850980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MILANO‘S REVIEW

MILANO‘S REVIEW

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

一般コミックス感想


『テニスの王子様』


『氷の魔物の物語』24


『花ざかりの君たちへ』


『天然コケッコー』


『NARUTO』


『グラビテーション』


『残酷な神が支配する』


『のだめカンタービレ』


『げんしけん』


『叫んでやるぜ!』


『ハチミツとクローバー』


『山田ユギ』作品


『国枝綾香』作品


『NANA』


おおきく振りかぶって


ドラマCD感想


『フジミシリーズ』JUNE版


『フジミシリース』SONY版 他


『渇愛』&『縛恋』


『やまねあやの』作品


『タクミくんシリーズ』


『パパミラ』シリーズ


『LOVE MODE』


『秋月こお』作品


『N大付属病院シリーズ』


『お兄さんは生徒会長サマ』


『ストロベリー・デカダン』


『久能千秋』作品


高口里純 作品


『みずき先生、危機一髪!』


『赤の神紋』Ⅰ、Ⅱ


『まほデミーv 週番日誌』シリーズ


『ごはんを食べよう』シリーズ


『ツインズ』&『ナイト』シリーズ


『危ない修学旅行』シリーズ


『Pretty Baby』


『崎谷はるひ』作品


『水島忍 (胸騒ぎシリーズ)』


『西洋骨董洋菓子店』


『過激に』シリーズ


『桜蘭高校ホスト部』全プレ


藤原万璃子作品


『アナリスト』&『銀行員』シリーズ


『僕の声』


『世界のすべてが敵だとしても』


『ずっとあなただけ』


『パール』シリーズ


『百合ヶ丘』シリーズ


『谷崎 泉』作品


『バイトは家政婦』1,2


『虜にさせるKISSをしよう』


『山田ユギ』作品


『伊郷ルウ』作品


『BL裏話』1~7


こうじま奈月作品


『剛 しいら』作品


『少年舞妓 千代菊がいく』


『名も無き鳥の飛ぶ夜明け』


『罪な約束』


『ブレックファーストクラブ』1,2


『高岡ミズミ』作品


『遠野春日』作品


『法律事務所に恋が咲く』


『水森しずく』作品


『森本あき』作品


『遥かなる時空の中で』


小説感想


『富士見二丁目交響楽団』


『旦那さまお手をどうぞ』シリーズ


『真夏の被害者』


『三千世界の鴉を殺し』


『崎谷はるひ』作品1


『テンペラ』シリーズ


『GENE』


『君が好きなのさ』


『毎日晴天』シリーズ


『目眩』


『しあわせにできる』


『炎の蜃気楼』


『黒崎あつし』作品


『吉原理恵子』作品


『高岡ミズミ』作品


『藤崎都』作品


『水城薫』作品


『崎谷はるひ』作品2


『少年舞妓千代菊がいく』


『鳥城あきら』作品


秋月こお3(『王朝』『要人』)


『和泉 桂』作品


『月村 奎』 作品


『樹生かなめ』作品


『赤の神紋』


頂いたイラスト


ひろむー姉様の総司


泊さんのゾロサン


ひなちゃん1号さまの『忍跡』


鈴音 巽さんの『エドロイ』


羅威9199さんの『土方さん』


PEACEMAKER感想


『第一話 桜』


第弐話 『志』


『第参話 紅』


『第四話 影』


『第伍話 月』


『第七話 鈴』


『第八話 恋』


『第九話 竜』


『第拾話 幽』


『第拾壱話 企』


『第拾弐話 兄』


第拾参話 『眼』


第拾四話 『想』


第拾伍話 『歌』


第拾六話 『偽』


第拾七話 『虚』


第拾八話 『雨』


第拾九話 『空』


第弐拾話 『刃』


第弐拾壱話 『陣』


第弐拾弐話 『戦』


第弐拾参話 『誠』


第弐拾四話 『鐡』


鋼の錬金術師感想


第1話~5話


第6話~10話


第11話~15話


第16話~20話


第21話~25話


第26話~30話


第31話~35話


第36話~40話


第41-43話


第44-46話


第47~49話


第50~51話


管理項目・その他


作品名別 CDレビュー INDEX


水無月GET!(&予定)CD 作品名別索引


更新記録


BL食物連鎖


イベント等感想


水無月書庫(小説)


水無月GET本(コミックス)


『今日からマ王』


CD感想


小説感想


アニメ1、2、3話(工事中)


アニメ(4)、5、6話


アニメ7、8、9話


アニメ10、11、(12)話


アニメ13、14、15話


アニメ16、17、18話


アニメ19,20,21話


アニメ22~ 24話


アニメ25~27話


アニメ28話


アニメ30~32話


アニメ33、34話


アニメ56話


『のだめカンタービレ』


1、2巻


3,4巻


5,6巻


7,8巻


9巻


10巻


11巻


コミックス未収録


声優さんデータBOX


子安武人


神谷浩史


遊佐浩二


アニメ感想


桜蘭高校ホスト部


NANA


プリンセス・プリンセス


彩雲国物語


ハチミツとクローバー


BLコミックス感想


2003年12月29日
XML
テーマ:コミケ!!(58)
カテゴリ:鋼の錬金術師
行ってきました。有明ビッグサイト。コミックマーケット冬の陣です。

今回は小学一年の娘を連れて行ったので、ライトに済ませる予定

…でした。

私はお昼頃『国際展示場』駅に着いて、先発部隊とは入れ替わりになったのですが
とにかくハガレンエリアの混雑が凄い!!!
と、悲鳴というか食いしばりというか、危機感漂うメールをもらっていました。

第一目的の武田本(ミラージュの枝分かれ分野?)&カレンダーを買って安心した後、

「エド君のところ、人で一杯なんだって。
大変だから、行くのやめようよ」
と、娘に提案したのは、親として当然でしょう?

なのに娘ってば、東1~3にはエド君コスの人が少ないものだから

「イヤだ!!!行く行く~~」と、元気に言うのでした。
ま、それだけ元気なら、行ってみるかと、親子で移動しましたら
これが進みません。

なぜなら、他のジャンルの人が出しているハガレン本&グッズに、いちいち捕まっているからです。

いくつあると思うんだ!(おこたえ=たくさん)

さすがにご本は買えないので、ハガキとか便箋とか…100円もつもれば1000円になる、と言う感じでした。(三蔵君だけは、お店の人がいなくて買わずにすみました。)

とにかくブロンド一本三つ編みに赤いコート(背中にクロス付き)
が目立つ目立つ…。
娘は今日、17人まで数えました。(それ以上数えられなかったわけは↓)

まず、人ゴミでそれとわかる鋼の手前の『ピスメエリア』へ。
今回、『ピスメ』は10数ブースしかありません。
そのせいか、12時半の時点で
かなりの新刊が売り切れでした(T_T)

辛うじて生き残っていたのを1冊ゲット。
坂本さんがNOV○ウサギから英語を習ったという設定で、
辰に『組にばれない様に英語で交換日記をしよう』と提案する話でした。400円にしては面白かったです。
(土方さんも大佐くらい壊れてほしいよな~~)
そういえば、総司コスの人はいましたが、土方さんはいませんでした。上でよく探せばいたのかな。

さて、問題のハガレンエリアです。

凄い物がありました。
まるで、地球が出来た頃のマグマのような緩慢な人の流れ…

去年のテニプリあたりも(今年は一度もテニプリの日には行ってないので)人は凄かったのですが
既に沢山並ぶサークルがどこか、把握できているので、そういうサークルは、壁際とか、島の中でも端っことか、人が並びやすい位置にあったのですよ。

しかしハガレンは、多分、今回、新規参入がとても多かったのでしょう。
島の真中あたりのサークルに何十メートルも(ひょっとすると何百メートルも)並んでいるので、島と島の間の細い通路が、半分は並んでいるひとで埋まっているのでした。

まさに混沌

何日か早く明治神宮にお参りに来た気分なのでした。

狭い通路が一方通行になっているので
ぐるっと回って、列を横断して、気になってたブースへ行くと
軍関連のそのブースは既に売りきって、店をしめていました。

残念~~!!!だけど凄い!!

少佐が好きなのはスノウさんだけじゃないのね~~~♪
(だんだん自分でも少佐を意識してるミラノ)

その頃には、娘も、おやつを食べたくて
「本の為には並ばない!!!」とか言ってたので
あきらめて、またミラのほうへ移動し
WEB友の方々と邂逅したのでした。

それから、企業ブースへ行こうとしたら、今回は外から回る形になってしまいました。つまり、噂のコス広場の横を通ったのです。

会場内のコスは、何度も見ていましたが
コス広場を見たのは初めてでした。

…面白かったです。
女性はコスでも会場内を堂々と歩くのだけど
男性で歩く人は一部なのだというのが良くわかりました。

ブースでは、エドの赤が目立ちましたが、広場ではあのクレヨンの色のままのひねりのない青が目立ちました。コス男性が沢山いたのでした。

(そりゃー、推定身長175センチでメイド服&ネコ耳では、会場に行けないよね)注:←結構細身でカッコイイ男性なのにさ~~~。他にも少しマシなコスがあるでしょうに…。


男のカメラ小僧は、セーラー服やメイドちゃん達に群がり
女の子達が集まってたのは

軍部グループでした。
ちゃんと一グループで全員構成されているところがいくつかあって

大佐はよく見えなかったけど、美しい金髪のホークアイ中尉や
ニヤニヤしたヒゲ面のヒューズ中佐と
長身で茶の短髪でタバコモドキを咥えているハボック少尉ががメチャメチャ似ているグループが、盛んにフラッシュを浴びていました。

女の人が男性のコスをするのは、あまり好きではないのですが
男の人が、それも体格も似ている人がコスってると貫禄があって
カッコ良かったです~~~。

あ~~~そうそう、
「さすがにアームストロング少佐はいないよね~~」
と言ってたら、いましたよ!!!
ハゲヅラにふわりと冠毛をつけて、あのクルリン口髭もありました(笑)
その人はソロで、中背だったのが惜しまれますが、ちゃんと上半身ハダカだったのでその情熱に心打たれたのでした。
やっぱりカメラ持っていけば良かったです。

さすがにアルは見ませんでした。人込みが凄いので邪魔ですし
第一顔がみえないですしね。

でも、赤い鎧っぽいのでガシャンガシャンと歩いていた人がいましたか。娘によるとデジモンだそうでした。

と、言う事で、コスプレ広場にはあまりにも沢山のエド君がいたので娘は数えられませんでした。
娘の今日の感想は
「エド君になっているのは、女の人ばっかりだったね」だそうです。
母の感想は
「今度は独りで本を買いに行こう」でした。


(おまけ)今日見たコスランキング

第5位 身長180以上のお兄さんが灰色ヘアで頑張っていた長太郎(テニプリ)と普通にしてても(彼女がガッ君コスなので)そのまんま忍足だった兄さん 

第4位 ひょうたんのかわりにデカいテニスバッグをしょっていた我愛羅(ナルト)+サスケとナルトが家来のように跡についていた。

第3位 ポーズまでキャラを反映していたヒューズとハボ

第2位 寒くてもがんばっていたアームストロング少佐

第1位 部長と乾の中間みたいな長身+メガネお兄さんがやってたセーラーマーズ(レイちゃんの赤いやつ)
もちろん黒髪ロン毛のカツラ付き

「部長~~!お願いだからしゃがむ時は足を閉じてくれ~~~!!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月05日 12時07分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[鋼の錬金術師] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ヒビコレ。 MOILAさん
なおーんざうるすの… hiromuh3450さん
一心堂 一 葉菜さん
しーくれっとらば~’S 結城まりもさん
こちら25643 ヒロランさん
あぁ人生って Blue Bunnyさん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
クルマの中でドラマ… ランラン101さん
月夜巳の屋根裏部屋 月夜巳さん

コメント新着

fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…
口でチュパチュパ@ 口でチュパチュパ 口でチュパチュパ口でチュパチュパ口でチ…
お礼出せます@ お礼出せます お礼出せますお礼出せますお礼出せますお…
優しさ重視します@ 優しさ重視します 優しさ重視します優しさ重視します優しさ…
私と、どう?@ 私と、どう? 私と、どう?私と、どう?私と、どう?私…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.