6796725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.05.27
XML
カテゴリ:雑感
先月のことだが、図書館に行った際に、以前借りた本がまだ戻っていないと言われた。コンピュータ上で、私がまだ借りている状態のままとのことだった。

その後、家中を探したが出てこない。自分としては当該の本は、図書館に行く家人に頼んで返却したつもりだが、100%戻したという確信もある訳ではない。あるいは進学した子どもたちが昔読んでいた本たちを、近所の施設に差し上げたが、その際に紛れてしまったか。公共のものを紛失しては申し訳ない、と大変気になっていた。

その本は、下の子が部活に関連して興味を持ちそうなのでと思って借りていたもので、他の中学生たちも読もうと思っているかも知れない。いつまでも図書館に蔵書されない状態にしてしまってはいけない。ここは、弁償か。役所だから金で弁償されても困るだろうから、自分で買って寄付すればいいか。1500円くらいだし... などと思っていた。

週末に図書館を訪れた際に、家にはどうも無いようなので、と話して、係の方が、事情はわかりましたので、という。新しく借りる本を決めてから、開架の書棚を確認している係の方のところに行って、やっぱり戻っていないですか、などと話す。この場所にあるはずなのですが。

すると、係の方が、ありましたね、と一言。本来あるべき位置とはちょっとずれた場所に並べられていた。確かに、その本だ。念のため、複数蔵書していたのではないですね、などと確認してしまったが、とにかくホッとした。

おそらくだが、返却処理の際に、バーコード読み取りがされずに、しかし本そのものは館の人の手で戻された。しかも、場所が本来ではないところに。

こんなこともあるものだ。図書館では、リストと陳列順番の一致を確認したり、貸出返却の状況と照合したりなどの作業を定期的にやっているのだろうか。それはかなり大変なことだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.27 07:05:13
コメント(4) | コメントを書く


PR

フリーページ

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おだずまジャーナル@ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル@ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

お気に入りブログ

【東京六大学2024春… ささやん0583さん

知事の気概(?) お太助さん

【望子成龍】-Wang Z… sendai1997さん
おいしいブログページ dnssさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい(ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.