2890952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.12
XML
カテゴリ:食べる

カレーになりました。

・・・茄子とレンズ豆と鶏挽肉のカレー。
オットがレンズ豆を煮た時、クミン風味を希望してたんで。
本当は半分、冷凍保存しようと思ったんだけれども。
やめて、スパイスでカレーっぽくリメイクすることにしたの。

スパイスをきかせてもいいですなぁ



  



カレーになりました。

クミンパウダー&ガラムマサラ&トマトピューレ(と、水および塩)。
コレで、先日のをカレーにチェンジ。
茄子も大きいのを2本、入れて作りました。

半分を残し(パック&レンジにてストック) クミンパウダーを加えて炒め ガラムマサラとトマトピューレ、塩

半分残しておいた煮込み。
茄子を乱切りにしてオリーブオイルで炒め、クミン。
さらに炒め、ガラムマサラ。トマトピューレ。
硬めだったので水をカップ1/2足し、塩で味を調えて完成。
・・・立派に、カレーになりました。めでたし。

 
上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録中。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログmypage」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。
(ブログ村、実験的にお休み中)


pochi.JPG
バナークリック後に出てくる足跡マークを押して頂けると、
こちらからご訪問する手がかりになり、助かります


****************************

豆は、百貨店に出かけたときなんかに。
「あぁ、あと1000円買えば駐車無料券が2時間分に!」って状況で。
ばーっと地下に走って、商品券で3袋くらい買います。
腐らないし、あれば何かと重宝するし。
せっかくの百貨店なんで、近所のスーパーにない豆を選ぶ!
と、ムングダルやレンズ豆、ひよこまめ(乾)なんかになりますー。

新潟市にはね、伊勢丹と三越と、大和っていう百貨店があったんですが。
大和(北陸の老舗百貨店)、新潟県からこの春、撤退しちゃったのさー。
大和好きだったんで、とっても切ないです。

しかも、伊勢丹と三越って経営統合しましたでしょ。
もうとっても、ヒヤヒヤしております。店舗も1つになるんでは?と。

やっぱりね、百貨店はウキウキする場所です。
あまり高級品とは縁のない生活をしている私にとっては、
いまだに「ハレ」の場所なんでございますー。

東京の百貨店は、「ハレ」すぎて落ち着かず。
20分くらいで息が苦しくなって、外に出ちゃったけれども(笑)

そういえば、銀座の三越が今、話題ですね!
もうお出かけになられた方もおられるのかしらー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.12 07:57:32
コメント(23) | コメントを書く


PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.