1002419 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 18, 2009
XML
カテゴリ:魚_カラシン
■カラシン色々

コリドラス・シュワルツィを撮っていたらたまたまディープレッドホタルテトラも撮れました。

_DSCF0094 シュワルツィ↑ディープレッドホタル
_DSCF0094 シュワルツィ↑ディープレッドホタル posted by (C)サイレス

もっとも、体の下半分しか写っていないので意味が無いんですが…。ディープレッドだけ狙って撮ろうとしても撮れないくせに、こういう時だけピントが合った写真が撮れるのが残念です。

_P8100253 ホタルテトラ色々
_P8100253 ホタルテトラ色々 posted by (C)サイレス

ホタルテトラ色々。左下からディープレッド、黄ホタル、体がオレンジ色のホタル、星がオレンジのホタルです。

_DSCF0131 コペラ・アイゲンマニー
_DSCF0131 コペラ・アイゲンマニー posted by (C)サイレス

コペラ・アイゲンマニーの体が小さくてあまり発色していないほうの個体です。発色していないと言っても結構綺麗になってきたような気がします。ヒレの長さからするとこれが雌になるんでしょうか。

_DSCF0153
_DSCF0153 posted by (C)サイレス

名前が不明なカラシン。ボディが半透明なメタリックグリーン、尾びれがオレンジでなかなか綺麗な種類です。でも正体不明。

■豆腐の涼しい食べ方

ある日、豆腐で何か作ろうと考えていたところ、適当料理を思いつきました。
適当料理とは言っても、自分が知らないだけでこういう料理があるのかもしれないですが。
まず豆腐をボールで潰してペースト状にし、茹でたモロヘイヤ、microSDカードくらいのサイズの短冊切りにした
山芋を入れて混ぜ、醤油を全体が薄いベージュになるくらいかけて冷蔵庫で冷やして完成。
思いつきと行き当たりばったりで作ったわりには、豆腐に山芋とモロヘイヤの粘り気が合わさって
なかなかおいしい謎料理が出来ました。ただちょっと味に刺激が足りなかったような
気がしたので、次は刻みネギと生姜かわさびの薬味を入れてみようと思います。
山芋ですでに粘りが出ているので、モロヘイヤはシソの葉やほうれん草のような他の葉物でもいいかも。
一番の失敗は画像の撮り忘れか。

上の下書きをした後にもう一度作って写真を撮りました。

_P8120007 謎料理
_P8120007 謎料理 posted by (C)サイレス

今回はモロヘイヤを省略してネギとわさびを入れ、醤油の代わりにカツオだしを使いました。しかしちょっとだしの量が多かったのか食感がいまひとつでした。豆腐と山芋のバランスもなかなか難しいようです。また再挑戦してみます。

■夏の風物詩

夏の風物詩の虫といえばセミですが、個人的にはこの虫が夏らしい虫だと思います。

夏の炎天下で道を歩いていると地面から小さい虫が飛び立って、数メートル手前に着地するのを見たことがあるでしょうか。その正体はこの「ハンミョウ」です。メタリックな緑や赤、白などの、玉虫のようにきらびやかな色の甲虫です。今日帰り道に久しぶりにこの虫を見たので撮ってみました。近づくと飛んでいってしまうのであまり大きく撮れてないですが。

_DSCF0006 ハンミョウ
_DSCF0006 ハンミョウ posted by (C)サイレス

DSCF0004 ハンミョウ
DSCF0004 ハンミョウ posted by (C)サイレス

ちなみにこの虫、肉食です。今日も見た個体も小さいイモムシを襲っていてびびりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2009 11:29:45 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Category

Profile

サイレス

サイレス

Comments

サイレス@ Re[1]:暑い猫&夕食備忘録(07/16) AYA1012さん >大変ご無沙汰してい…

Calendar

Archives

June , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

広島ブログ

Freepage List

Favorite Blog

SilverPleco's talk … SilverPlecoさん

© Rakuten Group, Inc.