902019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てまり - ねこ の独り言

てまり - ねこ の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

プロフィール

てまり - ねこ

てまり - ねこ

お気に入りブログ

*Hurt to Heart* *リラ*さん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
☆ねこ三昧☆ キャッ… Meezerさん
けとけと。の自由帳 けとけと。さん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん

日記/記事の投稿

フリーページ

2006年04月01日
XML
テーマ:手作り石鹸(829)
ご飯を廃油石鹸に入れるのは環境上あまり・・・
なので石鹸にEM菌を入れると良い。

というコメントをいただきました。


うちの主人は現在は造園業の会社に勤めていましたが
その前に仕事をしていた場所は・・・
農業関係でした。

農業と一口に言いましても いろいろありまして・・・
メインは畜産関係へいろいろな物を売る仕事でした。


当然のごとく、畜産関係、臭いの問題が・・・
そこで登場するのが、木酢、炭、そしてEM菌。
そういう意味では農業関係がEM菌を取り入れたのが最初では?
と感じる事もあります。


なにせ、一般に出回る前に臭いの問題で広まっていったのですから。
畜産関係は・・・それこそ慣れてしまえば どうってことは無いのですが
一般的な見解で言うならば、臭いので苦情その他。。。

それを出さない為に苦労しているわけです。
私もその臭い中に住んでいたこともありますし、
現在住んでいる場所は臭いませんが、近所では・・・



さて、私の個人的な考え方では石鹸を使用するときに
EM菌を使用するのは賛成です。

しかし、石鹸の製造段階でEM菌を使うのは・・・
無意味では???そう思うわけです。



まず、EM菌とは何か?
人間にとって有用な微生物の総称です。


微生物の特性としまして(当然 生き物です)
大きく分けて2グループ、各2種類います。


まず、
高温を好む(耐えられる)グループ
低温を好む(高温では死んでしまう)グループ


そして嫌気性発酵のグループと
好気性発酵のグループです。


簡単に言いますと空気が好きなグループと
密閉空間が好きなグループです。


嫌いな環境に置かれた菌は最悪の場合、死滅します。
休眠するグループもいますが。

もし、石鹸に使うのであれば、
休眠するグループでないと意味がありません。



石鹸を作る時、コールド製法とホット製法がありますが
どちらを選択するか?
オプション材料により急遽ホットに変えざるを得ない場合もあります。


そして、型入れ時の温度は45度。
自家製ヨーグルトを作る場合42度に牛乳を加熱して
38度前後で保温と言われています。


データが無いので断言できないのですが
私が石鹸を作る場合
途中で温度が下がり鹸化が進まない為に湯煎にすることがあります。
一部、瞬間的には80度前後になる可能性も。
(正確に温度を計っていませんが、飲み頃の味噌汁と同じくらいの温度)


とすれば菌はどれだけ生きているのだろうか?
と疑問に感じます。


ただ、菌は死ぬが菌が出した成分が良いというのであれば
話は別です。


低温殺菌牛乳の殺菌は65度30分と言われています。
なぜ65度なのか?
多くの菌がこの温度で死ぬと言われているからです。


例外的に高温に丈夫な菌がいます。
それは納豆菌です。


余談ですが自家製納豆を作る方法は
市販の納豆を買ってきて茹でた豆に混ぜ、保温する。
(厳密に言うともう少し複雑ですが、
 納豆をつくろうというテーマではないので)

又は わらを熱湯で殺菌し茹でた豆と一緒に保温。


つまり、納豆菌は非常に高温に強いのです。


しかし、多くの菌は高温には弱い。
(最近は生物がいないと思われていた地域で微生物が存在していた
 などというニュースも聞きますので
 一概に言い切ることは無理がありますが)


私は自家製洗濯石鹸にご飯や小麦粉などを入れていますが
入れる理由は、最初に洗濯用として作った液体石鹸3号が
液体と石鹸分が分離し 分離した部分が豆腐を砕いたように
モロモロになったからです。

つなぎとして小麦粉やご飯などでんぷん質を入れると
糊の代わりになり、芋汁のようなトロトロの物ができます。

ボディソープを作るのであれば又 別の方法を使用しますが。


分離した3号石鹸はお湯に溶かして洗濯機へ入れるのですが
やはり完全に溶けるには無理がありました。

しかし、ご飯を入れた4号石鹸は芋汁のような感触。
細かい粒粒がないのでなめらかに溶けます。


もし、環境を考えてEMを使うのであれば
石鹸に入れるではなく、洗濯機に入れる。
又は浴槽に入れる。


私の個人的な考え方としてはこの方が無駄がないと思います。



液体ボディソープに使うのでしたら
それなりの温度に冷めた物に入れるのであれば、納得します。
(私は現在使用していないので、使用感は不明ですが)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月01日 10時26分47秒
[石鹸・アロマ・コスメ・サプリメント・薬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.