103229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青天の霹靂でありました。

青天の霹靂でありました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

与一1008

与一1008

Calendar

Favorite Blog

リコッタチーズがと… New! nana's7さん

のあねこ お気楽… のあねこ73さん
心の中は暖かく tokiwa37735さん
Welcome to cozy hou… みり0521さん
   Tsun♪ Diary… Tsun♪さん

Freepage List

Recent Posts

Category

Comments

与一1008@ Re[1]:ケモブレインではない、きっと。(10/13) >みりさん うひゃー、自分とこほったら…
みり0521@ Re:ケモブレインではない、きっと。(10/13) 与一さん、こんにちは! 私もありますよー…
与一1008@ Re[1]:ケモブレインではない、きっと。(10/13) >のあねこさん >大丈夫さ。次回、練習…
与一1008@ Re[1]:ケモブレインではない、きっと。(10/13) >kasumiさん なんだかねえ、こうもすっ…
のあねこ73@ Re:ケモブレインではない、きっと。(10/13) いやぁ~~~ん。  大丈夫さ。次回、練…
2012.06.26
XML
カテゴリ:身辺雑記
で、自分の体調の話。

相変わらず3カ月に一度、通院しています。
主治医は胸や首元をささっと触診し、
タスオミンの処方箋を書いておしまい。
文字通り『5分診療』です。

みなさんのブログを読んでいると
主治医の先生は子宮ガンの検診も推奨されるようですね。
私の主治医は何も言いません。
会話は次回の予約の確認くらい。
3月の診察時に思いついて
「婦人科のがん検診を受ける方がいいですか?」
と訊いたら、びっくりしたように
「そりゃ、その方がいいに決まってますよ!」
あらそ。

で、5月に受けました、子宮頚ガンと子宮体ガンの検診。
さぞかし痛いんだろうと慄きつつ臨んだのですが
年配の女医さんが上手だった!
ちっとも痛くありませんでした。拝みたくなるくらい。
そして検診結果は「異常なし」でした。

そして先週の主治医の診察日には、
骨シンチとCT、血液検査、超音波検査の予約を
入れて来ました。いずれも9月の上旬です。
検査結果を踏まえた主治医の診察が9月の下旬です。

びっくり仰天の告知日から2年が経とうとしています。

何がいけなかったのか・・・
病気の原因を探るのは不毛であるとわかっていても、
ついいろいろ考えて、思い当たったのは、
不規則で短い睡眠時間と飲酒。
手術後1年くらいは、心当たりの要因を改善するよう
気をつけていましたが、
このところ、また以前のような生活に戻っています。
いかん、いかん、いかん!

病気になる前の生活を『ほぼ』取り戻したとはいえ、
病気になったこと自体をコロリと忘れることはありません。

いつどうなるか。
あとどれだけ時間があるのか。

焦りみたいな、不安みたいなモノが
常に心の片隅にあります。
みなさん、そうですよね。
もう、仕方がない。抱えて生きていくしかない。

・‥…・・・★ ・‥…・・・★ ・‥…・・・★

今月の日経新聞の「私の履歴書」は
物理学者の米沢富美子さんです。
23日(土)の記事より。

「・・・私も乳がんで83年と84年に左右の乳房を全摘している。
45歳の84年にはがんの第三期と判明し・・・」

米沢さんは35歳の時には子宮前がん状態で子宮を、
70歳の時にはがんで甲状腺を、全摘されたそうです。

今73歳、人一倍溌剌としてらっしゃるご様子には
おおいに励まされます。
もちろん、かの方と私とでは
人間力に大きな差があるからヾ(´▽`;)ゝ
同じようにはいかない可能性大なんだけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.27 00:51:44
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.