556669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジルとチッチの素材ボックス

ジルとチッチの素材ボックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.13
XML
<video type="youtube" code="CJ79UpD_pi4" />
https://youtu.be/CJ79UpD_pi4

この動画は、TETERONさんの下記チュートリアルをもとに作成しました。

かっこいいデジタルテキストアニメーションの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=ODEuf7FyxwA

TETERONさん❣️簡単ゴージャスなテキストアニメーションのチュートリアルをどうもありがとうございます👏









----------ポイント💡----------

今回の文字アニメーションでは、
アニメーターで動かすのではなく、とてもシンプルに、
文字をバラして、トランスフォームの位置で動かしています!

また、トランスフォームの不透明度で点滅を作り
レイヤーをずらして、
チカチカさせるのがポイントです。



文字の分解には、色々なスクリプトがありますが、
ここでは『GG分解』を使いました。
また、レイヤーをずらすのには『Rift』を使っています。




多くのチュートリアルで、たくさんの無料で使える
便利なプラグインが紹介されていますので、
お好みをDLして、作業効率をアップしてくださいね❣️


●このチャンネルは、アフターエフェクトを独学する人におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●テキストアニメーターの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZyv-ordiZ3r1iapd3qnKFkZ

----------備忘録🗒----------


まず、アンカーポイントムーバーでアンカーを中心にして
GG分解で文字をバラしてそれぞれのレイヤーにする!

文字レイヤーの不透明度で、
1コマで2回点滅するようにキーを打ち、
チカチカの設定を、他のレイヤーにコピペ

文字がバラバラから集まるように、
まず、12フレで決め打ちをして、
0フレで3つ飛ばしで上下左右に文字の位置を動かす。
(イージングは左から急降下)

1コマづつレイヤーをズラす(RIftでもOK)
3D化してカメラワークはヌル制御
位置を次元分割して、Z位置:time*30

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#文字分解
#GG分解
#点滅する文字
#不透明度
#Rift





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.13 14:39:03
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.