353984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Oakland Gardens だより

Oakland Gardens だより

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Suzy11364

Suzy11364

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年09月11日
XML
夏の間に、運転免許の更新について手紙が届いていたのですが、
子どもたちの学校が始まってから手続きに行ってきました。
それにしても、おっかなびっくり運転免許を取ってから
もう4年も経っていました。
運転技術は、…まだまだです。

一足先に、2月生まれの夫が更新手続きを済ませていたので、
話を聞くと、オンラインでも手続きできるが、
その場合、視力検査を病院で受けなければならないため、
結局、DMV Office に行ったほうが早い、という結論でした。

DMV Office に行くと、長い列ができていました。
ふと、ATM のような機械に目が留まり、
スタッフに助言してもらいながら機械で手続きをしている人がいます。
機械を使おうとする人は少ないし、早く終わりそうなので、
試してみることにしました。

順番が来ると、スタッフに通常の窓口に案内され、視力検査をしました。
スタッフがなにやら操作をして、
「機械で手続きできますよ。」
と言うので、自分でやってみました。
書類に記載されているのと同じ質問に1つ1つ答えていくだけで
クレジットカードで80.50ドルを支払い、レシートをもらって終了しました。

顔写真も撮っていないし、署名もしていないので、
不安になってスタッフに
「これで終わりですか。写真を撮っていないんですが。」
と尋ねると、
「その必要はありません。1週間ほどで新しい免許証が届きます。」
との返事だったので、ちょっと半信半疑で帰宅しました。

そして、本当にちょうど1週間後、新しい免許証が届きました。
写真と署名は古い免許証と同じものが使われています。
夫に見せると、
「あれ、僕のと違う。かっこいいね。」
と言うので、よく見ると、デザインが変更になっていて
小さい顔写真のホログラムまでついていました。

新しい免許証の有効期限は8年後の誕生日までです。
2021年か。東京オリンピックも終わってますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月25日 00時51分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカでの手続き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.