783715 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆おいしい生活 by misajoey

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴくす

ぴくす

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

フリーページ

和食のレシピ


おひたし/辛子浸し


きんぴらのいろいろ


白/辛子白和え


胡麻/くるみ和え


酢のもの


煮しめ・たたきごぼう・なます


お豆のもの


お豆腐のもの


海(魚以外)のもの


お肉のもの


大根・冬瓜のもの


切干大根のもの


かぶのもの


里芋のもの


かぼちゃのもの


山・大和芋のもの


なすのもの


たけのこのもの


ふきのとうのもの


そらまめのもの


鯵(アジ)のもの


秋刀魚(サンマ)のもの


鯛などのもの


田作り


鯖(サバ)のもの


ごはん・麺・鍋


おじや・お粥


うどん・そば


チャーハン・炒飯


あつあつ豆腐丼


まぐろのづけ丼(寿司飯)


お魚やお肉の炊き込みご飯など


栗・豆・炊き込みご飯


豆乳・チゲ鍋


パスタ・ピザ・リゾット


ペペロンチーノ系


トマトソース系


バジル系


シンプルクリーム系


リッチクリーム系


和風系


オイル・バター系


明太系いろいろ


きのこ系いろいろ


サーディン系


アンチョビオイル系


豆系


冷製系


手作りニョッキ


手作り生地のピザ


いろいろリゾット


西洋のお料理


白身魚のお料理


サーモンのお料理


ゴルゴンゾーラソースポテト


チキンのお料理


ラタトゥユ・カポナータ


サーディンのフリット


フライ(唐揚げ)系一般


ビール煮


豚肉のお料理


東洋のお料理


ベトナムのお料理


韓国のお料理


沖縄(ゴーヤ)のお料理


インドのお料理


中国のお料理


世界のお料理


トルコのお料理


ギリシャのお料理


メキシコのお料理


中近東のお料理


モロッコのお料理


無国籍料理


スープ・サラダ・アペタイザー


冷たいスープ


ポタージュ


透明系スープ


-


鮭ハラスの粕汁


さっぱりシンプルサラダ


ブルーチーズのサラダ


クリーミーサラダ


和風&アジアン サラダ


パプリカのマリネ


ポテトのアペタイザ&サラダ


お豆腐アペタイザ


ネバリ系アペタイザ


きのこのアペタイザ&サラダ


お豆のアペタイザ&サラダ


カルパッチョ


パン


ベーグル作り


ミルキーハニー


全粒粉ハニー


くるみレーズン・グラハム


イギリスパン


グラハムパン


マニア系


なめたけ


切干大根


かぼちゃの綿系


かぼちゃの種系


粕漬け


バジルペースト


マヨネーズ


茹で方/とうもろこし・枝豆


ミックスピクルス


蕎麦味噌


手作りチーズ


手作り薬用酒


茶殻のもの


お漬物系


自家製イカの塩辛


デザートレシピ


くるみの豆乳汁粉


黒ゴマ汁粉


ココナッツミルクの抹茶オレ


みつなつめ


さつまいものあめ炊き


黒豆の蜜煮


簡単トリュフ


和風プリン


アイスミルク


いちごムース


プルーンコンポート


手作りあんこ(by圧力鍋)


里芋のお団子


タピオカココナッツミルク


栗のもの


暮らしの便利帳・リンク


鍋帽子(なべぼうし)


リサイクル


-


おいしいお酒(メモ)


ワイン


日本酒


焼酎


アジアのお酒


ビール


スピリッツ


リキュール


カクテル(レシピ)


お酒の飲み方


おいしい飲み物(工事中)


紅茶


日本茶


中国茶


ハーブティー


コーヒー


ジュース


ミルク・豆乳



簡単おいしいお料理・お酒の本


おいしいお店・リンク


日記/記事の投稿

お気に入りブログ

地道にコツコツshuir… shuiroさん
Kouglof's Cafe☆ Kouglofさん
niconico mama☆life にこちゃんままさん

コメント新着

ぴくす@ Re:最高です!(02/28) 宮城さん?さん >ifeegood のカバー最高…
宮城さん?@ 最高です! ifeegood のカバー最高です!! misaさん…
2005.05.09
XML
朝ゴハン。チキンのロースト少々、カブのサラダ少々、トースト半枚弱。ケニヤのお紅茶でミルクティー。(まだ、実家。ぁ~風邪です。。。)

昼ゴハン。ヨーグルトにシリアルかけたの、コーヒー。(家に戻ってきました。あぁ~風邪です。。。)

夜ゴハン。
_home_yorugohan_20050509
「(お手製)大根モチ(もどき?)」「ニラとニンジンの卵&豆腐とじ」「ハイネケン」。

風邪で鼻喉胸がくるぴぃ。でも食欲はあるような(ないような?)・・・脂と硬さと味付けががグッとパワー出る系の感じのぎぅにくが食べたい、とか、豆鼓と豚肉かエビで何か作ろうか?とか、餃子(まだ生まれてから(調理実習以来?)作ったことないかも?)か春巻きがいいような。。。はたまた、ここは一つ、最後の手段&奥の手、必殺「フカヒレ雑炊」か?。。。とか、いろいろ思いをめぐらし、結局、突如、「大根モチ(多分もどき)」を作りました。作ったの、数年ぶりかな?でも、ボーっとしてて、お塩を入れ忘れていました。運良く(?)「ニラの・・・」には入れ過ぎてしまったので、両方あわせたら調度くらいだったような気もしましたが、風邪なのでよく分かりません。「ニラと・・・」の方は、卵だけだと私には重いので、卵少々と豆乳でやってみた、オリジナルレシピです。どちらもダシ系のお味の感じは良い!満足♪でした。ハイネケンを呑みました。

メモ-----
「大根モチ」
大根(すりおろす)
+適当な粉(上新粉とか小麦粉とか片栗粉とか、私の場合の分量は大根がほとんどで、粉はちょっぴり)
+塩少々
+乾燥・しいたけ、きくらげ、桜海老、陳皮を戻して切ったものと戻し汁
を、合わせて混ぜる
→電子レンジで20秒くらいチン
→フライパンに油引いて焼く。

「ニラとニンジンの卵&豆腐とじ」
フライパンにごま油をひいて温める
→ニラとニンジンを切ったのを入れて温める
→鶏ガラスープのもととお塩で味付け
→最後に(火を止め)卵ちょっとと豆乳入れて混ぜる。
----------------

ともかく、一日、咳が出そうな感じで息苦しく、ゾクゾクしたり汗が出たりして困りました。手元の漢方の本によると、「乾燥性(の咳)には白きくらげ、湿性には陳皮、熱性にはダイコン、寒性にはネギや生姜など」ということなので、どれかは効くだろうと思って大根モチに全ての要素を入れたのでした。(なんてねー。自分で作る時はこのネタが好きなの、本当は♪)それで、どれかが効いたのかもしれません。0時くらいに、突然ぐぐぐぅーっと、調子が良くなり、且つ、眠ぅぅ~くなった気がしたので、寝ました。(でも、考えられる全部を入れてしまったので、結局どれか分からない、の_の?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.14 15:12:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.