851033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MILANO‘S REVIEW

MILANO‘S REVIEW

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

一般コミックス感想


『テニスの王子様』


『氷の魔物の物語』24


『花ざかりの君たちへ』


『天然コケッコー』


『NARUTO』


『グラビテーション』


『残酷な神が支配する』


『のだめカンタービレ』


『げんしけん』


『叫んでやるぜ!』


『ハチミツとクローバー』


『山田ユギ』作品


『国枝綾香』作品


『NANA』


おおきく振りかぶって


ドラマCD感想


『フジミシリーズ』JUNE版


『フジミシリース』SONY版 他


『渇愛』&『縛恋』


『やまねあやの』作品


『タクミくんシリーズ』


『パパミラ』シリーズ


『LOVE MODE』


『秋月こお』作品


『N大付属病院シリーズ』


『お兄さんは生徒会長サマ』


『ストロベリー・デカダン』


『久能千秋』作品


高口里純 作品


『みずき先生、危機一髪!』


『赤の神紋』Ⅰ、Ⅱ


『まほデミーv 週番日誌』シリーズ


『ごはんを食べよう』シリーズ


『ツインズ』&『ナイト』シリーズ


『危ない修学旅行』シリーズ


『Pretty Baby』


『崎谷はるひ』作品


『水島忍 (胸騒ぎシリーズ)』


『西洋骨董洋菓子店』


『過激に』シリーズ


『桜蘭高校ホスト部』全プレ


藤原万璃子作品


『アナリスト』&『銀行員』シリーズ


『僕の声』


『世界のすべてが敵だとしても』


『ずっとあなただけ』


『パール』シリーズ


『百合ヶ丘』シリーズ


『谷崎 泉』作品


『バイトは家政婦』1,2


『虜にさせるKISSをしよう』


『山田ユギ』作品


『伊郷ルウ』作品


『BL裏話』1~7


こうじま奈月作品


『剛 しいら』作品


『少年舞妓 千代菊がいく』


『名も無き鳥の飛ぶ夜明け』


『罪な約束』


『ブレックファーストクラブ』1,2


『高岡ミズミ』作品


『遠野春日』作品


『法律事務所に恋が咲く』


『水森しずく』作品


『森本あき』作品


『遥かなる時空の中で』


小説感想


『富士見二丁目交響楽団』


『旦那さまお手をどうぞ』シリーズ


『真夏の被害者』


『三千世界の鴉を殺し』


『崎谷はるひ』作品1


『テンペラ』シリーズ


『GENE』


『君が好きなのさ』


『毎日晴天』シリーズ


『目眩』


『しあわせにできる』


『炎の蜃気楼』


『黒崎あつし』作品


『吉原理恵子』作品


『高岡ミズミ』作品


『藤崎都』作品


『水城薫』作品


『崎谷はるひ』作品2


『少年舞妓千代菊がいく』


『鳥城あきら』作品


秋月こお3(『王朝』『要人』)


『和泉 桂』作品


『月村 奎』 作品


『樹生かなめ』作品


『赤の神紋』


頂いたイラスト


ひろむー姉様の総司


泊さんのゾロサン


ひなちゃん1号さまの『忍跡』


鈴音 巽さんの『エドロイ』


羅威9199さんの『土方さん』


PEACEMAKER感想


『第一話 桜』


第弐話 『志』


『第参話 紅』


『第四話 影』


『第伍話 月』


『第七話 鈴』


『第八話 恋』


『第九話 竜』


『第拾話 幽』


『第拾壱話 企』


『第拾弐話 兄』


第拾参話 『眼』


第拾四話 『想』


第拾伍話 『歌』


第拾六話 『偽』


第拾七話 『虚』


第拾八話 『雨』


第拾九話 『空』


第弐拾話 『刃』


第弐拾壱話 『陣』


第弐拾弐話 『戦』


第弐拾参話 『誠』


第弐拾四話 『鐡』


鋼の錬金術師感想


第1話~5話


第6話~10話


第11話~15話


第16話~20話


第21話~25話


第26話~30話


第31話~35話


第36話~40話


第41-43話


第44-46話


第47~49話


第50~51話


管理項目・その他


作品名別 CDレビュー INDEX


水無月GET!(&予定)CD 作品名別索引


更新記録


BL食物連鎖


イベント等感想


水無月書庫(小説)


水無月GET本(コミックス)


『今日からマ王』


CD感想


小説感想


アニメ1、2、3話(工事中)


アニメ(4)、5、6話


アニメ7、8、9話


アニメ10、11、(12)話


アニメ13、14、15話


アニメ16、17、18話


アニメ19,20,21話


アニメ22~ 24話


アニメ25~27話


アニメ28話


アニメ30~32話


アニメ33、34話


アニメ56話


『のだめカンタービレ』


1、2巻


3,4巻


5,6巻


7,8巻


9巻


10巻


11巻


コミックス未収録


声優さんデータBOX


子安武人


神谷浩史


遊佐浩二


アニメ感想


桜蘭高校ホスト部


NANA


プリンセス・プリンセス


彩雲国物語


ハチミツとクローバー


BLコミックス感想


2004年01月24日
XML
カテゴリ:鋼の錬金術師
フュリー軍曹が、スカーの消えた跡を調べていると
「がんばってね」と声をかけるラスト。

「ねえ、兄さん(既に兄の名を呼ぶ1回目)マルコーさんどうなるのかなぁ?」
と呟くアル。
「マルコーは大総統が預かるさ。」
「(俺達は、)セントラル図書館の第一分館に行くけど、大佐たちには内緒だ。信じていいのかわからなくなった。」ともらすエド。

失われたものとは何ですか???
腕や鎧の体だけではありますまい。

イーストシティにスカーが出たので帰る大総統達です。
自分で荷造りしているようです。(細かい?)

その前に起立して
「処分を!」請う大佐。
「結晶の錬金術師の居場所を知りながら、隠していました。」
と、やたらオトコマエな声です。

大総統は、マルコーを『捕まえる』のではなく、『保護したかった』そうです。その跡に『研究』の話を持ち出そうとした大佐に有無を言わせず、お咎めなしで部屋を追い出してしまいました。
ドアを閉めた後、
「賢者の石は、存在しないのだ。」と言ってますが、隠したいのか、使ってはいけないと言いたいのかまだ不明です。(私には。
…2月号を読まれた方は、何か知ってらっしゃいますか???)

軍部の部屋では、アルの?悲鳴と少佐の『マッスルの舞』(バックの花はガーベラ3,4本+キラキラ+『盛り』の字)の最中でした。(少佐がアルを直すとか言ってたのですか?)

ここに大佐が帰って来て、またイイ声で
「鎧に魂を練成することができるのは『鋼』だけだからな。」
と。まるで今回科白が少ないので、1センテンスでも気を抜くまいとでもいうような丁寧な喋りで、これでもかと美声を披露しています。

リザやハボック達に
『錬金術師じゃなければ、只の口の悪いガキ』(試験に出る鋼科白その1)
と、言われた後。

「だから整備士のところへ帰る。知ってるだろ」
というエドに
「ああ、知ってるぞ。そこで無能な錬金術師が(ここで言った)
泣きわめいていたな。『痛いよ~痛いよ~オシッコ漏れちゃうよ~。』ってな。」(?????そんなこと言った??それとも、サービス科白のつもりですか?私はそんな科白いらないです。想像力がありますから。)

腕を直したあと、セントラルで調べものをしたいというエドに

■「そんなに長ければ、俺は大総統といなくてはならないから一緒に行けない」とヒューズが言い(小佐のマッスルがピクっとし)
「私はここを離れられない」と大佐が言い
「私はそのお守り」とリザが言い(少佐のマッスルがピクピクっとし)
「俺はあんな化け物からお前達を守りきれない」とハボ、
「同じ~」とその他3人が手を上げ

少佐の青いヒトミがキラリ~~~ン!と輝くのでした。(←押さえておこう!!!班の友達と練習しよう!)

(もちろん『盛り~~』ガーベラとキラキラをバックにもう一度ポーズだ!!!)←これは、やりたい人だけでよし!

「子供は大人の言う事を聞くものだ」と言われ
ムカつくエドに対し、
「この姿になって初めて子供扱いされた~~~~♪」と滝涙のアルなのでした。

同時に、『初めて荷物扱い』で、羊の貨車で旅をすることになったアル。客車の方にはヒューズが送りに来ていて。大佐より伝言。
「事後処理が面倒だから、私の管轄内で死ぬことは許さん」(試験によく出る科白2)
にエドも「絶対テメーより先に死にません」とお返事です。

タッカーのキメラ(ニーナ)が、スカーに殺された事をヒューズに知らされ「これでやっとやれる。」というエド。
彼なりに、スカーと相対する理由を必要としていたのでしょうか。

ヒューズが分かれ際に「第一分館には手配した。」と言ったのを
新聞売りの少年に探らせていたのはスカーでした。
やっぱりヒューズってば、甘いジャン!!。好きだけど(聞いてません)

さて、一方では、大総統に軟禁されているマルコーをラストが襲い
エドに教えた事を聞き出そうとします。
マルコーが反撃して、ラストを貫くのですが
ラストは血まみれになりながらも
「ひどいわ」「一度死んじゃったじゃない」(ひょっとして大穴の科白)
と、原作とは違って小娘ではなくメイドをグラトニーに襲わせて、
吐かせようとするラスト。でやっと半分だ。

ここまでは原作にもあったのですけどね。
後半は「なに???」な展開でした。
まず、アルが予定外の駅で降ろされて
それを、『組の出入り』みたいな『鉄砲玉』に連れ(着)去られて
エドは少佐と喧嘩して1人で
その妹に足のオートメイルも盗られて
でもそのじいさんに返してもらって、しばらくその、片足がないおじいさんと話します。

アルは、その兄ちゃんに練成陣を描かせて、『ニョロイノ(呪いの)ヨロイなんだ~』と威して自力脱出。
エドは、そのおじいさんに
「戦争に行って平気に見える人達も何かを失っている。
君は、失ったものの代わりに得たものもあるだろう。
かなってしまう夢は、本当の夢とは言えないよ」と言われるのでした。
このシーンが意味のあるものかどうか不明です。

アルをリヤカーに乗せて、夕日の中を運ぶ兄の絵が美しかったです。
でも、列車に遅れそうなので、突然現れた少佐が二人を両肩に抱え、
『我が家に代々伝わる短距離疾走法』で、駅へと突進するのでした。(*調べてみよう!*少佐の『我が家直伝』は、いくつあるのかな?)

今日はあまりにも「キャーvv」と思うところが少ないので
お固く、学参風にしてみました。

80点以上であなたは映えある『鋼の狗』
赤点ならホークアイ中尉が特訓してくれるそうです。
(問題は誰がつくるのかは未定です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月05日 12時00分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[鋼の錬金術師] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ヒビコレ。 MOILAさん
なおーんざうるすの… hiromuh3450さん
一心堂 一 葉菜さん
しーくれっとらば~’S 結城まりもさん
こちら25643 ヒロランさん
あぁ人生って Blue Bunnyさん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
クルマの中でドラマ… ランラン101さん
月夜巳の屋根裏部屋 月夜巳さん

コメント新着

fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…
口でチュパチュパ@ 口でチュパチュパ 口でチュパチュパ口でチュパチュパ口でチ…
お礼出せます@ お礼出せます お礼出せますお礼出せますお礼出せますお…
優しさ重視します@ 優しさ重視します 優しさ重視します優しさ重視します優しさ…
私と、どう?@ 私と、どう? 私と、どう?私と、どう?私と、どう?私…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.