1004396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 17, 2016
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

広島出身の競泳の金藤選手がリオオリンピックで金メダルを取れば、高校野球では新庄高校がベスト16まで進みました。残念ながら新庄高校は今日負けてしまいましたが、カープやサンフレッチェの活躍とともに広島がスポーツで元気になっているのを感じます。

今日のヒーローインタビューは安部選手。
試合中にも実況の方が「東出コーチが”覇気出して行け”と発破をかけていた」という談話を紹介していましたが、ヒーローインタビューでも本人からもその言葉を聞けました。

今日は福井投手が序盤は四球などでピンチを作っていきなり2失点、2回もノーアウト2塁3塁から3連続三振でなんとか切り抜ける…という不安な立ち上がりでしたが、3回に田中選手の盗塁と相手のエラーで3塁に進み、ツーアウトながらも今日4番に入った松山選手のタイムリーで1点差とすると、福井投手もそれに答えるようにそれ以降は危なげないピッチングで抑えてくれました。1回と2回で球数を投げた分早い回での降板となりましたが、大瀬良投手、今村投手、一岡投手で無失点で9回までつないでくれました。
先日これまで中継ぎだったヘーゲンズ投手が先発に回ったように、岡田投手、戸田投手の抹消で先発が足りない状態です。今後ヘーゲンズ投手を先発で起用するなら、勝ちパターンの一角に今日起用された中継ぎ投手の誰かが入ってくるのでしょう。

打つ方では松山選手以外にも、天谷選手や安部選手ら常にスタメンで出られるわけではない選手の活躍が目立ちました。選手層の厚みが増しているのを感じます。

これで巨人に7.5ゲーム差。
思えば、長く感じていたシーズンももう残り30試合ちょっととなりました。
直接対決の勝敗次第でぐっと不利になったり有利になったりするくらいのゲーム差とはいえ、これからは同じゲーム差を維持していればどんどん逃げるカープの側に有利になっていきます。
残りの巨人戦はあと7試合。
そのうちの3戦が来週の前半に敵地であります。
相手も手強いですが、ここが頑張りどころですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2016 11:31:04 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Profile

サイレス

サイレス

Comments

サイレス@ Re[1]:暑い猫&夕食備忘録(07/16) AYA1012さん >大変ご無沙汰してい…

Calendar

Archives

June , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

広島ブログ

Freepage List

Favorite Blog

SilverPleco's talk … SilverPlecoさん

© Rakuten Group, Inc.