093096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GINZA BE☆SEE

GINZA BE☆SEE

26 第4回ブレインシェア

【ブレインシェア新価値ブレスト 総括】

text= MITSUHIKO KAMIYA
------------------------

3月から毎週1回のペースで行なわれてきた。「ブレイン・シェア」ブレスト。「ブレイン・シェア」って何だ???

上谷が名付けた「ブレイン・シェア」の意味は、「ブレイン・シェア」=各々が持っている頭脳(知識)の共有。 この元を壊すところから始めた、ブレーンストーミング。4回を通して、ファシリテーターはチェアマンの平田さんにお願いした。 我々は、ブレーンストーミングと言う言葉では無く、ブレストを「ブレイン・シェア」として語る所からスタートした。

第1回は「ブレイン・シェア」ってなに?を「ブレイン・シェア」した。出てきた物は、「ブレイン・シェア」=文具などなど「ブレイン・シェア」サイコロ「ブレイン・シェア」ノートカクテル「ブレイン・シェア」なんていうのもあった。

第2回は「ブレイン・シェア」を語る上谷光彦とは何者か?を「ブレイン・シェア」した。その結果、人に付き添う・人を繋げて行く 人であると。上谷 光彦=付き添い文具屋さん=システムネットワーク運用システムの保守を事業としている、上谷とって、PCもホワイトボードの電子式記録装置mimio もシステムでありながらその本質は文具であった。

第3回は「ブレイン・シェア」の肝として、システムから「ブレイン・シェア」を行なう。結果は、ハンバーガーの具が「ブレイン・シェア」であった。つまり、文明と文化の間に挟まれた文具(ブングー)(ひとり言・・・付き添い文具屋さんの次は、ハンバーガーのグーか、オレは。脂肪が多いからあんまり、いい肉じゃないとは思うけど。。。。) では、旨いグーになるには、何が必要?って事で・・

第4回は旨いグーになる「お約束」身を絞って、霜降り肉にするって?違うって。しかし、旨い「身」にしなければ。ブレーンストーミングを超える、「ブレイン・シェア」のお約束とは。。グーの中身を旨くつくる、「ミ」を生み出すお約束。

「ブレイン・シェア」の材料は1.始める前に、参加者全員が今日1日の楽しかったこと・うれしかった事を発言する。 2.お約束は a.出来ないことを言ってもよい。 b.人のアイデアを批判してもよい。(可能の為の批判は具(グー)になる) 参加者の意識を一致させるための標語★たのしく★ 最初はグー 詰まったらグー 最後はみんなでグー!!身を入れてやりましょう!!

以上、ブレストの魂を超える「ブレイン・シェア」 実証実験は、上野さんのネーミング「ブレイン・シェア」で行なわれ、大成功を収めた。(らしい。上谷は、都合で出席できず魂だけ置いてきたので)

1回から4回まで、「ブレイン・シェア」にご参加頂きました、ヘイズ会員の皆様心から、御礼申し上げます。ありがとうございました。

文・上谷光彦(かみや・みつひこ)
--------------------------------
■上谷光彦 プロフィール

東京生まれ。両親が教師の家庭で育つ。学習院大学卒業後は八重洲ブックセンターに長く勤める。現在株式会社ブレインコミュニケーション代表取締役。
4月25日のHeiz交流会でプレゼンテーションを行う予定です。

■上野さん、上谷さん、みなさん、こんにちは 先週のヘイズはエキサイトでした。 上上コンビから手の上がったHeiz共同プロジェクトにより、発達し続けたHeizならではの BQブレスト、TQブレストから、上谷さんと共同開発した「Heizブレインシェア」 としてさらに発達を遂げました。 そして上野さんから報告まのあったブレインシェアの成果につながっています。 近々に上谷さんが、発表してくれると思いますが 「Heizブレインシェアのお約束」(C)ブレインコミュニュケーション/Heiz Ginza によるブレインシェアの成果は、今までにない達成感の感触がありました。 GCC銀座・コミュニュケーション・コース ブレインシェア・ファシリティー講座誕生かな?(笑) 上谷さん、上野さん、おめでとう。「ミ」を入れて行きましょうね!!!! (チェアマン平田)

■LINK
株式会社ブレインコミュニケーション
・上谷さんの会社のホームページ。

上谷光彦 / 自己紹介
・3月新会員としての詳しい自己紹介文。

ふ~み新価値ブレインシェア
・Heizブレインシェアが誕生したその日に行われたブレインシェア・テスト・ブレインシェアの様子。上野文恵さんのブレインシェア大成功でした。

目次に戻る


Heiz銀座広報誌【新価値通信BE☆SEE 第2号】


© Rakuten Group, Inc.