307538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりとスローライフ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

街へいこうよどうぶつの森

左羽 フェアリー☆村 右羽

地図


羽ばたくハネ

Wi-Fiともだちコード

3695-3592-0088
フェアリー☆村 メグ
メグ

ラルフ★ シャーリー♪ ミニ★ミニ


動く羽


交配種の数
スズラン×46
金バラ×12
青バラ×37
ピンクバラ×**
オレンジバラ×**
紫バラ×**
黒バラ×**
ピンクチューリップ×**
紫チューリップ×**
黒チューリップ×**
青パンジー×**
紫パンジー×**
赤黄パンジー×**
ピンクコスモス×**
オレンジコスモス×**
黒コスモス× 4



Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

不老不死 サーチュ… ジェニファー234さん

★ちびのひとりごと★ あいらぶ★ちびたんさん
北海道旭川市もふも… P.ハチジョーさん
PumpkinHo… パンプキン!さん
☆たんぽぽの詩☆本館 ☆佐助☆0327さん
umisanの趣味の部屋… umisan♪さん
Do you fo… ぐみべあさん
★☆Lucky Da… アンジェイ☆★さん
Wii&DSの「どうぶつの… ケイたん☆さん
ゆうなぎ村のカリア さなdaさん

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
May 24, 2008
XML
カテゴリ:旅行・ドライブ
5月も下旬になって、今更ゴールデンウィークの事を書くのも何だけど・・・アハハ
撮った写真が入ったSDカードが諸事情で、しばらく手元に無かったものだから雫
やっと書くことができます~エヘヘ

今年のゴールデンウィークのお出かけは、4日の日曜日に奈良へ行って来ました~♪
ダンナと私の友達の3人でお出かけですポッ

早朝5時過ぎに自宅を出て、友達の家に迎えに行きました♪
Aちゃんを車に乗せて、市内最寄のICから東名阪に上がって一路奈良へ~!
名古屋から奈良まで約3時間のドライブ~車

東名阪から名阪国道を順調に走って行って・・・早朝だったおかげで渋滞も無くすんなり
奈良県に入り、天理から下りて奈良公園に向かいました。
奈良公園に着いたら、まだまだ空車が多い1日¥1000の駐車場に車を停めて
まずは1つ目の世界遺産「春日大社」へ行きました~嬉しい

駐車場から春日大社までは奈良公園内を歩いて行くんだけど・・・
早朝のせいなのかまだシカがいない~雫
でも春日大社の付近になるとやっと数頭のシカ発見!オォォォォ

春日大社石碑

春日大社
 

春日大社本殿でお参りをしてからおみくじを引いたら・・・

凶!ショック

だ~っ雫 いつ以来だろ・・・ひっさしぶりに引きました~ズーン

藤

藤棚におみくじを結びつけて、清めました~アハハ

春日大社を出たら、次は2つ目の世界遺産、奈良の大仏でおなじみの「東大寺」へ・・・

東大寺石碑

東大寺

さすがに有名な「奈良の大仏」 観光客がいっぱい!!
拝観料¥500を払って、中に入ります。

大仏殿
大仏殿

大仏1

大仏2

奈良の大仏を拝むのはこれで2回目です。
日本三大大仏といわれる「奈良の大仏」「鎌倉の大仏」「高岡の大仏」のうち
「鎌倉の大仏」だけがまだ見た事がないんだよね~雫

実は鎌倉へは一度も行った事がない~ショボーン
いつか鎌倉へ連れてってもらおう~♪(〃▽〃)
「高岡の大仏」は富山県に行った時についでに見ました・・・エヘヘ


東大寺を出る頃になると、そろそろお昼も近くなってきたので
近鉄奈良駅の近くの商店街で昼食にしました~♪

とんかつ
お肉の間にアスパラがあって美味しかったピンクハート
お味噌汁が白味噌というのが名古屋人にとっては新鮮~(〃▽〃)


そして次は友達のAちゃんの希望で「秋篠寺」へ行く事にしました。
近鉄・奈良駅から電車に乗って西大寺駅で下車、今度は「秋篠寺」まではバスで行きます。

秋篠寺1

秋篠寺2

「秋篠寺」は芸能の仏様なんだそうなので、お忍びで芸能人がお参りに来るそうです。
Aちゃんも仕事柄、芸能の仏様にあやかる為に、よ~くお参りをしていました~(´∀`*)ウフフ
拝観料は¥500です。

「秋篠寺」を出ると再びバスに乗って西大寺駅に向かい、西大寺駅から歩いて20分くらいの所に
次の目的地「平城宮跡」があるそうなので、歩いて行くことにしました~!
「平城宮跡」までは確かに20分ぐらい歩いた所にあったけど・・・
一番見たい3つ目の世界遺産「朱雀門」までがめっちゃ遠い~アセアセ

「平城宮跡」なんて今はただの原っぱだけど・・・
大昔、京に都が移る前はこの場所に都があったんだよね~!
ちょうど「平城宮遷都祭」というのがやってて、あの気持ち悪さで評判になった『せんとくん』
のポスターの前で写真を撮ってしまったぶししし♪

朱雀門1

朱雀門2

やっと「朱雀門」に着いたらもう足がヘロヘロになってしまったので、また西大寺駅まで
歩くのはイヤだったから、タクシーで次の目的地まで行くことにしました。。。
でも奈良ってタクシーがめちゃめちゃ少ないの~ショック雫
ほとんどが観光タクシーで、来るのは1日契約でお客を乗せてるタクシーばかり・・・
流しのタクシーはほとんど走ってない~チーン

もうしょうがないから一番近い駅まで歩く事にして、トボトボ歩いていたら・・・
奇跡的にタクシーを拾えました~わぁ~
次の目的地、4つ目の世界遺産「法隆寺」へ~♪


法隆寺

何度か奈良に来てるけど「法隆寺」は初めて来ました~♪(〃▽〃)
拝観料は¥300です。

夢殿

ちょうど期間限定で「夢殿」の中が公開されていました。
小さな窓から中を覗くだけなんだけどね~アハッ

「法隆寺」に着いた頃はもう閉観時間ギリギリだったので、「夢殿」を観たらすぐに門を
閉められてしまいました・・・
でもギリギリセーフで観れたから良かった~♪

「法隆寺」を出たら歩いて30分ほどかかるJR法隆寺駅まで歩いて行きしょんぼり雫
帰りは電車で奈良駅へ戻りました。
JR奈良駅から車が駐車してある近鉄・奈良駅付近まではかなりあって・・・雫
ホントにもう1日歩きっ放し~ふぅ

夕食も近鉄・奈良駅の近くの商店街で食べましたピンクハート

お好み焼き
関西に来たらやっぱお好み焼きでしょう~(≧∇≦)


帰りは車のナビ情報を見ると名阪国道が渋滞しているようだったので
すぐには名阪国道には上がらないで、下走り山越えをして三重県に入った頃から
名阪国道に入り、名古屋に帰りました~♪

奈良での観光の教訓は、とにかくひたすら歩く事につきます雫
・ 観光名所から駅は遠い~! 
・ タクシーはすぐに捕まらない~!
京都のような気分で行くとえらい目に遭います~ヒエー

でもまだまだ廻りきれていない世界遺産があるので
また奈良へ行こうかと思います~ポッ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2008 11:34:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.