902424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てまり - ねこ の独り言

てまり - ねこ の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

プロフィール

てまり - ねこ

てまり - ねこ

お気に入りブログ

*Hurt to Heart* *リラ*さん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
☆ねこ三昧☆ キャッ… Meezerさん
けとけと。の自由帳 けとけと。さん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん

日記/記事の投稿

フリーページ

2006年04月19日
XML
カテゴリ:食生活
以前は中華なべで燻製なども作っていたのですが
9年前に病気をしてからさっぱりになっていました。


最近、ようやく何かをする元気が出てきたので・・・


本来、燻製を作る時はたっぷりの塩で肉の塩漬けを作り
水にさらして塩抜きをして、それからスパイスをすり込み
燻製にします。

でも、私が今回行った方法は、超手抜き~な方法です。
もちろん、燻製にしても良いのですが
燻製でそれなりの量のお肉を処理するのはなかなか大変です。

と、言う訳で手抜きなのですが・・・



用意した物

鳥モモ肉2K
(単純にいつもの業○スーパーで売っている鶏肉がモモしかなかった。
 量目も2K一袋で冷凍なので)

砂糖、塩、コショウ
ジップロック

大きめの鍋



作り方

鶏肉に砂糖をまぶします。(我が家は粗糖です)
量は適量(下味をつけるような感じで)

20分放置します。
肉汁が出ていたら捨てます。

塩、コショウをふります。
これも下味をつけるイメージで適量です。

肉が重ならないように平らに袋に詰めます。
24時間から48時間、冷蔵庫で寝かせます。

大鍋を用意し、袋ごと肉をいれかぶるくらいの水も入れます。


私は失敗したのですが、なべ底に袋がつくと溶けて穴があきます。
ですから蒸し器の台、大きな皿などをなべ底に入れ
袋がなべ底につかないように工夫します。

とろ火で沸騰するまでゆでます。
沸騰する直前で火を止めます。
そのまま鍋が冷めるまで蒸らします。


あまり小さい鍋で少量の肉だとちゃんと火が通るか心配ですが
その場合は肉を薄くスライスした方がいいかもしれません。



我が家では今回、塩、コショウで作ったのですが
好みで他のスパイスを加えても良いですし
私の好みとしては、醤油と片栗粉も加えたいな・・・なんて思いました。


袋ごとゆでるのがポイントです。
お湯の中にそのまま茹でても良いのですが
肉のうまみが抜けるように感じます。
(以前、作ったのですが)


ただ、袋に入れずに茹でた場合、美味しいスープが取れますので
それはそれで利用するのも良いと思います。


次回は豚バラ肉で挑戦したいと思っています。



ちなみに中華なべで燻製を作る方法は・・・


肉の下ごしらえまでは同じです。

中華なべの中に網を入れます。
蓋が閉まるように用意します。


なべ底にお茶っ葉(日本茶でも中国茶でも何でも良い)をしきます。
量は大さじ2~3杯くらい。
たっぷりめにお茶っ葉を使用するのがポイント(香り付けです)
粗目砂糖を小さじ1杯ほどお茶の上に乗せます。
(なべ底につくと掃除が大変なので注意)


網の上に肉を置き、蓋をします。
弱火にかけます。
鳥モモ1枚だと1時間ほど時間がかかります。
火にかける時間は肉の厚さで変わります。

厚めの肉の場合、途中でひっくり返します。
竹串をさしてみて、肉汁が透明になれば食べられます。


この方法だと一度に作れる量が限られるのですが
鍋で茹でる方法だと量が多いほうが保温時間が長くなるので
良さそうです。
(保温時間が短いと肉の芯まで火が通らないので)


もし、肉の芯まで火が通らなかった場合は・・・
スライスした肉をフライパンであぶるか、
電子レンジで過熱すると良いです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月20日 13時32分47秒
[食生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.