1413630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

◆総合案内所◆


インフォメーションTOPIX


リンクについて注意事項


現在応援中バナーアイコン


.


.


Link


WestNozomi別館SNS


相互リンクサイト


カルチャーニュースサイト


企業メーカーサイト


旅行便利サイト


報道ニュースサイト


.


★ 最新旅行記 ★


九四横断旅行 四国編


九四横断旅行 南九州編


九四横断旅行 肥薩阿蘇編


九四横断旅行 久大長崎編


九四横断旅行 西九州編


九四横断旅行 帰郷編


08.北海道周遊 青函小樽編


08.北海道周遊 稚内編


08.北海道周遊 留萌石北編


08.北海道周遊 釧網根室編


08.北海道周遊 北斗星編


.


秘境の只見線に乗ってみた


首都圏聖地巡礼の旅


紀州伊予旅行記 和歌山編


紀州伊予旅行記 松山編


紀州伊予旅行記 予讃線編


紀州伊予旅行記 C74帰郷編


スカイツリーと、踊る聖地巡礼


◆ 旅行記過去ログ ◆


のと鉄道 能登線廃線前日


ありがとう! JR富山港線


コミックマーケット69 1日目


コミックマーケット69 2日目


そうだ関西に行こう(姫路編)


そうだ関西に行こう(大阪編)


なのはフェスティバル 1days


なのはフェスティバル 2days


北陸おでかけパス旅行記


コミックマーケット70th 名古屋編


コミックマーケット70th 2日目編


コミックマーケット70th 3日目編


若狭丹波路 餘部鉄橋の旅 


コミックマーケット71 四国旅行編


コミックマーケット71 九州旅行編


コミックマーケット71 東海道線編


コミックマーケット71th 2日目編


コミックマーケット71th 3日目編


北東パスで行こう! 新潟編


北東パスで行こう! 奥羽線編


北東パスで行こう! 道東編


北東パスで行こう! 札幌編


北東パスで行こう! 仙台編


北東パスで行こう! 鶴見線編


北東パスで行こう! 銚子編


北東パスで行こう! ながら編


.


◆ 旅行記 2007年~ ◆


新幹線高架&true tears


酷道416号線を走ってみた


悠木姉妹と白山林道ウォーク


白川郷ひぐらし巡礼旅行記


07.鉄道の日旅行 山陽線編


07.鉄道の日旅行 山陰線編


07.鉄道の日旅行 最終日編


◆ 臨時特設ページ ◆


.


.


北鉄渋谷マークシティのりば紹介


さよなら寝台北陸旅行記


新型サンダーバード試乗会


.


.


.


.


のと鉄道緒花見急行2013


鉄道以外の旅行記


ETC ドライブ九州編 Vol.1


ETC ドライブ九州編 Vol.2


ETC ドライブ九州編 Vol.3


ETC ドライブ碓氷軽井沢編


ETC ドライブ東海環状編


ETC ドライブ中部環状編


ETCドライブ 伊勢名古屋編


ETCドライブ2010東北編 1


ETCドライブ2010東北編 2


ETCドライブ2010東北編 3


そうだ福井へドライブ行こう


ツインズ巡礼紅葉ドライブの旅



星空に架かる橋 高山ドライブ


スマイルプリキュア巡礼in横浜


酷道157号線を走ってみた


酷道471号線を走ってみた


大井川鉄道へ行ってきたよ!+α


旅行イベントレポ2010


冬コミC78 参加レポート


高原HV列車旅行記


こみトレ19参加レポ


2011GW 北海道旅行記


【1日目】 青森観光篇


【1日目】 函館観光篇


【2日目】 十勝ドライブ篇


【3日目】 札幌観光帰宅篇


2012 鉄道旅行記


鉄むすスタンプラリー 首都圏編


鉄むすスタンプラリー 丹後編


.


のと鉄道 花いろ列車出発式


.


.


.


.


九四横断旅行2012


1日目 うどん県とバリィさん篇


2日目 温たまらん砂風呂篇


3日目 桜島と新幹線帰郷篇


おまけ C83一般参加篇


東北&北海道旅行記2013


【1日目】 ほくほく仙台篇


.


Free Space

【 絶賛応援中作品 】
2011/02/06
XML


のと鉄道が鉄道むすめバレンタインチョコを発売!?
先日、北國新聞社会面に紹介記事があったので、ちょっとだけ気になりましたが・・・

>☆バレンタインデーは、「和倉ななお」が応援します。

のと鉄道、本気(ガチ)やわ・・・

廃線になった能登線恋路行きの切符キーホルダー付ってところが良いですね。




名古屋へ買い物ドライブに行ってきました。


最近、大雪の影響で県外に行けず色々ストレスが溜まっていたので・・・



ついカッとなって北陸自動車道に乗ってしまった(ぉ
この日は、東海北陸自動車道がチェーン規制されていたので、規制が無い北陸道経由で名古屋へ。



いつも通り、南条SAに立ち寄りスタバコーヒーを啜りながら南下。
そういえば先日、大雪で900台以上が立ち往生を強いられた南越前町なので雪は多かったです

名神経由でいつも通り一宮ICから名古屋市街へ向かうのですが以前、愛知の友人から



「名古屋高速は一度、騙されたと思って走ってみれば?」と言われたので一宮から乗ってみた

・・・・

・・・・

ホント、騙されたよ!!(岐阜・名古屋の皆様、スイマセン)

均一料金だと思ったら、たった数キロ走行で350円取られて市街地は別途750円徴収とか・・・
途中の春日ICで国道名岐パイパスに降りました。名古屋高速、恐ろしい子。

目的地の中村区役所近くのタイムズ駐車場へ行ったんですが、想定外に満車とか・・・orz
仕方ないので少し値段は上がりますが、JR名古屋駅とメロンブックス名古屋店近くにある第2候補
名商パーキングに止めて、いざ市街へ

今回、名古屋案内をお願いしたのはTwitterとミクシィにて交流ある方にお願いしました。

「餅は餅屋」的な精神で地元の案内は地元の方にお願いします・・・悪く言えば他力本願(ぉ



早速、「名古屋といえば味噌カツだぎゃ~」と言わんばかりにお昼に味噌カツを頂きましたウマウマ♪



昼食後はSofmap名古屋駅ナカ店で開催される「ぺんしる2011新春キャラバン」イベントに参加。
当日参加OKだと聞いて初めて名古屋のイベントに参加して参りました。

Ariesプロデューサーやまさきともやさん、営業担当のサカイさんと「とらぶる@すぱいらる!」にて
桜庭八重歌役を担当している声優の上田朱音さん3人によるトークショー。

とらぶる@すぱいらる!バナー 200px×40px

観客に女性が居ようが、頭上を新幹線が通ろうがお構いなしの下ネタトークは面白かったです。
大人の事情的なことや時事ネタも多々あり、すごく関心を持ちました!

最後のじゃんけん大会では1発目で景品のクリアファイルも頂けました。うん、良いお土産ですね。



イベント終了後は地下鉄で大須・栄へ

そういえば、来週からマナカ導入されるのか・・・というか、もっと早く導入して欲しかったです。
そして、東京・大阪に比べればどうしても高いと感じてしまう名古屋地下鉄の運賃orz



一通りお店巡りをして気付けば日没。テレビ塔、綺麗ですね♪

再び名古屋駅に戻り駅ナカのドトールコーヒーで今日の反省会(ぇ

その席で何故かリトルバスターズEXに登場する能美クドリャフカの魅力を永延、討議。
そういえば私、そのクドが登場する「クドわふたー」買ってなかったな~?

・・・案の定、隣にあるSofmapで買ってしまった。

これで戻れなくなったら、マイミクさんあなたのせいですからねww(←何が?)



その後、車に乗ってひょんなことから名古屋市街を運転して・・・完全に迷ってしまった私(ぇ

大都市の中心部って一方通行が多いから困る。でも絶対、名古屋高速は乗らないよ?(コラコラ)


なんとか中心街から抜け出し、来たとき同様に名神一宮から高速道路へ

今度は北陸道で濃霧規制が掛かっていたので、東海北陸自動車道で金沢へ帰りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/02/06 09:22:05 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.