902367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てまり - ねこ の独り言

てまり - ねこ の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

プロフィール

てまり - ねこ

てまり - ねこ

お気に入りブログ

*Hurt to Heart* *リラ*さん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
☆ねこ三昧☆ キャッ… Meezerさん
けとけと。の自由帳 けとけと。さん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん

日記/記事の投稿

フリーページ

2002年09月27日
XML
カテゴリ:生活
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇

         健康・美容・環境を考えるメルマガ 

           Vol.11  2002/9/27 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇

こんにちは。てまりねこです。皆さんお元気ですか?
ここ、伊豆は冷たい雨が降っています。先日まで熱くて・・・なんて言って
いたのが嘘のようです。昔の人はよく言いましたよね。
暑さ寒さも彼岸まで。なんてね。私の住んでいる所は、
本当にその暦どおりに季節が流れていくのですよ。

本日は朝ちょっと、あせりました。
子供がおなか痛い。のども痛い。顔を見るとなんか熱っぽそう。
うちは親子でアレルギーがあるので、まあ、いいか。なんていっているうちに
ということもあるので、とりあえず学校休ませ、かかりつけへ。

ところが・・・病院へついたとたんに元気一杯。
あ~あ、こんなんだったら、学校へ行かせれば良かった。
なんて言っても、もう 後の祭りです。まあ、どうせ本日は定期的に
病院へご挨拶に行かなければいけない日(2週間に1回、薬をもらいに)
夕方、学校が終わってから・・・と思っていましたが、主婦にしたら、
夕方って結構忙しいんですよね。これが怪我の功名?

さて、そろそろテレビ等では風邪薬のCMが出る頃では?
いろいろな会社から、いろいろな名前のものが出ていますよね。
さて、今度そういうCMをみたら、注意してほしいのが次の言葉です。

生薬配合の(処方の)○○  和漢薬配合の(処方の)○○
漢方処方の○○
風邪に○○

さて、私は↑このように3行に分けましたが、
つまり、薬として売られているものには、この3種類があるのです。
皆さん説明できますか?

風邪に○○  別に風邪じゃなくても良いのですが・・・
こういうコピーで売られている製品をみると
原材料名 のところになんか舌をかみそうなカタカナ文字が
たくさん並んでいます。風邪薬でいうと 塩化リゾチ○○ 配合
とか、その他いろいろ。
つまり、化学合成により作った材料で出来ている。
または、薬となる植物から科学的な方法で成分だけ抽出し、
配合している。ということです。
いわゆる昔流に言うなら新薬の・・・いわゆる薬と言われる物です。
当然これらは資格(医師・薬剤師・薬種商)を持ってないと売れません。

さて、次は漢方処方の○○ この説明をします。
漢方薬って何かわかりますか?
あまりにも当たり前すぎる質問で、答えに困るのでは?
先週号で古い本を何冊か紹介しました。
つまり、長い歴史の中で漢方薬とは(材料は植物・動物・鉱物です)
こういう体質の人には(病気ではありませんよ)こういうものを、
という風に研究されてきました。そして、多くの場合、
決まった組み合わせで、決まった配合率で、○○湯 というような
名前がつけられています。
葛根湯(かっこんとう)とか小柴胡湯(しょうさいことう)
等が有名ですね。

よく漢方は副作用がない。利くのが遅い。なんていう方がいらっしゃいますが
そんな事は無いのですよ。
体質にぴったり合ったものを選ぶことが出来れば、早い人では2・3回
飲んだだけでそれなりの効果を感じることが出来ます。
しかし、合わない物を飲んだ時、最悪、飲んで30分後に
具合が悪くなることも・・・だから体質にあったものを選ぶことが
大事なのです。しかし、それを見つけるのがものすごく難しいのです。

では、どうすれば良いか。
自分の主治医は自分だ。という自覚を持ち、自分の体質を知る必要が
あります。そんなことを言っても・・・
そこで、皆さんに1冊本の紹介です。

健康保険が使える症状別 漢方薬の選び方・使い方
著者 木下繁太郎  土屋書店

 私が持っているのは昭和62年版で、¥980-ですが
先日同じ本を書店で見ました。値段は見ませんでしたが2千円で
おつりが来ると思います。この本は本当にお勧めです。

自分が自分や家族の為に薬を選び、漢方薬をかなりの種類、扱っている
薬局へ行き購入。これは自分のために購入なので問題はありません。
ただし、選び方を失敗した時は自己責任です。

しかし、ある方に相談されてこれ、良いですよ。
これは資格の無い物がすると、薬事法違反になるのでご注意ください。
ですから、私は、いつもこの本を紹介して、自分で勉強をと言います。

漢方薬の買い方も、合うかどうかわからない物を、たくさん売る様な
お店は避けてください。
○○湯をください。と言った時に、1日3回3日分
このくらいの量を少量分けてくれるお店。こういうお店が最高です。

では最後に
生薬配合の(処方の)○○  和漢薬配合の(処方の)○○
このお話をしましょう。
この2種類、はっきり言いまして、私もこの二つの区別はつきません。
しかし、これだけは、はっきり言えるのは
漢方薬は決まった物を決まった割合で複数(例外的に単品もあります)
組み合わせて使用。と言いました。
つまり、この 生薬配合の○○  和漢薬配合の○○
二つの場合は漢方とは違うが薬として使える植物を元に
作られている。と言う事です。
つまり、漢方薬とは違った組み合わせで作られている。
という事になります。風邪薬ではあまり知りませんが、
便秘のお薬にはこの種類の物が大変多いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月30日 08時28分13秒
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.