6797902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.23
XML
カテゴリ:東北
昨日(22日)の秋田大会準決勝で、本荘高が故意に三振するなどしたのは、フェアプレーに反する行為で、県高野連は本荘に対し始末書を求めた、との記事を各紙が一斉に報じている。

県高野連によると、12-1でリードしていた本荘の尾留川徹監督が、7回表1死二塁の攻撃で、打者に空振りを指示。打者は明らかなボール球を三振、そして走者も無気力な本盗でわざとアウトになった。試合はそのまま7回裏の秋田高校の攻撃を終えて本荘が12―1のコールド勝ち。

 規定では雨天コールドは7回が終了すれば成立。7回終了前で雨天中止なら、ノーゲーム再試合になる。だから、大雨の中で「大差の」試合を続行している渦中の両軍ベンチの思いは対照的だろう。
 大差をつけている本荘は、主催者が雨天中止を決定する前に早く7回表裏まで終わって欲しい。でなければノーゲーム再試合になってしまう。なお、雨天でなくても5回終了時で10点差ならコールド成立だろうが(秋田大会の規定を確認していない)、この試合では5回終了時には9-1で8点差。問題の7回表に本荘が3点を追加して11点リードしたから、今度は7回コールド(これも規定を確認していないが7回で7点差ならコールド成立)がますます現実味を帯びてきた。雨でないなら、7回裏をじっくり守り切ればいいだけだが、雨が強くていつ審判が中断するか、気が気でない、という状況だったろう。
 対する秋田高校は、12-1となった以上は、7回裏に5点以上を奪いまずコールドを阻止、9回までの2イニングで7点差を詰め寄る。雨でコンディションが悪いから相手に乱れも出るだろう。一方で、もし雨天ノーゲームになるならラッキー。主催者次第だが、7回表裏が簡単に終了しないように気をつけなければ、といったところだろう。

 本荘の監督は、空振りの指示を認め、早く回を終わらせて試合を成立させたかったと答え、秋田が遅延行為をしたとも言及している。秋田の監督は、負けた以上の屈辱だ、と話した。
 本荘は秋田大会の本命である秋田商を破り、優勝に向けて躍進中。対する秋田も伝統的に文武両道の強さを誇り、春の中央地区大会決勝では、本荘を相手に延長14回を4―3で秋田がサヨナラ勝ちしたという。因縁もある訳だ。

 まあ、どうだろう。フェアプレーに反するといえば、たしかにそうかも知れない。しかし、雨の中でどう試合運びをするかは、戦術の一環だと言って良い。プロ野球でも、雨天下のゲーム運びにはいくつかのセオリーがある。また、場面は違うが「敬遠のフォアボール」もフェアプレーに反するという意見もあろうが、高校野球では、松井や清原が敬遠されたが、始末書にはならなかったはず。バレーボールでも「このセットは落とせ」はあるだろう。サッカーで終盤に1点リードしたら、パス回しして反撃の目を摘むことをやるが、誰も非難しない。
 今回の件では、「明らかな三振」「アウトになるための走塁」だから際だっているのだろう。自らアウトを献上する行為は相手に失礼だということか。たしかに敬遠とは明らかに違う。
 でも、と私は思う。晴天ならコールドゲーム、雨という偶然でギリギリのノーゲーム...これはつらい。連投の投手の心配もある。本荘の監督の心中は、わからないではない。
 むしろ、どんなときでも全力を尽くせ、という「精神」を強要する側に違和感を覚える。大差で負けていても全力でプレーする、大差で勝っていても正々堂々勝負する、それが美談で、記事になる。それで読み手が満足するなら、それはそれで構わないが、当の高校生の勝負とは別の世界だ。
 高校野球には、スポーツとしての野球とは別次元に、「高校野球観」というものがあり、日本の文化の1つの柱になっている。大多数の国民は、「誉める野球」「観る野球」として捉えているから。

 大人の判断としては、アウトを取りに行く行為をとらず、審判の「合理的な」判断(7回裏まで攻撃させれば秋田高校も納得するとの判断が働くはず)に期待すべきだった、ということだろうか。
 とりあえず、始末書で済むなら良いとでも考えよう。  

 本荘高校には、決勝戦を全力で頑張って欲しい。

 1件目が長くなったが、もう1つ、宮城大会の、松山-東北戦。0-0で3回雨天コールドの後の再試合が昨日(22日)にあった。ラジオで聞いていたが、松山高は投手が三振を奪うなど、昨日の勢いを引き継いでほぼ互角に戦う好試合で始まった。しかし、結局は2回と3回の守りの乱れがひびいて、負けた。

 こちらは雨の水入りが東北に利したかも知れない。しかし、善戦の松山高校、あっぱれだ。

以上は朝書いていたが楽天さんのメンテナンスで書き込めなかった。先ほど(夕方6時半ころ)帰宅して確認したら、本荘は決勝戦をサヨナラ勝ちで見事代表。甲子園でも頑張れ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.23 18:44:37
コメント(1) | コメントを書く
[東北] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おだずまジャーナル@ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル@ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

お気に入りブログ

【東京六大学2024春… ささやん0583さん

知事の気概(?) お太助さん

【望子成龍】-Wang Z… sendai1997さん
おいしいブログページ dnssさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい(ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.