミックマーケット70th 3日目編


若狭丹波路 餘部鉄橋の旅 


コミックマーケット71 四国旅行編


コミックマーケット71 九州旅行編


コミックマーケット71 東海道線編


コミックマーケット71th 2日目編


コミックマーケット71th 3日目編


北東パスで行こう! 新潟編


北東パスで行こう! 奥羽線編


北東パスで行こう! 道東編


北東パスで行こう! 札幌編


北東パスで行こう! 仙台編


北東パスで行こう! 鶴見線編


北東パスで行こう! 銚子編


北東パスで行こう! ながら編


.


◆ 旅行記 2007年~ ◆


新幹線高架&true tears


酷道416号線を走ってみた


悠木姉妹と白山林道ウォーク


白川郷ひぐらし巡礼旅行記


07.鉄道の日旅行 山陽線編


07.鉄道の日旅行 山陰線編


07.鉄道の日旅行 最終日編


◆ 臨時特設ページ ◆


.


.


北鉄渋谷マークシティのりば紹介


さよなら寝台北陸旅行記


新型サンダーバード試乗会


.


.


.


.


のと鉄道緒花見急行2013


鉄道以外の旅行記


ETC ドライブ九州編 Vol.1


ETC ドライブ九州編 Vol.2


ETC ドライブ九州編 Vol.3


ETC ドライブ碓氷軽井沢編


ETC ドライブ東海環状編


ETC ドライブ中部環状編


ETCドライブ 伊勢名古屋編


ETCドライブ2010東北編 1


ETCドライブ2010東北編 2


ETCドライブ2010東北編 3


そうだ福井へドライブ行こう


ツインズ巡礼紅葉ドライブの旅



星空に架かる橋 高山ドライブ


スマイルプリキュア巡礼in横浜


酷道157号線を走ってみた


酷道471号線を走ってみた


大井川鉄道へ行ってきたよ!+α


旅行イベントレポ2010


冬コミC78 参加レポート


高原HV列車旅行記


こみトレ19参加レポ


2011GW 北海道旅行記


【1日目】 青森観光篇


【1日目】 函館観光篇


【2日目】 十勝ドライブ篇


【3日目】 札幌観光帰宅篇


2012 鉄道旅行記


鉄むすスタンプラリー 首都圏編


鉄むすスタンプラリー 丹後編


.


のと鉄道 花いろ列車出発式


.


.


.


.


九四横断旅行2012


1日目 うどん県とバリィさん篇


2日目 温たまらん砂風呂篇


3日目 桜島と新幹線帰郷篇


おまけ C83一般参加篇


東北&北海道旅行記2013


【1日目】 ほくほく仙台篇


.


Free Space

【 絶賛応援中作品 】
2010/02/14
XML
カテゴリ:今日の出来事
「我は帰って来たぞ・・・北陸金沢の地に!」


や、明日からお仕事なので、流石に早めに帰らないと体力が回復しないので・・・雫

出来るならば、目を背けたいことなんですが現実に向き合わなければ、現実逃避できないのも
これまた事実なんですよね。

よし、来月の3連休に向けて頑張るぞ!(ぉ


書きたいことは、山ほどあります。今回は、滞在時間短かった割にはネタ的には多かったかな?

これで当分、日記ネタには困りませんね。(但し、更新する時間があればの話ですがw)

・・・という訳で、恐らくネタ的に気になるであろう”寝台北陸”と、”なのは”は後回しにして。(ぇ




今日、都内で買ってきた書籍の一部紹介について。

大半は地元でも買えるんですが、一部購入特典はあちらでしか貰えないので、ちょっと購入。


 ■ 【小説】 天神乱漫 ~夏の夜の悪夢~ 

ついさっきまで、東京~越後湯沢~富山間の列車内でフツーに読んでいましたw

原作ゲームが凄く面白かったので、読んでましたがやっぱり面白い♪
ノリ・ツッコミ、物語全体の非常に軽快過ぎるギャグが読んでいるとニヤニヤが止りません。
(※個人的に一番好きな千歳佐奈の影響も、結構なウエイトであると思いますがw)

・・・にしても、ハル君(主人公)良いキャラだけど逆に恨めしい…じゃない、羨まし過ぎるぞ!?

原作は18歳未満はダメですが、この小説は全年齢対象。電車内でも読めますよ。



魔法少女リリカルなのはViVid(1)
魔法戦記リリカルなのはForce(1)


 

残り3冊はある意味、今回の旅行を象徴してますねw まずは、なのは。
映画見て、改めて思うんですよ?

「やっぱり、救済って最高じゃn・・・って、ウワナニスルやめrks:@l」(自主検閲削除

のぞみん、危ない橋を渡るところでした。(オイコラ
Forseは待望の”なのはシリーズ”続編。ストーリーは良いけど、なのはさんが名実共に年上に・・・

アニメ化は是非Vividでお願いします!(まだ言うか)



鉄娘な3姉妹(02)



テツから、テツじゃない人も旅に役立つ情報満載! 特にこの第2巻は表紙からも分かるように・・・

北陸地方…特に、石川県民は絶対買うべきです!!熱弁)

能登マミコ、加賀一ノ宮さんなどケンミンなら馴染みの深い(?)話題満載ですよ。


作中でも取り上げられている「北陸鉄道 金名線 鶴来~加賀一の宮廃止」のお話は、感動物です。
たった、2.1kmの廃止でしたが消え行く駅、見守った思い出。

こうして読んでいると、地元だからか凄く感慨深いものを感じてしまいます。
ラスト4ページ(P197~P200)は、特に良いですね。 北鉄の公式キャラにして欲しいくらいですよ。

・・・って、もう既に公式キャラ居たんですね (原作者Webサイト


【関連】 ありがとう。そして、さよなら北鉄金名線 (W.N.Central Station:2009年10月31日ログ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/14 11:46:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.