1398162 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

minute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース     今日の報告 オススメ商品も紹介中 by靖

minute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース     今日の報告 オススメ商品も紹介中 by靖

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月19日
XML
カテゴリ:障がい福祉

デザイン表札ピースラインカスタマイズ出来るタイル表札看板 タイル 戸建 白 二世帯 ポスト 機能門柱 lixil toex ykk panasonic新築祝 引越し 表札


<新発売>【公式】UZU MOTE MASCARA 全5色|マスカラ まつげ美容液配合 耐水性 お湯オフ グルテンフリー ノンシリコン 合成着色料フリー 人工香料フリー 日本製 化粧品 カラー 黒 ブラック カラー [送料無料]


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村   ​にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ピアサポート・ピアカウンセリングへ​​にほんブログ村  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護情報へにほんブログ村

2人の偉人たちの言葉をご紹介します。


「健全な人は相手を変えようとせず自分が変わる。不健全な人は相手を操作し、変えようとする」(アルフレッド・アドラー)


「変えられるものを変える勇気を、変えられないものを受け入れる冷静さを、そして両者を識別する知恵を与えたまえ」(ラインホールド・ニーバー)


そして私が伝えたい言葉は、


「自分の努力でコントロールできる事には、全力で取り組み、コントロール出来ない事については、潔く手放してしまう態度を持つ」
ということです。


これらの言葉は、自己コントロールのバランスを保つための指針です。


自分でコントロールできないことに悩むより、一旦割り切って手放してしまいましょう。


余計な不安や気苦労を手放すことで、幸福感が高めることができます。


そして、他人が決めた幸せではなく、自分自身が
「これ好きかも!」


「楽しい!」
と直感で感じることを選ぶこと。


これから充実した人生を歩んでいくためには、何よりもまず「自分で決める」事が大切なのです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月19日 16時09分32秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.