907430 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ノルディックウォーキングクラブ青梅

ノルディックウォーキングクラブ青梅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kapuchi115

kapuchi115

Freepage List

Archives

Calendar

Comments

こじま@ Re:キートス(2021.12.2)(12/07) ♪~赤や黄色のい~ろさまざまに~♪ 歩く…
kapuchi115@ Re[1]:クラブの活動休止を延長します!(05/08) タケスエさんへ ご連絡ありがとうございま…
タケスエ@ Re:クラブの活動休止を延長します!(05/08) 青梅市内観光駐車場等を一部再開します - …
小島瞳@ Re:北谷津の指田家別荘、オニギリ石、蒟蒻石の由来(03/03) こんにちは。コロナが終息せずノルディッ…
フィットネス用品をおすすめ@ Re:健康に留意して、よい年末・年始をお送りください!(12/23) https://www.amazon.co.jp/dp/B087PW6FHQ …

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.12.12
XML
カテゴリ:体験会スナップ
 今日は、臨時定例会後半の写真です。

   矢倉台の坂を登り切って、一休みです。

   矢倉台西

          そして、第1ベンチを目指しました。

          歩き1

   「さあもう一頑張り!」
   高齢のメンバーは、いつも誰かが傍にいてさりげなく見守っています。
   (クラブ青梅の良いところですよね!!)

   もう一頑張り


          遅れてしまったかなと思ったら、坂の途中にメンバーが・・・
          
          第1ベンチ坂

   どうしたのかと思ったら、冬イチゴをみんなで食べていました。

   冬イチゴ


          これからは、第2ベンチの坂がきついなあと思ったときには、
          この1.8ベンチ(木村さん命名)でメンバーを待ちましょう!

          1.8ベンチ

   第2ベンチの2・3班と、帰りの下りです。

   第2ベンチ

          冬イチゴ2

   下り

   急坂を下りるときにはポールを前について、足下の安全を確保します。

          そして、1.8ベンチで待っていたメンバーと合流しました。

          合流


   なぜか、1班と出会いました。
   今回は宮ノ平方面に下って戻るはずが、おしゃべりに夢中になって道を見落とした?らしいです。
   もう、たくさん歩いたけれど、第2ベンチまでは行ってくるそうです。

   1班


          久しぶりに永山を歩く美女2人…

          2人

   今回は、服の色がカラフルでした!!

   カラフル

          10時50分に、第4休憩所に着きました。

          第4休憩所

               ツルリンドウの赤い実を見つけました。
 
               ツルリンドウの実

   
   休憩をして、永山グランドへ戻ります。
   めずらしく最後に残ったメンバーの写真です。

   6人

          帰り1

   帰り2

        
          そして、グランドに近づくと紅葉が・・・・

          紅葉1

   紅葉2

   そして、紅葉の中を歩きました。(その様子は、次回!)


          いつもの場所には他のグループがいたので、芝生の上でストレッチをしました。
          初体験の方達は、
          「優しく教えてもらって、歩くのが気持ちよかったです。」
          「とても気持ちよく歩けて、楽しかったです。」
          とのことでした。
          ぜひ、続けてくださいね!!

          終わりの会

   最後に、集合写真を撮りました。

   集合写真

             今回の参加者は、26名でした。(お2人早めに帰りました。)
            

       皆が歓声を上げた紅葉の中のNWは、また明日バイバイバイバイ      
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   しのぶさんからのお便りです!

   <<天気晴朗なり 臨時定例会>>


       グランドの水溜りに氷が! 氷の下に泡が?

                     ?
  
                「 初氷 内のあぶくの 静かなり 」


       空は飽く迄も蒼くメタセコイヤ(曙杉)の真上には白雲が
 
                「 雲を掃く 曙杉の 黄葉かな 」

       尾根道にカモシカの糞、(猪かも知れないが) 柿を食べたらしい

                「 羚羊の 腸(わた)を通過の 柿の種 」

       大きく枝を広げ、赤、朱、紅・・・とにかく「あかい」のだ

             紅葉

                「 枝垂るれば 燃え移らんと 紅葉かな 」

                「 紅葉濃し 女(おみな)の顔の 染まりたり 」

       一本だけ未だ実を落としてないカエデ、ポールで叩いてみると

                「 空深き くるくるくるっと 楓の実 」

                            カエデの実

                              (2011.12.11 00:24:21)
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.12 21:15:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.