282977 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダックスの気まぐれ日記・コラム。  【楽天ブログ編】 東京の経理サポートのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.08.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も曇りの東京です。

朝、だいたい4時半頃に起きるのですが日に日に

日の出が遅くなっているのを実感します。

猛暑はまだまだ続きますが、季節は着実に移り変わる

ことを実感します。


先日来読んでいる「はじめての論語」

何度も繰り返し読んでいます。

その中でも気に入ったものを一つ紹介します。



「冉求(ぜんきゅう)曰(いわ)く、子(し)の

 道(みち)を説(よろこ)ばざるに非(あら)ず。

 力(ちから)足(た)らざるなり。

 子(し)曰(いわ)く、力(ちから)の足(た)ら

 ざる者(もの)は、中道(ちゅうどう)にして廃(はい)す。

 今(いま)、女(なんじ)は画(かぎ)れり。 」


孔子の弟子ぜんきゅうさんが、「先生の仰ることは

分かるんですが、どうにも力が及ばないんですよ」と

言い訳をしたことに対して、「おまえは自分に限界を

設けている!」と戒めているところ。


やりたいことはあるのに、自分で限界を作って言い訳を

しているようではいけないということを仰っていて

弱気になりそうなときに思い出すといい章句です。


さて今日はどんな一日になりますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.02 07:09:14
コメント(0) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

【私の心がけ その2… New! おぎゃりん☆さん

ブラックライトで見… New! 保険の異端児・オサメさん

このシーズン注目の… kaitenetさん

フリクションペン 所税仲間さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
フラワーギフト・ア… アトリエ桜坂さん
ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん
『外国人助太刀倶楽… office_ohnoさん
コヤマムツオの書籍… ヨクナルナルさん

ニューストピックス

プロフィール

ダックス税理士

ダックス税理士

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.