2200638 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママチャリライフ

ママチャリライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

2008.12.04
XML
以前から見たいと思っていた、ファフナーの「RIGHT OF LEFT」ついに見ました。

【いらっしゃいまセ~ル】 蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT 通常版(DVD) ◆24%OFF!

竜宮(たつみや)島という一見平和そうに見える島が舞台。
島の中学校に通う中学生たちが主人公のロボットアニメ。

本編より前のお話。

この島の中学校では、不思議なことに一年に何度も卒業式があり、時期に関わらず卒業を決めた子は島を出て大人の世界へと巣立っていく。

それは、島の秘密を知ってしまった子供たちが辿る運命。



島は、謎の生命体フェスティムによる攻撃にさらされようとしていた。
事実を知った8人の子供たちは、島を守るため自らの意思で壮絶なおとり作戦に身を投じる。

敵と戦う切り札はファフナーと呼ばれる巨大ロボット型の特殊な戦闘機。
普通に操縦するのではなく、ファフナーと一体化して戦うため誰でも乗れるわけではない。

だがファフナーに乗れば乗るほど、そのパイロットは「同化現象」というおそろしい症状に体を蝕まれていき、症状が進行すれば最後には肉体が結晶化して砕け散ってしまう…。
20081203-2.jpg
(結晶化して砕け散った仲間を前に呆然…なシーンより。しかし似てへん…あのキャラデザ私には超難関の絵柄です…)


まだ竜宮島がフェスティムに探知されていなかった頃のストーリーなので、壮絶な戦闘は切り離されたダミーの島で繰り広げられます。次々に仲間を失っていく様は、まさに極限状態。

それでも決められた期間を戦いぬき、ボロボロになりながらも竜宮島へ帰ろうとする生き残った者たち。

だが彼らの前に無情にも現れたのはフェスティムの大群で……



本編でもボロボロ泣きまくったアニメなんですが…RIGHT OF LEFT、素晴らしかった。
短い時間によくこれだけ見事にぎゅぎゅっと話をまとめたな…という意味でも感心しましたが……こちらも涙用タオル必須ですね…。これ見たあと目のまわり腫れました(笑)。

ファフナーは…挿入歌も皆泣けるんですよねー…。「果て無きモノローグ」とかもう…歌詞がたまらん…。ファフナーの曲はどの曲もとっても好きなので、カラオケでよく歌ったりします(笑)。アニメより先に曲を知って興味を持ち、それから全話視聴したという経緯が。

泣ける作品です。
ただ悲しいだけじゃなく、ファフナーのストーリー展開というか世界観は非常に面白いな、と思います。悲愴な中にも青春の真っ只中の中学生らしい細やかな心理描写とか…そのへんの描き方、見せ方もうまい。

オススメレベルは、文句なしで五つ星。

【送料無料選択可!】「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」イメージマキシ DEAD SET / angela


『蒼穹のファフナー』主題歌キングレコード angela/Shangri-La





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.04 21:49:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.