1004726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 27, 2016
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
_160923 072 アザラシ猫2代目?
_160923 072 アザラシ猫2代目? posted by (C)サイレス

_160923 066 アザラシ猫2代目?
_160923 066 アザラシ猫2代目? posted by (C)サイレス


昔、まるまるとした体で人懐っこく寝ころぶ様子から「アザラシ猫」と勝手に呼んでいた猫がいるんですが、最近とんと見なくなりました。飼い猫になったのか、それとも…

この日はずいぶん遅くなり暗い中を歩いていたら、猫の気配が。
一目見て「アザラシ猫」かと思ったんですが、どうも顔の模様が違います。
しかし、醸し出す雰囲気が良く似ていたので子孫か親戚かもしれません。


_160923 049 丸いトラ猫
_160923 049 丸いトラ猫 posted by (C)サイレス

_160923 043 丸いトラ猫
_160923 043 丸いトラ猫 posted by (C)サイレス


いつもの丸いトラ猫。



■昨今のカープ


優勝が決まってもしばらくは勝ち続けていたカープですが、負けが込み始めて「ポストシーズンに向けて調整中とはいえ、CS大丈夫?」と思ってしまいます。
この前のヤクルト戦では野村投手の最多勝をほぼ確定させる16勝目、新井選手も100打点越えとなってようやく溜飲が下がった次第です。

一方、倉選手と廣瀬選手の引退が発表されました。
倉選手は石原選手との併用で常に2番手捕手という感じでしたが、黒田投手らとコンビを組んだり調子のいい時は打つ方でも印象的な活躍をしていましたね。
廣瀬選手は強肩からのバックホームでピンチを救ったシーン、数年前の連続安打記録が思い出されます。
引退を決意したのは年齢的なものもあるのでしょうが、若手が育って任せられるようになったというのも大きいと思います。
カープの苦しかった時代を支えてくれた名選手の現役最後の年が、優勝した年であった幸運を喜びたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 27, 2016 12:34:23 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Profile

サイレス

サイレス

Comments

サイレス@ Re[1]:暑い猫&夕食備忘録(07/16) AYA1012さん >大変ご無沙汰してい…

Calendar

Archives

June , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

広島ブログ

Freepage List

Favorite Blog

SilverPleco's talk … SilverPlecoさん

© Rakuten Group, Inc.