【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バカネコ日記

バカネコ日記

フリーページ

2004年10月28日
XML
カテゴリ:バカネコPC講座

 
前回に引き続き、ホームページの色のお話。

前回の話を読んで、FFって何よ? って思った方は、手をあげて。
ふむ、けっこういらっしゃるようだ。 ← ウソツケ!

color="#FF0000" が、赤色を意味する理由が分かれば、
色指定の理解は峠を越える。
前回のお話にちょっと付け足しをしよう。

さて、FFというのはファイナルファンタジーの略である。 ← ホントです

...といったら、また、ざぶとんだの空き缶などを投げられそうだ。
単なる冗談だ。
まだ、病み上がりなので、いじめないように。

FFは数値を意味しており、16進法での表記だ。
日常生活で使う10進法でいえば、255ということになる。

0~9までの10個の文字を使うのが10進法。
ひと桁あがれば、10倍になることぐらい、小学生でも知っている。

これに加えて、A、B、C、D、E、Fの6個の文字を加え、0~15までを
ひと桁で表せるようにしたものが16進法なのである。
だから、この場合、ひと桁あがると、16倍になる。

ここまでは、だいじょうぶだろうか。
難しい話はしないから、安心して、ついてきていただきたい。

【仔猫の里親募集中】

 ↑この子猫の里親を募集しています。


コンピュータの内部というのは、しょせん電気回路である。
特定の端子に電圧がかかっているかいないか、だけが意味を持っている。
この電圧の有無を0と1に置き換えたのが2進法であり、コンピュータの中での
計算はすべてこの2進法で行われる。


だが、この2進法、数値が大きくなるとやたら桁数が多くなる上に、
0と1だけなので、人間には扱いづらくてしかたがない。
そこで、桁数が少なくて扱いやすい16進法が採用されたのだ。
( んなこと言っても、16進法だって充分、扱いにくいぞ~ )

なぜ、10進法が採用されなかったかって?
2進法に変換するのが、16進法より手間がかかるからだ。
コンピュータはスイッチのON、OFFだけ、すなわち2進法しか扱えないから、
どんなデータも最終的には2進法で与えなければならないのだ。

0と1しかコンピュータは理解できない。
要するにスイッチが入っているかいないかだ。
絶対に人間の方がエライに決まっている。 機械にナメられてはいけない。
ネコのごとく、ナメてかかろう。


派手に脱線してしまった。 ここで、色の話に戻る。
ゼロは00、255という数はFFで表す、というところまで話を戻そう。

文字を赤色にするには、フォントタグの中で
<font color="#FF0000">テキスト</font> と書くが、
color="#FF0000" が色指定の部分で、

赤は、FF0000
緑は、00FF00
青は、0000FF 

とするのであった。思い出したかな。
00を出力ゼロ、FFつまり255を最大値として、色の強さを表しているのだ。


黒は全く光の無い状態だから、000000、反対に、
白はすべて全開だから、FFFFFF となる

0から255までということは256段階の強さを表現できるわけだ。
これが、赤、緑、青の3色についてそれぞれ指定できるから、
全部でなんと、256 × 256 × 256 = 16,777,216色。

1600万色以上の色が再現できることになる。
パソコンではこれをフルカラーなんぞと称しておる。

ホームページで文字や背景の色を指定する場合、あの、安直な
2桁くぎりの数値をいじるだけで、これが存分に使えるわけだ。

どうしても自分独自の微妙な色を作りたいときは、
この数字をいじって、それぞれの色の強弱を変えるという手が使える。


「全部ゼロにして、000000にしたら、真っ黒になったぞぉ」
「同じ割合で全部混ぜると白になると言ったじゃないかぁ~っ」
「ウソツキ~っ!」



あたっ! 空き缶なんぞ投げるでない。
今説明するからっ。 イタタタ...
どうも、今日の受講生は凶暴なのが混じっておるな。
コラッ、ビール飲みながら受講するんじゃないっ。


さて、これは光の強さの問題なのだ。
全部ゼロじゃ、何の信号も送られないから、真っ黒になる。
赤、緑、青の電球にたとえるなら、全部スイッチが切れている状態だ。
だから、真っ黒で当然というわけだ。

808080 なんて数値を指定すると、グレーになる。
真っ黒よりは明るくなった。
で、最大値であるFFFFFFを指定すると、真っ白になる。
つまり、赤、緑、青のそれぞれの光の強さを、数字で加減するのである。

16進法はありがたくないが、00~FFの 256段階で調節できるのだ。
たとえば、ちょっと赤みを強くしたいな、というときは最初の2桁の値を増やすか、
残り4桁の値を下げればいいことになる。

なんだか、専門チックだが、原理はめちゃくちゃ単純なのだ。
color="#FF0000" が、赤色を表示する理由、わかったかな?
この指定は、文字の色だけでなく背景等にも使えて、なかなかツブシがきくのだ。
覚えておいて損はない。

そう、これであなたは、自分でオリジナルの色を作れるようになった。

【今日のポイント】
1.FFとは16進法で255の意味。
2.それぞれの色の強さは256段階に調節できる。

もっとうまいエサよこせ~!
【コロン概況】
ささみを茹でてカツブシとともにすりつぶし、スクランブルエッグを
混ぜたのを作ってみたが、またもやプイッ。
翌日、少しだけ減っていた。 夜中にちょこっと隠れて食べているもよう。

【次回のお話は】
超初心者編 ファイルとフォルダはどう違う?


この記事がおもしろかったと思う人は1票! クリック →
 おもしろかったらクリックしてね


※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、
 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。


ネコでもわかるPC講座はこちら。 →バカネコ講座

とにかく笑いたい方はこちら   → 爆笑ガイド

ウンコ爆弾対策アイテム     → 猫砂の研究




画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月29日 20時25分12秒
コメント(28) | コメントを書く


PR

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

 海獣トド@ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
 海獣トド@ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
 海獣トド@ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
 海獣トド@ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
 海獣トド@ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
 海獣トド@ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.