1413839 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

◆総合案内所◆


インフォメーションTOPIX


リンクについて注意事項


現在応援中バナーアイコン


.


.


Link


WestNozomi別館SNS


相互リンクサイト


カルチャーニュースサイト


企業メーカーサイト


旅行便利サイト


報道ニュースサイト


.


★ 最新旅行記 ★


九四横断旅行 四国編


九四横断旅行 南九州編


九四横断旅行 肥薩阿蘇編


九四横断旅行 久大長崎編


九四横断旅行 西九州編


九四横断旅行 帰郷編


08.北海道周遊 青函小樽編


08.北海道周遊 稚内編


08.北海道周遊 留萌石北編


08.北海道周遊 釧網根室編


08.北海道周遊 北斗星編


.


秘境の只見線に乗ってみた


首都圏聖地巡礼の旅


紀州伊予旅行記 和歌山編


紀州伊予旅行記 松山編


紀州伊予旅行記 予讃線編


紀州伊予旅行記 C74帰郷編


スカイツリーと、踊る聖地巡礼


◆ 旅行記過去ログ ◆


のと鉄道 能登線廃線前日


ありがとう! JR富山港線


コミックマーケット69 1日目


コミックマーケット69 2日目


そうだ関西に行こう(姫路編)


そうだ関西に行こう(大阪編)


なのはフェスティバル 1days


なのはフェスティバル 2days


北陸おでかけパス旅行記


コミックマーケット70th 名古屋編


コミックマーケット70th 2日目編


コミックマーケット70th 3日目編


若狭丹波路 餘部鉄橋の旅 


コミックマーケット71 四国旅行編


コミックマーケット71 九州旅行編


コミックマーケット71 東海道線編


コミックマーケット71th 2日目編


コミックマーケット71th 3日目編


北東パスで行こう! 新潟編


北東パスで行こう! 奥羽線編


北東パスで行こう! 道東編


北東パスで行こう! 札幌編


北東パスで行こう! 仙台編


北東パスで行こう! 鶴見線編


北東パスで行こう! 銚子編


北東パスで行こう! ながら編


.


◆ 旅行記 2007年~ ◆


新幹線高架&true tears


酷道416号線を走ってみた


悠木姉妹と白山林道ウォーク


白川郷ひぐらし巡礼旅行記


07.鉄道の日旅行 山陽線編


07.鉄道の日旅行 山陰線編


07.鉄道の日旅行 最終日編


◆ 臨時特設ページ ◆


.


.


北鉄渋谷マークシティのりば紹介


さよなら寝台北陸旅行記


新型サンダーバード試乗会


.


.


.


.


のと鉄道緒花見急行2013


鉄道以外の旅行記


ETC ドライブ九州編 Vol.1


ETC ドライブ九州編 Vol.2


ETC ドライブ九州編 Vol.3


ETC ドライブ碓氷軽井沢編


ETC ドライブ東海環状編


ETC ドライブ中部環状編


ETCドライブ 伊勢名古屋編


ETCドライブ2010東北編 1


ETCドライブ2010東北編 2


ETCドライブ2010東北編 3


そうだ福井へドライブ行こう


ツインズ巡礼紅葉ドライブの旅



星空に架かる橋 高山ドライブ


スマイルプリキュア巡礼in横浜


酷道157号線を走ってみた


酷道471号線を走ってみた


大井川鉄道へ行ってきたよ!+α


旅行イベントレポ2010


冬コミC78 参加レポート


高原HV列車旅行記


こみトレ19参加レポ


2011GW 北海道旅行記


【1日目】 青森観光篇


【1日目】 函館観光篇


【2日目】 十勝ドライブ篇


【3日目】 札幌観光帰宅篇


2012 鉄道旅行記


鉄むすスタンプラリー 首都圏編


鉄むすスタンプラリー 丹後編


.


のと鉄道 花いろ列車出発式


.


.


.


.


九四横断旅行2012


1日目 うどん県とバリィさん篇


2日目 温たまらん砂風呂篇


3日目 桜島と新幹線帰郷篇


おまけ C83一般参加篇


東北&北海道旅行記2013


【1日目】 ほくほく仙台篇


.


Free Space

【 絶賛応援中作品 】
2010/09/20
XML


昨夜は、富山県南砺市で開催された「城端むぎや祭り」本祭ともいえる総踊りに参加してきました。
一昨日同様、今回もtrue tearsオフのメンバーに参加させて頂いての参加です。



総踊りの前に、じょうはな座近くの松屋さんにて南砺の味覚に舌鼓(ぇ
何故か席上話題は「飛騨と新潟は北陸か?」「関西圏、関東圏の境は何処?」という話題に・・・雫



気を取り直して、総踊りに参加しますよ♪

踊りの輪に入って約1時間ほど踊り最初は苦戦したものの終盤は結構、様になっていたと思います
傘を使った”むぎや踊り”は・・・もう少し練習が必要かも?



最後に踊った参加証として、特製の手拭も頂きました。
こうやって実際に体験すると想像以上に本当に楽しかったです。大変良い経験になりました。


・・・で、祭り終了後。



所変わって南砺市内某所にある宿泊施設。

true tearsオフ会の合宿会場に御邪魔して、他の参加者の皆さんとお話したり、アニメ版true tearsを
視聴したり、けいおん!!トークに盛り上がったりして賑やかな夜は深けます。



おや?富山新聞、北日本新聞では大々的に「むぎや祭り」特集を組んでいますね。

true tearsをポスター起用した影響もあり今年は県外観光客が飛躍的に伸びたらしいですよ!



さて、あまり夜遅くまで滞在するのもあれなので、そろそろ私も離脱。

深夜3時に城端を後にして車で帰路に着いたわけですが、如何せん疲労が溜まっていた事もあり
安全を考慮して途中、道の駅「福光」にて1時間半ほど仮眠をとってから朝5時に帰宅。



【 それから約5時間後 】



おはようございます。午前10時、場所は北陸道金沢西IC近くの石川県産業展示館4号館です。

つい先程まで富山にいたのに・・・自分よりも愛車の心配したほうが良いかも?



今回はHAB北陸朝日放送主催の「北陸ラーメン博&仮面ライダーW北陸決戦」に行ってきた。



ラーメンはどれもこれも個性的。大変美味しゅうございました。



そして、北陸朝日放送といえばこの人!夕方の顔とも言える牧野アナウンサーも登場。



えへへ♪ ちゃっかり、あの有名な「シュフーゲッター」に挑戦してきました。
6つの箱の中から、3つを選び商品を当てるという夕方の情報番組内で行われているゲーム。



なにが出るかな?ナニが出るかな?



・・・・・



・・・・・

初めてミィーゴちゃん(HABキャラクター)に殺意を覚えた(ぉ
TVで見るのと実際はやっぱり違うのか・・・ハズレ箱が憎いです~。3,5はハズレやすいのか?



いいもん!その代わり隣でハートキャッチプリキュアの無料放送してたから、それで慰められた(ぇ





でも、他の抽選会では「軽井沢ショッピングモール商品券&無料駐車券」&「テルメ金沢入湯券」を
当てるという超強運を発揮したWestNozomiでしたとさ・・・えっ?また軽井沢行けと?






そんな感じで内容満載だった今回の3連休は、大変貴重な体験の連続でした。



やはり、城端むぎや祭りが一番の話題でした。

城端という街は、公私問わず頻繁に訪れる場所でしたが今回の「むぎや祭り」を通じて普段は
感じられない交流を感じたように思います。

また、飛び入りという形でtrue tearsのオフ会に参加しましたが皆さん大変暖かく楽しかったです。


そして「true tears」という作品の新たな魅力を今回の「むぎや祭り」を通して再認識させられた。
金沢から近いこともあり、身近すぎて気付かない部分もあったので、そういう点では良かったです♪

また、全国各地からのファンの皆さんも暖かくて本当に良い体験が出来ました。
この場を借りて、お世話になりました多くの方々に、あらためて感謝致したいと思います。

次回のオフでは、是非とも私も全日程正式に参加したいですね。


3連休お世話になった皆さん、本当に本当にありがとうございました!!スマイルきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/20 09:55:21 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.